原発はもういらない!世界の潮流は自然エネルギーの活用

はじめて知って驚愕しました。 電力会社はマスコミのNo.1スポンサー。だから都合の悪いことは出てこない。原発は安全、自然エネルギーは揶揄される。実は日本ではすごい技術が日の目を見ていない! ●浮上式SCF風力発電基地  http://bit.ly/fF3LER ●音の静かな風力発電スパイラルマグナス http://bit.ly/exe27Y ●高効率ジャイロ式波力発電システムhttp://bit.ly/euZEx7 続きを読む
15
のんたろ @nontarov

43分)同じ島国で火山国。技術のある国なのに日本では地熱発電がほとんど無い。本気でやれば消費電気の30%はまかなえる。犬吠埼だけで33%。他にも候補地はいっぱいある。海の上はとても効率がいい。 http://ustre.am/:U7bw #tanakayu

2011-03-20 11:25:55
のんたろ @nontarov

44分)自然エネルギーだけでおつりがくる。輸出できる。日本はそういう国になれる。 小規模水力。道路の横の水路。鉄板を螺旋状に。 4.5mの長さがあれば4人家族の一軒分を自給できる。 http://ustre.am/:U7bw #tanakayu

2011-03-20 11:26:27
のんたろ @nontarov

45分)ところが自分の敷地外の電気は自分で使うことが許されていない。 日本では電力会社からしか買えないし、売れない。 北陸電力に買うように言ったが売買は先方の自由。結果この電気は無駄になった。 http://ustre.am/:U7bw #tanakayu

2011-03-20 11:27:31
のんたろ @nontarov

46分)日本の風力発電。鳥がぶつかる、低周波が出る、という問題。 秋田のメカロ http://www.mecaro.jp/ という会社で作った風車が解決。 理屈はドイツ人だが実物を作ったのは日本人。 http://ustre.am/:U7bw #tanakayu

2011-03-20 11:30:43
のんたろ @nontarov

47分)この風車は風速50mでも発電できる。昨年の台風の最大風速は36m。 神戸大学院。波の力を電気に変える。http://bit.ly/fUV0ho 太陽光発電の15倍、45kwを発電する。 http://ustre.am/:U7bw #tanakayu

2011-03-20 11:34:02
のんたろ @nontarov

48分)大きさは9m×15m。太陽光は日中だけだが、これは波があれば発電する。 日本の海を含めた領土は国土の12倍になる。海の上の波、風という資源を利用して、日本はエネルギーの輸出国になれる。 http://ustre.am/:U7bw #tanakayu

2011-03-20 11:37:41
のんたろ @nontarov

48分)僕は省エネ製品に変えると、現在の半分の消費量に。8畳の太陽光発電2kwでまかなえる量。それが命がけで発電しているものと同じ、イラクで100万人も殺して奪ってくる石油と同じ。馬鹿げてる。 http://ustre.am/:U7bw #tanakayu

2011-03-20 11:38:59
のんたろ @nontarov

49分)今回私たちはあやうく心中しかけている。自分たちの役にたつものを選ぼう。 8畳分の太陽光発電とバッテリーがあれば自給できる。 バカ高い電気を命がけで作る必要などない。送電線の全くいらない社会が作れる。 http://ustre.am/:U7bw #tanakayu

2011-03-20 11:39:58
のんたろ @nontarov

50分)将来の形はスマートグリッド。テトリスゲームとおなじように、入ってきた電気と必要な(出ていく)電気を組み合わせるような仕組み。 瞬時にデータを伝えることができるインターネット回線と一緒に動かす。 http://ustre.am/:U7bw #tanakayu

2011-03-20 11:40:34
のんたろ @nontarov

50分)ところが東電は30分に1回しかデータのとれないものをスマートグリッドと呼んでいる。ありえない。瞬時に処理しなくてはならないものなのに。あんなものは大嘘。 http://ustre.am/:U7bw #tanakayu

2011-03-20 11:41:07
のんたろ @nontarov

51分)スマートグリッドは世界で伸びている。その時に必要なもの。省エネ製品、自然エネルギー、IT、日本が世界一。電気自動車、バッテリー、日本が最高峰。 http://ustre.am/:U7bw #tanakayu

2011-03-20 11:42:12
のんたろ @nontarov

51分)電力会社を離れて、スマートグリッドで地域ごとに電気が足りる仕組みにすればいい。そうすれば電力会社のような「権力の下に従属させられる」社会を変えていくことができる。 http://ustre.am/:U7bw #tanakayu

2011-03-20 11:42:55
のんたろ @nontarov

52分)今回のリバースジャパンの運動。日本がこれを契機に再生していく、今度は別の形にしてく。僕に案がある。原子力賠償制度という保険。1200億円までの賠償金。 http://ustre.am/:U7bw #tanakayu

2011-03-20 11:43:31
のんたろ @nontarov

52分)ただし免責事項として、地震の場合は保険がおりない。今回は地震のせいで原発が爆発しそうになったのか?これはどう考えても人災。保険がおりる。 http://ustre.am/:U7bw #tanakayu

2011-03-20 11:44:05
のんたろ @nontarov

53分)その場を離れざるを得なくなった被災者が安全な生活ができるようになるまでの費用を電力会社に請求する。 私たちの義援金を東京電力に渡す必要はない。おそらく10兆円でも足りない。その場合、残りを国家がはらう。 http://ustre.am/:U7bw #tanakayu

2011-03-20 11:45:22
のんたろ @nontarov

53分)その時に政府に担保を取らせる。 電力会社が持っている送電線は全部国家のものにする。 送電線は電気にとっての道路。 http://ustre.am/:U7bw #tanakayu

2011-03-20 11:46:00
のんたろ @nontarov

54分)発電所と送電線と配電を3つに分ける。 発電したい人がいれば太陽光発電等で自由に発電して送電線で送る。 電気を使いたい人は送電線をつなぎ、料金を払う。 http://ustre.am/:U7bw #tanakayu

2011-03-20 11:46:39
のんたろ @nontarov

54分)今まで電力会社が権力を持ってきたのは、送電線を自分のものにしていたから。それを政府が接収する。公のものとして道路と同じになる。地域毎に成立すれば、送電線を作らずにすみ電気料金は安くなる。 http://ustre.am/:U7bw #tanakayu

2011-03-20 11:47:03
のんたろ @nontarov

55分)雇用の問題。ドイツの場合。炭素税導入時に経団連が反対。政府はその税金で企業が負担した年金の半額部分を補助の約束。ただし正社員のみ。それをきっかけに一気に25万人の雇用増。 http://ustre.am/:U7bw #tanakayu

2011-03-20 11:47:47
のんたろ @nontarov

56分)政府はそのお金で自然エネルギーにした。自然エネルギーは安いが雇われる人数が多い。そのおかげで27万人雇用が増えた。合計で52万人。トヨタグループ全体の3倍の雇用数。 http://ustre.am/:U7bw #tanakayu

2011-03-20 11:48:32
のんたろ @nontarov

56分)図々しく開き直っている奴を温存させない。もっと雇用を促進し、もっと安くいい電気が使える。私たちはそちらを選ぶ。この社会を変えていく。今度はちゃんと民主的な社会にしていく。 http://ustre.am/:U7bw #tanakayu

2011-03-20 11:49:08
のんたろ @nontarov

57分)メディアだって本当は嫌。制限されている。自由にさせたい。 実現するために、電力会社の権力と金をはがす。権力は送電線ではがす。 金は今後の援助を全部請求書にあげて、原子力賠償で取り立てる。 http://ustre.am/:U7bw #tanakayu

2011-03-20 11:49:35
のんたろ @nontarov

58分)電力会社もお金が無くなる。送電線は国家管理の自由利用になる。そうすればヨーロッパのような社会になる。 今回の非常に悲惨な事態。今後3ヶ月間は予断を許さない大変な事態。 http://ustre.am/:U7bw #tanakayu

2011-03-20 11:50:31
のんたろ @nontarov

58分)それをうまく利用していく。次の本当の意味で民主的な日本を作っていくきっかけにしたい。 実は我々は電気が必要だと思い込まされている。必要なのは、「明るさ」「ぬくもり」「便利さ」。 http://ustre.am/:U7bw #tanakayu

2011-03-20 11:51:50
のんたろ @nontarov

59分)省エネ製品、少ないエネルギーで今と同じ暮らしができる。 省エネは日本が世界一進んだ。アメリカに比べて1世帯1/3の消費。ヨーロッパに比べて1/2。世界から日本のライフスタイルについて言わせたくない。 http://ustre.am/:U7bw #tanakayu

2011-03-20 11:53:47