ウイルスと細菌って何が違うの?  ~ぼくらはみんないきている~

インフルエンザやノロはウイルスで、大腸菌や納豆菌や乳酸菌は細菌・・・。 なんとなく違うのはわかるけど、その違いについて、ちゃんと知りたいなと思いました。 さらに、抗生物質とはなんなのか、というところにまで触れていただきました。 続きを読む
171

先日作ったまとめ「ノロ、恐ろしい子・・・。 ~ノロウイルスはどうして流行りやすいのか~」http://togetter.com/li/426151の中で、引っかかっていたこと。それは「ウイルスと細菌の違いについてでありました。
ちょうどそのことがTLに登ったので、チャンス到来!

斉藤勝司 @naturefront1941

@ALC_V @Butayama3 次のトークイベント用に、ある映画を20年以上ぶりに再見してて、ウイルスと細菌をごちゃごちゃにしてるのが、けっこうトンデモやなぁ~と思ってたのですw。

2012-12-26 20:07:21
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

@naturefront1941 @ALC_V  さて、そのウイルスと細菌の違いを学びたいと思っているところなのですが、、。

2012-12-26 20:14:30
ありーちぇ😷 @ALC_V

@Butayama3 @naturefront1941 ウイルス:いきてない  細菌:いきてる

2012-12-26 20:23:48
斉藤勝司 @naturefront1941

じぇんじぇん違うのに、ちっちゃい、病原性をもつ…でいっしょくたになってること、多いっすね。RT @ALC_V: @Butayama3 @naturefront1941 ウイルス:いきてない  細菌:いきてる

2012-12-26 20:26:08
ありーちぇ😷 @ALC_V

@naturefront1941 @Butayama3 ウイルスも細菌も必ず病原性をもつわけでもないわけでありますが。

2012-12-26 20:27:57
斉藤勝司 @naturefront1941

先のツィートは、ちょっとまずい表現でしたね。RT @ALC_V: @naturefront1941 @Butayama3 ウイルスも細菌も必ず病原性をもつわけでもないわけでありますが。

2012-12-26 20:28:45
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

生物か生物じゃないかということですね。"@ALC_V: @Butayama3 @naturefront1941 ウイルス:いきてない 細菌:いきてる"

2012-12-26 20:59:06
ありーちぇ😷 @ALC_V

@Butayama3 @naturefront1941 でも、近頃、「ウイルスは生物だ!』と言い出している人もいたりしましてですねw

2012-12-26 20:59:50
buvery @buvery

ウイルス:増殖するのに他の細胞がいる。細菌:要らない。(マイコプラズマは、リケッチアは…)RT @Butayama3: 生物か生物じゃないかということですね。"@ALC_V: @Butayama3 @naturefront1941 ウイルス:いきてない 細菌:いきてる"

2012-12-26 21:08:47
ありーちぇ😷 @ALC_V

@buvery @butayama3 @naturefront1941 細菌:自分の代謝系でエネルギー生産できる。 ウイルス:できない。

2012-12-26 21:11:45
buvery @buvery

クラミジアもエネルギー産生ができないから、ウイルス:蛋白質合成が自分でできない。細菌:蛋白質合成ができる。だとどう?RT @ALC_V: @buvery @butayama3 @naturefront1941 細菌:自分の代謝系でエネルギー生産できる。 ウイルス:できない。

2012-12-26 21:16:29
F.I.💉💉💉💉 @FuFuFukushima

@ALC_V @buvery @butayama3 @naturefront1941 細菌は細胞からなる。ウイルスは細胞を持たない。

2012-12-26 21:18:03
buvery @buvery

@FuFuFukushima @ALC_V @butayama3 @naturefront1941 あ、それは細胞とは何か、になっちゃう。脂質二重層なら、エンベロープがあるものはウイルスにもある。(そのエンベロープは感染した細胞膜由来なんだけど)

2012-12-26 21:20:08
ありーちぇ😷 @ALC_V

@buvery @Butayama3 @naturefront1941 それもよさそうですねえ。タンパク質合成能をもつウイルスはいないのだろうか?

2012-12-26 21:21:08
buvery @buvery

いないと思います。必要な遺伝子の数が全然違うから。RT @ALC_V: @Butayama3 @naturefront1941 タンパク質合成能をもつウイルスはいないのだろうか?

2012-12-26 21:24:31
F.I.💉💉💉💉 @FuFuFukushima

@buvery @ALC_V @butayama3 @naturefront1941 (調べました。)なるほど。不勉強で失礼いたしました。細胞の性質を挙げても例外は必ずやあるし...難しい...

2012-12-26 21:30:51
ありーちぇ😷 @ALC_V

@buvery @Butayama3 @naturefront1941 ままみみちゃんたちもリボソームはないですもんねえ。

2012-12-26 21:27:11

とりあえず、buvery先生による結論。

buvery @buvery

@ALC_V @Butayama3 @naturefront1941 結論。ウイルスは限られた遺伝子のみを持ち、エネルギー産生、蛋白質合成ができないから、必ず細胞に寄生して増殖する。細菌は、自分で増殖できる(例外あり)。

2012-12-26 21:28:03
buvery @buvery

@ALC_V @Butayama3 @naturefront1941 例外は、クラミジア、リケッチア、コクシエラ。これらは細胞に寄生する。クラミジアはエネルギー産生ができない。リケッチアはエネルギー産生できるが、なぜか細胞内で増殖。コクシエラはリケッチアに似ている。

2012-12-26 21:31:46
buvery @buvery

@ALC_V @Butayama3 @naturefront1941 要するに、ウイルスは細胞よりずっと小さくて、自力で増殖できない。細菌は細胞で自力で増殖できる。これでだいたい良いんだけど…中途半端な小さい細菌があって、それがクラミジア、リケッチア、コクシエラです。

2012-12-26 21:34:05

その間、寝てた。orz