「ユクエピラチャシ」というキャラクターと先住権(追記あり)

先住民族宣言での規定を中心に
17
S.Shiiku @shinshukeshiiku

@shinshukeshiiku そう言う意味ではゴールデンカムイは巧くやってる。

2016-12-07 23:24:35
衞藤 穣 @MINOR_U_THREAT

実物に忠実じゃなく取り入れたいなら、そういう取り入れ方をしても問題ない設定にしないとダメに決まってるだろ。 文句つけられたくないとか驕り過ぎ。

2016-12-07 23:24:53
ろきお @ro_ki_

「正直、こんなこと言い出したら創作など何もできない」というブコメの意見に正気か?ってなった。和人という侵略者側がアイヌを描くとき、慎重にやれないというのはそもそも創作する資格がない / “『御城プロジェクト:RE』というゲームの…” htn.to/JjEmge

2016-12-08 01:11:57
ろきお @ro_ki_

資料もちゃんと調べられないで「文化を紹介します★」は通用しないし、じゃあなんでゴールデンカムイはおこられてないかって仕事はしっかりしててリスペクトがあるからでしょ……

2016-12-08 01:12:57
ろきお @ro_ki_

ニンジャスレイヤーは許されてなぜこれは許されないのかって、そりゃあ日本語はまだ生き残ってて、アイヌ語は極めて深刻な危機に瀕する言語だからでしょ…………。

2016-12-08 01:14:57
ろきお @ro_ki_

「言語として用法が間違ってる」「しかも間違った結果単語レベルですら成立していない」「装飾品は大幅に使用法が間違ってる」って……、地方ネタ萌えキャラとしてもダメだろ!!

2016-12-08 01:16:11
ろきお @ro_ki_

そもそも、ゴールデンカムイがあんだけ取材してアイヌをイキイキ描いてるとこで、ルー大柴レベルのアイヌ語をつかう萌えキャラを出してくるとかアイヌに失礼云々の前に、最高にダサイと思うんだが……

2016-12-08 01:19:35
成田英敏 @asirso

「せっかくアイヌ文化が世に知られるチャンスなのにイチャモンをつけたら広がるものも広がらない」という主旨の発言。そう仰る方々の中に「アイヌ文化を広めたい」と本気で願っている人はどれだけいるんだろうか。

2016-12-08 07:08:10
成田英敏 @asirso

ゲームの制作側としても「アイヌ文化の発展のため」を意図してアイヌキャラを設定したんだろうか。たんに萌え要素としてアイヌ語やアイヌ文様を利用しただけでは?

2016-12-08 07:09:00
u @ingansseuregi

そうなんですよね。「あなたは広めたいと本気で思ってるんですか?」と返せば良かった。 twitter.com/asirso/status/…

2016-12-08 07:16:34
成田英敏 @asirso

半世紀以上も昔から、商業映画に登場する「アイヌ」は和人によるエキゾチズムの対象や北海道の風景の一部として、過剰にデフォルメされて描かれてきた。ゲームなどに登場する「アイヌ」はその延長線上にあるように思う。

2016-12-08 07:35:51
丹菊逸治 @itangiku

「問題点を指摘するなら猫なで声でしてくれ」っていわれてもな。

2016-12-08 16:35:11
丹菊逸治 @itangiku

いずれ「間に立つ者」としての研究者の責任が改めて厳しく問われることになる。そのときにみんなどうするんだろう。貝のように押し黙るものが大半だろうが、残りは体制に寄るのかな。

2016-12-08 16:37:30
丹菊逸治 @itangiku

間違いを指摘すると、無視するわけですらなく「間違いを指摘するなら猫なで声でしてくれ」「正しい知識など不要」の2つの回答が大声で返ってくる。もちろんいつでもそうとは限らないが、少なくとも「この話についてはそれでいいのだ」と考える人々がたくさんいることが明白になったわけだ。

2016-12-08 16:51:59
丹菊逸治 @itangiku

ネット社会以前ですでに終わっている論議ではある。だが、ネット社会が全く同じふるまいをすることが判ったわけだ。たいしたことないじゃん、ネット社会も。

2016-12-08 16:54:12
丹菊逸治 @itangiku

「コミュニティに属している」というのはまあ、日本で言えば「地域のムラ社会の一員」というようなことなんだけれども、実際にそれがアイデンティティやメンバーシップとして機能している先住民族社会は多い。つまりそもそも先住民族社会ってのは「面倒くさいもの」なんだよ。人間関係なんだから。

2016-12-08 17:13:11
丹菊逸治 @itangiku

まあ、無理だね。今は「サブカルだから」で許されてるけど、最終的にはこういうのは認められなくなる。RT

2016-12-08 17:16:22
丹菊逸治 @itangiku

.@itangiku どっちにしても、私が決めることじゃないけどさ。そうなるのは確かだ。それは世界の趨勢だから誰のせいでもない。そうなるまでに誰が穴に落っこちるか、誰が犠牲になるかってだけの話。

2016-12-08 17:17:44
丹菊逸治 @itangiku

「いろいろ勘違いしている一般の人々」の問題じゃなくて、ビジネスやってたり、まさにその創作物の責任者だったりする人々の話だから、わいわい言ってるだけの一般のギャラリーは気楽なものさ。我々にしたって、ここまでやったんだから「我々の責任じゃないです」っていうことになるわけだけど。

2016-12-08 17:20:26
丹菊逸治 @itangiku

アイヌがキャラクターになっても基本的にはアイヌは喜ばない。知り合いのアイヌが関わっていれば別だけどね。

2016-12-08 17:52:21

追記

コメント欄で『ニタイパカイェ』の鎧についての描写についての疑問が出された事に関する監修者からのコメント

まとめ アイヌアニメ第三話『ニタイパカイェ』解説 アイヌ文化研究者・丹菊逸治さん (@itangiku) によるアイヌアニメ第三話『ニタイパカイェ』の解説です。 7819 pv 44 1
丹菊逸治 @itangiku

なになに、財団アニメがどうしたって?

2016-12-12 09:49:57
丹菊逸治 @itangiku

『ニタイパカイェ』について、たくさんあるユカラの描写精査したうえで文句があるなら受けてたちますよ。そのために作ったんですから。

2016-12-12 09:51:20