水戸コンドリア伝説ネタ、まとめ

突如巻き起こった、水戸コンドリア伝説 もちろんネタです。
40
前へ 1 ・・ 3 4
虫キチコージ @mushikichi_koji

@Fm7 ミトコンドリアのミトはギリシャ語の「糸」から来ています。ミトコンドリアは糸のような形をしているからです。教科書などにあるイラストは誤解されやすい描かれ方されていますよね。

2011-03-10 14:24:41
Hiroshi Sasaki @popeetheclown

細菌であるB. subtilisにミトコンドリアは存在しない. RT @Fm7 ミトコンドリアと言えば、水戸納豆の納豆菌(学名Bacillus subtilis var. natto) を調べていた人が発見したので名前にmitoを冠していることは意外としられていない。

2011-03-10 14:56:43
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

http://bit.ly/h4IODi 「そのうちのベンダの研究で、初めてミトコンドリアという名前が使用されました。彼の観察では列を成していたり糸状になっていたりすることが多かったため、Threaded grain.. http://togetter.com/li/110020

2011-03-10 14:57:33
Hiroshi Sasaki @popeetheclown

実は遺伝子命名法には詳しいガイドラインがある http://bit.ly/hOpEAe それでもモデル生物コミュニティごとに命名規則が若干違うが,ネタっぽい名前の多くはショウジョウバエコミュニティのもの.

2011-03-10 15:04:16
マウントフジのキャスター(熊柱) @m_akasya

マジかよ…と思って調べてみたら、ミトコンドリアの形状が糸状の粒、ということでギリシャ語の糸(ミト)と粒(コンドリア)をあわsてミトコンドリア、ってことじゃねーかよ。…あれ?糸状の粒……納豆?!

2011-03-10 15:11:59
Hiroshi Sasaki @popeetheclown

遺伝子名ネタ(本当):抗体のクラススイッチを担う遺伝子として有名なAID(Activation Induced cytidine Deaminase).これを発見したのは本庶佑先生.AID,佑(たすく),たすける…ということらしい http://1.usa.gov/gD8gdK

2011-03-10 15:15:50
@sh0n112

こんなにミトコンドリアって単語聞く日はこれまでない。なう

2011-03-10 15:30:44
mimi @obscure_mimi

mitoって、え! RT @popeetheclown RT @Fm7 ミトコンドリアと言えば、水戸納豆の納豆菌(学名Bacillus subtilis var. natto) を調べていた人が発見したので名前にmitoを冠していることは意外としられていない。

2011-03-10 16:00:42
@Soichiroh_K

「ミトコンドリアは、水戸納豆の納豆菌(学名Bacillus subtilis var. natto) を調べていた人が発見したので名前にmitoを冠している」というmixiのボイスを発見。…いや、違うだろww

2011-03-10 18:59:06
@Soichiroh_K

ミトコンドリアmitochondria(単数形はミトコンドリオンmitochondrion)の接頭辞mito-は、「糸」の意味。-chondrionは「顆粒」という意味です。「糸粒体」という日本語訳もあるくらいで、納豆とは関係ありません。

2011-03-10 19:03:19
N.Aizawa / 旧アカ / 移行お願いします @hanagoro

@Soichiroh_K ミトコンドリア mitochondrion の語源。 mitはギリシア語のmitos (より糸)、chondrionはギリシア語のkhondrion "小さな粒" だそうですよ〜

2011-03-10 19:08:39
N.Aizawa / 旧アカ / 移行お願いします @hanagoro

@Soichiroh_K ちなみに【ミトコンドリア 水戸納豆】で検索して正しい答えを得ましたw

2011-03-10 19:09:19
@Soichiroh_K

さっきのミトコンドリアの件はどうやらTwitterから出た嘘情報らしい。僕もなにか怪しげな都市伝説をソレっぽく呟いてみようかなw

2011-03-10 19:14:37
前へ 1 ・・ 3 4