差別語認定は言葉狩り?  小倉秀夫さんと藤原敏史さんの熱い討論

このまとめから見るといいと思います→ATOKと「差別語」をめぐるあれこれ http://togetter.com/li/102921
57
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara

ついでに言えば、こちらも被差別者のはしくれとして申し上げるなら、そのように他人を責める事で反差別を装う暇があるなら自分の無自覚な差別意識をちゃんと反省せい、くらいは言いたくなる時もある。 RT @Hideo_Ogura: 差別表現にさらされる人の身になってみることも

2011-02-25 02:48:40
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

再生産された差別語の使用も控えるのが大人だと思うけどね。RT @toshi_fujiwara: で、再生産される以上、「言葉狩り」なんて無意味。「ヨツ」と言ってないから差別してないんだというエクスキューズをあなた方に与えるだけです。

2011-02-25 02:49:13
toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara

同じ意図で「ヨツ」と言ったら差別になるから「同和」と言い換えてるだけの人は多いよ。大部分がそう。 RT @Radomyslsky: 同和とヨツではまったく違います。正気ですか? RT 被差別者の心を想像するのは小倉先生には難しいのでしょうか?「ヨツ」@Hideo_Ogura

2011-02-25 02:50:15
toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara

@Hideo_Ogura また論点逸らしてますね。だからそういう意図で言葉を発する意識が変わらなければ、なんの意味もないだろうと言っておるのですが?「差別語」が社会の表面から消えたら「これで自分たちは差別されてないんだ」と思えるほどおめでたい人なんて、いませんよ。

2011-02-25 02:53:36
toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara

…というか素直に「ごめんなさい」と言うのがまっとうな、差別意識のない人間がやることなんじゃないの? それが対等な人間関係でしょう?RT @nasato_pikapi: @Hideo_Ogura 差別用語にあたると言葉の歴史を知らずに用いていたとしても、不快に感じたとの指摘があれば

2011-02-25 02:55:44
toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara

そういう「寝た子を起こすな」の言葉狩り理論自体が幻想であり、差別の隠蔽化と温存陰湿化にしかならん。 RT @gocito: @Radomyslsky @Hideo_Ogura これらの差別語を知らなかった人たちにまでその存在を知らしめてしまいます。無知を無知のままにして…

2011-02-25 03:07:25
渡邊芳之 @ynabe39

当事者の特権性を優先することの最大のリスクは,「当事者に差別を認識させない」戦略をとることによって差別を温存することが可能になるということだ。「当事者が差別じゃないっていってるんだから差別なんて存在しないの!」と言えてしまう,ということだ。

2011-02-25 03:54:48
toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara

権力構造的に差別されてる人がそれを言えない状況を作っといて、そういうエクスキューズを平気でやる人は多いですからね… RT @ynabe39: 「当事者が差別じゃないっていってるんだから差別なんて存在しないの!」と言えてしまう,ということだ。

2011-02-25 03:56:35
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

差別語を濫用することである種の人々を差別してみせる自分を演出しているだけの発言ってネット上にいくらでも転がっていますけどね。そこでは、差別語の継承により差別の継承が行われています。RT @toshi_fujiwara: 差別の隠蔽化と温存陰湿化にしかならん。

2011-02-25 08:43:31
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

差別語を使用させないことが差別の隠蔽化と温存陰湿化につながるということは立証されていない藤原さんの信念でしかないですから。RT @toshi_fujiwara: 論点がずれてますね。

2011-02-25 08:52:56
惰眠 @Damin_EN500

ずれてると言うより「判ってない」って感じですね。所謂「差別語」を使わせなくしても、別の語に言い換えて同じ「差別意識」を垂れ流し続けることは自明。というかネット上に限っても実例は幾らでもあるわけで。 @toshi_fujiwara 論点がずれてますね。 @Hideo_Ogura

2011-02-25 09:01:50
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

それは差別語を使って差別するより技量がいるし、今時差別語を散りばめて喜ぶ程度の人間にはハードルが高いのではないかと。RT @Damin_EN500: ずれてると言うより「判ってない」って感じですね。所謂「差別語」を使わせなくしても、

2011-02-25 09:04:18
toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara

言葉狩りが差別を隠蔽しつつ陰湿化することの立証なら今の日本社会がとても分かり易い好例ですし、失礼ながらこのまま議論を続ければ小倉先生自身がその実例になってしまう気もします。 RT @Hideo_Ogura: 差別語を使用させないことが差別の隠蔽化と温存陰湿化につながるという…立証

2011-02-25 09:05:34
toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara

うんうん、判ってないと思う。当事者がそこに敏感であることにも想像が及んでないし。 RT @Damin_EN500: ずれてると言うより「判ってない」って感じですね。所謂「差別語」を使わせなくしても、別の語に言い換えて同じ「差別意識」を垂れ流し続けることは @Hideo_Ogura

2011-02-25 09:08:10
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

@toshi_fujiwara 大方の東京都民にとっては、ネット上で、自分の気に入らない相手を被差別部落出身者に関する差別語を用いてレッテル張りして喜んでいる人たちの気持ちってよく理解できないんだと思いますよ。隠蔽しているわけではなく。

2011-02-25 09:08:26
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

@toshi_fujiwara そういう手法をとっている人々の中に東京圏の人が混じっているとしたら、彼らはまさに差別語を用いることによってはじめてその対象を差別しているんだと思いますけどね。東京では、その属性に対する実体としての差別がベースとしてないから。

2011-02-25 09:10:38
toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara

@Hideo_Ogura 同様に関西人がよく「同和利権」と言うときの差別意識の根深さもたぶん分かってないでしょうね。そうした人の多くが「言葉狩り」のような「差別をしていないことになるエクスキューズ」を狡猾に使いこなすことも(よく考えればバレバレなんですけどね)。

2011-02-25 09:12:15
toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara

それは幻想でしょうね。顕在化の度合いが違うだけです。 RT @Hideo_Ogura: 東京では、その属性に対する実体としての差別がベースとしてないから。

2011-02-25 09:13:09
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

いや。東京の人間には結婚等に際して相手の戸籍を調べてどこの出身かを探ろうという風習がそもそもない。RT @toshi_fujiwara: それは幻想でしょうね。顕在化の度合いが違うだけです。

2011-02-25 09:14:40
toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara

@Hideo_Ogura いずれにせよ「言葉狩り」という行為が結果として差別意識の隠蔽を図りたい偽善的な勢力(たとえば「放送禁止用語」とかを決めてる輩)に極めて都合よく利用されていることの問題とは、話がズレてますね。「この言葉を使わなければ差別と言われないで済む」という発想。

2011-02-25 09:15:05
toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara

東京の人間の大半は、家系的には地方出身者ですよ。実家レベルで行けばその風習はまだまだあります。 RT @Hideo_Ogura: いや。東京の人間には結婚等に際して相手の戸籍を調べてどこの出身かを探ろうという風習がそもそもない。RT 顕在化の度合いが違うだけです。

2011-02-25 09:16:08
toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara

@Hideo_Ogura 「戸籍を調べる」悪習であれば、結婚差別よりも就職差別を持ち出した方がまだ説得力があったような…。結婚であれば地方にある実家が騒ぐ事は往々にしてありますからね。

2011-02-25 09:17:16
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

「東京に出てきた叔父」だからじゃないの?RT @toshi_fujiwara: …でしょ。うちの父の実家でも、東京に出て来ていた叔父に関してあった話。

2011-02-25 09:21:51
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

しかし、東京でそんな差別をしてみせると差別をしている側が馬鹿にされる。差別意識が共有されないんですね。RT @toshi_fujiwara: 東京の人間の大半は、家系的には地方出身者ですよ。実家レベルで行けばその風習はまだまだあります。

2011-02-25 09:23:54
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

どんどん通じる範囲が狭くなっていきますね。その言葉を特定の対象に対する差別語だと認識できる人の範囲が狭まりますから。RT @Damin_EN500: 全くそんなことありませんよ。「精白」「マル精」がダメになったら「ブルーライス」に言い換えるとか、

2011-02-25 09:25:08
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ