2017年4月22日27時 公明・辻さんと、総合区・都構想関連

Zzzzzz
2
辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

事務事業をあらかた決めれば、つくってくれますよと先ほども言いました。特別分ほど労力はいらないと思いますよ。 twitter.com/ourosaka/statu…

2017-04-23 02:38:19
一阪人 @ourosaka

@ytsuji2001 「そうであるなら、コストが上がらない24総合区案を示せばいいんじゃないですか?」 自民が独自に作るのですか?維新や公明は公務員に作らせるのに?

2017-04-23 02:31:53
辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

ただ自民党独自のブロック長と言うのは、役人には無理でしょう。権限と役割と身分を確定する必要がありますし地方自治法上どうなのか?条例で定めるべきものなのかその辺は自民党の中で検討する必要があるでしょうねtwitter.com/ourosaka/statu…

2017-04-23 02:38:34
一阪人 @ourosaka

何を都構想(特別区設置)で実現させたいのか。都構想でなければ解消できない二重行政とは何なのか。この回答と、何を変更したいのかのラフ案の提示がない限りは、特別区設置協議会の再設置などあり得ないと思うのですがtwitter.com/ytsuji2001/sta…

2017-04-23 02:40:47
辻よしたか @ytsuji2001

事務事業の内容によるでしょうから、何を総合区で実施したいのかを確定すればいいのです。住民自治を実現し街が活性化するならば、コストをかけるべきという意見もあるでしょうし、人員が増えた分、サービスが充実すれば、市民に喜んでもらえます。 twitter.com/ourosaka/statu…

2017-04-23 02:20:53
辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

公明案というものはありません。地域自治区は、地方自治法の中で総合区内に設置できるとしていたもので、活用してはどうかと市長に提案したまでです。 twitter.com/ourosaka/statu…

2017-04-23 02:42:54
一阪人 @ourosaka

公明案は、現行「行政区」のまとまりは「地域自治区」制度を活用して継続させると言う程度のものでしかなかったのではありませんか?設計は市職員任せですよね? twitter.com/ytsuji2001/sta…

2017-04-23 02:36:20
一阪人 @ourosaka

@ytsuji2001 状況に応じて、”政権与党”の自民党が国と調整を図るべきでしょうね。その為には、合区しない総合区の検討も進めるという、吉村市長の決断が必要かと。 twitter.com/ytsuji2001/sta…

2017-04-23 02:45:27
辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

それをはっきりさせていくのが法定協議会ではないでしょうか?協定書づくりの中で見えてくるでしょうし市民にもそれを明確に伝える必要性があると思います。一方、8総合区案と24総合区案があれば、より一層行政目的の違いが明確に示されるのではないでしょうか? twitter.com/ourosaka/statu…

2017-04-23 02:46:13
一阪人 @ourosaka

公明案というのは無いのですか!?初耳です。では、自民党も、24区を残したまま総合区にしてはどうかと、吉村市長に提案すれば良いのですね。 twitter.com/ytsuji2001/sta…

2017-04-23 02:47:15
一阪人 @ourosaka

都構想でなければ解消できない二重行政については、これまでにも何度も何度も議論(質疑)されてきましたよね。法定協を立ち上げなければ回答できないような性質のものではないと思いますtwitter.com/ytsuji2001/sta…

2017-04-23 02:49:07
一阪人 @ourosaka

法定協設置ありきで理由付けするからおかしくなる。

2017-04-23 02:50:50
辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

吉村市長とは合区再編という基本理念で一致しています。24総合区の場合、政務調査の権限があるのですから、何度も言いますが、どの事務事業の権限を市から降ろしてくるのかを決めれば、概ねの数値は出てくるでしょう。区の再編はないので難しくはない。難しいのはブロック長です。 twitter.com/ourosaka/statu…

2017-04-23 02:53:39
辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

その場で、ハッキリさせればいいのです。都構想を支持している皆さんのご意見は今もって二重行政の解消ですから。 twitter.com/ourosaka/statu…

2017-04-23 02:54:32
一阪人 @ourosaka

法定協議会など再設置しなくても、府議会や市会でハッキリさせればいいのです。無駄な税金を使う必要はありません。 twitter.com/ytsuji2001/sta…

2017-04-23 02:58:20
一阪人 @ourosaka

今まで通りの質疑で良いのではありませんか。これまで通り回答しないのであれば、都構想(特別区)にしなければ解消できない二重行政はないと言うことが確定。二重行政解消の為に都構想をしても意味がないと分れば、特別区設置協議会の設置も不要に。 twitter.com/ytsuji2001/sta…

2017-04-23 03:04:15
辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

議案があっての質疑です。市長から提示されているのは法定協議会の設置という議案。協議会に中で、今回は、特別区のみならず、総合区も議論しようという提案です。その中で特別区の目的である二重行政の解消論について質疑はできますよ。 twitter.com/ourosaka/statu…

2017-04-23 03:08:58
一阪人 @ourosaka

副首都推進本部会議の中に調整会議が包含されているように、特別区設置協議会を含む会議体を設置するのでしょうか?総合区の検討に府議や知事は必要ですか?市議と同数の府議の委員構成で、大阪市の内部制度である総合区について決めるのですかtwitter.com/ytsuji2001/sta…

2017-04-23 03:20:42
一阪人 @ourosaka

・維新特別区は6区案派がやや多い? ・公明総合区案というものは無い!? ・辻さん「24総合区の案も俎上に載せたらいいのではないでしょうか」 2017年4月22日27時 公明・辻さんと、総合区・都構想関連 - Togetterまとめ togetter.com/li/1103461

2017-04-23 07:36:07
辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

そういう意味ではなく、ブロックの基本コンセプトを明確にして、ブロック長の職務と権限と地位を決定しなければなりませんが、地方自治法には、その規定がありませ#んから、どうするのかを自民党サイドでクリアしておくべきということですtwitter.com/osakapolitics/…

2017-04-23 09:39:56
辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

合区に拒否反応が大半というわけではありません。特別区を住民投票で支持した市民は、約70万人で、合区前提。拒否した皆さんの中で公明党支援者は、当時の11区案をご存知ですから、19万人程度。重なる部分もありましょうが、約90万人程度は合区に理解があり仕組みの説明を深化させたいですね twitter.com/507keitai/stat…

2017-04-23 10:56:56
山中鹿次 @507keitai

@ytsuji2001 @H_hikozaemon 市民は合区が必要ないが大半。今までの大阪市での合区は20年程度かけて説明を地域で繰り返し実施。少なくても2019年の統一地方選挙で民意を確認すべき。この意見に反対するようなら炎上やなツジッター。俺のヤマシカ丸に変身した姿みせてやる!拡散大希望! pic.twitter.com/HFLaVJhG9W

2017-04-23 07:12:58
辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

みんな関係がありますよ。都市は、税財源と人員とシステムで成り立っているわけで、その状況が変化すれば、変更を余儀なくされる。東京都を見れば、あのバージョンの都区制度の弱点が見えてくるでしょう。大阪は、東京とは前述の条件が全く違いますからオリジナルが必要なんです。 twitter.com/kuma725kumasan…

2017-04-23 11:54:50
柴犬 @kuma725kumasan

@ytsuji2001 難しい言葉を並べてるけど、で、どれがどのように都構想と関係があるの?っていう感じ。いい加減な言葉を並べているようにしか見えないなぁ🐕

2017-04-23 11:28:55
辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

総合区長は、議会の同意が必要な特別職で、24総合区で24人。さらに特別職の副市長が3人。地方自治法では、総合区長は市長に直接予算を要求する権限が定められていますが、ブロック長がどういう立場で、幾つの区を担当し、どういう権限を持つのか、リーガルチェックを受ける必要があります twitter.com/osakapolitics/…

2017-04-23 12:33:02
辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

財政的には、新たな区役所庁舎をつくり、人件費の増加が見込まれ、システム改修が必要になるので、削減効果というよりも区長を選べる民主主義のコストがメインでしょう。ただ、住民サービスとの兼ね合いが問題になるでしょうね。広域の権限が府にきますが、港湾や道路などインフラ整備は負担でしょう。 twitter.com/kuma725kumasan…

2017-04-23 12:40:00
柴犬 @kuma725kumasan

@ytsuji2001 要は金が必要だから特別区ということなんだろうけど、財政の節減効果がゼロとか無限大とか言ってたように、結局分からないし、統治機構を変えることでコストがかさむとしか思えない。そのコストに対する利権を貪ろうとする悪い輩がいてるんじゃないか、というのが個人的な感想。

2017-04-23 12:19:35
一阪人 @ourosaka

5.17の住民投票では、都構想(特別区設置)になると大阪市が廃止されることを知らずに賛成した方もいたようですから、行政区が合区されるという概念を何割の方が理解出来ていたのか疑問です。勿論、反対者も全てが合区に反対とは限りません。twitter.com/ytsuji2001/sta…

2017-04-24 06:24:10
一阪人 @ourosaka

合区の視点があったか疑わしいと思います。特別区賛成者が合区に賛成していたかのような乱暴な理論よりも、隣接しない区とまで合区する弊害、現行行政区長より権限の低い地域自治区の長になる弊害区の施設や事業への影響等丁寧に説明すべきではtwitter.com/ytsuji2001/sta…

2017-04-24 15:44:33
辻よしたか @ytsuji2001

幾ら何でも、5区になることは、認識されていたと思いますよ。(^^) twitter.com/ourosaka/statu…

2017-04-24 09:41:34
一阪人 @ourosaka

2015年の都構想(特別区設置)住民説明会のパンフレット。この説明で「大阪市はなくなる」「24行政区もなくなる」(5つの特別区に再編・合区される)ということを、多数の人が認識できていたのだろうか?特別区の中に現行の〇〇区のまとまりが残るかのようなイメージを与えていなかったか? pic.twitter.com/JQVqwOEyBg

2017-04-24 16:06:59
拡大