土居先生に震災復興増税と日銀引受について聞いてみた

土居先生、お忙しい中でご回答大変ありがとうございます。
17
村上尚己 @Murakami_Naoki

必要額が分かっていないのに増税がセットでないと、財政支出の実行すべきでないう、ご意見ではないのでしょうか?RT @takero_doi: 何が「意味不明」か!異論排斥的政策議論は非生産的!被害額も国民の支払意思額も現時点で未知。必要額次第で最適財源組合せ決まるもの

2011-03-14 08:10:27
土居丈朗 @takero_doi

半年、1年遅れての「増税」は長い復興期間からすれば無視できる時差。当初全額公債発行でも、今年度補正、来年度予算で必要に応じ復興目的増税すればそれはそれでOK:続@Murakami_Naoki 必要額が分かっていないのに増税がセットでないと、財政支出の実行すべきでないとの意見?

2011-03-14 08:23:36
村上尚己 @Murakami_Naoki

「谷垣総裁に賛意」=「増税をセットに復興債発行」に私には見えます。私の理解が違っているということでしょうか?RT @takero_doi: 私は「増税ありき」でない事は昨日既述。http://bit.ly/T110313b @増税がセットでないと財政支出の実行すべきでない?

2011-03-14 08:28:50
土居丈朗 @takero_doi

要は、長きに渡る復興期間において、復興支援支出財源の全額を公債発行ですべきでなく、復興期間にしかるべき「増税」を含める必要がある。それは世代間負担の観点や、現国民の被災者への支払意思額尊重が論拠。全てを公債償還時の増税に付回してはならない RT @Murakami_Naoki

2011-03-14 08:30:37
土居丈朗 @takero_doi

国債増発皆無で復興支援は無理でしょうが、財政法第5条行使と日銀買いオペ増額とでは、政策当局の規律付けの観点から天地の差と理解。 @stttm 日銀引き受けでも国債の増発に変わりはないと思うのですが、市中消化と日銀引き受けで国の財政に差は生じますか?

2011-03-14 08:37:53
土居丈朗 @takero_doi

私は、国民の復興支援機運高揚を政府がうまく汲み取り「増税」も財源にできる点で谷垣提案を評価。当初増税なければ復興支援始めてはならぬとは言ってません @Murakami_Naoki 「谷垣総裁に賛意」=「増税をセットに復興債発行」に私には見えます

2011-03-14 08:43:59
村上尚己 @Murakami_Naoki

緊急的な財政支出開始は別として、今後予想される数年の数十兆円規模の財政支出を行う際に、増税をセットにする提案ですよね。これに賛成されているということですね。QT @takero_doi: 私は、国民の復興支援機運高揚を政府がうまく汲み取り「増税」も財源にできる点で谷垣提案を評価。

2011-03-14 08:51:08
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

規律を優先の時でしょうか?増税を議論するならば、同様に日銀引き受けも選択肢に持つべきでしょう、この状況下でも国債金利が上がらないデフレの危険忘れずに QT @takero_doi:財政法第5条行使と日銀買いオペ増額とでは、政策当局の規律付けの観点から天地の差と理解 @stttm

2011-03-14 09:04:09
土居丈朗 @takero_doi

必要あれば日銀買いオペ増額する余裕まだあります。震災を口実に政策規律失ってはならない。復興財源は、事業実施の人員不足ある為日銀引受けする程巨額にはできない。別途日銀はデフレ対策を強力に実施を @kiba_r 規律を優先の時でしょうか?増税を議論するならば、同様に日銀引受けも

2011-03-14 09:12:40
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

震災を口実に税制規律失って増税してはならない。巨額で無いなら増税も要らない矛盾している QT @takero_doi: 必要あれば日銀買いオペ増額する余裕まだあります。震災を口実に政策規律失ってはならない。復興財源は、事業実施の人員不足ある為日銀引受けする程巨額には

2011-03-14 09:27:10
土居丈朗 @takero_doi

勿論全国民が欲する寄付を躊躇わずにできれば増税までしなくて良いでしょう。ただうまく思いを発露できない人いるので政府が代理徴収も:続 @maeda 自発的寄付額を正確に知る方法は、増税せず自発的寄付のみにする事。つまり増税全く不要という結論 @shinichiroinaba

2011-03-14 09:34:03
土居丈朗 @takero_doi

政府の復興目的増税提案及び与野党協議が潜在的自発的寄付額発露の契機にもなる。思いうまく発露できない人いれば、増税提案なしでは知る契機できず @maeda 自発的寄付額を正確に知る方法は、増税せず自発的寄付のみにする事。つまり増税全く不要という結論 @shinichiroinaba

2011-03-14 09:35:36
土居丈朗 @takero_doi

政府=国民主権の民主主義政府であって、官僚や政治家のものでない。政府=民意との意。募金は大歓迎。それに復興目的増税が加わるのを忌避しなくてもよい @maeda 「お上は賢く、民は愚かで自分のことも分からない」というパターナリズムはおくとしても、増税…より募金周知の方がはるかに早い

2011-03-14 10:17:16
土居丈朗 @takero_doi

賛成です!(もちろん、何でも増税すれば良いという意味ではない)RT @ikedanob: 「電力消費税」を緊急に課税するのはどうでしょうか。税収はすべて震災復興に使う目的税にして

2011-03-14 13:11:24
土居丈朗 @takero_doi

保険料と税の議論と酷似(笑)違いは使途ですね。発電所復興限定なら電気料金上乗せも可。被災への使途を電力に限定しないなら徴収後国庫経て支出 @nakatadaigo 私も大賛成。ただ、名称は「税」としない方が良い @ikedanob 「電力消費税」。税収はすべて震災復興に使う目的税

2011-03-14 17:41:23
土居丈朗 @takero_doi

現存の電源開発促進税と同じ課税ベースにするか、今の電気料金に上乗せする等、ご負担のご協力をお願いする仕組みは既存のもの使えます。後は国民の理解と政治決断次第。RT @kokekokkoooo そんな即座に実施出来るものなのでしょうか @ikedanob 「電力消費税」を緊急に課税

2011-03-14 17:53:21
馬野寛之 @wrk2

東北とは比べものにならないとはいえ、被害地が多く負担するというのは、国民的コンセンサスを得られるのでしょうか? RT @takero_doi: 賛成です!RT @ikedanob: 「電力消費税」を緊急に課税するのはどうでしょうか。税収はすべて震災復興に使う目的税にして

2011-03-14 17:55:30
土居丈朗 @takero_doi

大誤解ですね(笑)書いてあるのは「一般会計予算総則」でなく「特別会計予算総則」:続 RT @lilyyarn09 「危機に乗じて」とのことですが、すでに「来年度予算の予算総則において、日銀保有国債分 については『財政法第5条ただし書の規定…http://bit.ly/fqoKFy

2011-03-15 00:11:06
土居丈朗 @takero_doi

つまり国債整理基金特別会計で認めたもので、新発債でない。買いオペした日銀の保有国債を引続き日銀保有を認めるもので、新発債の「日銀引受け」認めてない @lilyyarn09 既に来年度予算の予算総則で日銀保有国債分は『財政法第5条ただし書…http://bit.ly/fqoKFy

2011-03-15 00:14:27
土居丈朗 @takero_doi

これをよく読んで下さいね。一般会計予算総則http://bit.ly/Bdgt11GA財政法第5条に言及無!特別会計予算総則http://bit.ly/Bdgt11SA:11頁国債整理基金特別会計に関し財政法第5条ただし書。借換債に限った話。新発債日銀引受けは来年度でも認めてない

2011-03-15 00:18:03
土居丈朗 @takero_doi

平成23年度特別会計予算総則http://bit.ly/Bdgt11SAで財政法第5条ただし書で国債の日銀引受け認めたことが、新発国債の日銀引き受けを認めるとは、逆立ちしてもそうは読めない!そう読めば違法!国債整理基金特別会計での国債発行は借換債のみ #zaisei

2011-03-15 00:25:00
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

新発債日銀引受けを必要以上に怯える否定する必要がある根拠が分からない。 QT @takero_doi: 国債整理基金特別会計に関し財政法第5条ただし書。借換債に限った話。新発債日銀引受けは来年度でも認めてない

2011-03-15 00:25:06
土居丈朗 @takero_doi

特別会計予算総則にある財政法第5条の記述を鬼の首を取ったように触れ回る発想が分からない。既発債の日銀引受け増額から始めれば良いではないですかRT @kiba_r 新発債日銀引受けを必要以上に怯える否定する必要がある根拠分からない QT 財政法第5条ただし書。借換債に限った話

2011-03-15 00:29:22
土居丈朗 @takero_doi

「増税派」の私は、右記は以前から不変の立場ですが、既発債を全て日銀が買いオペして保有してもなおデフレが止まらないなら新発債日銀引受けを認めますよ。でも容易にそうならない RT @kiba_r: では、日銀が引き受ける国債が無くなる状況では、新発国債引き受け賛同頂けるわけですね?

2011-03-15 00:37:04
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

既に買いオペは、札割れを発生させています。ある意味買い尽くした状況ではないですか?QT @takero_doi:「増税派」の私は、右記は以前から不変の立場ですが、既発債を全て日銀が買いオペして保有してもなおデフレが止まらないなら新発債日銀引受けを認めますよ。でも容易にそうならない

2011-03-15 00:40:21