日本学術会議臨床医学委員会放射線防護・リスクマネジメント分科会の報告「子どもの放射線被ばくの影響と今後の課題」に紹介されていたロシア語論文:チェルノブイリ事故後のロシアにおける甲状腺癌検査の検証

日本学術会議臨床医学委員会放射線防護・リスクマネジメント分科会の報告「子どもの放射線被ばくの影響と今後の課題-現在の科学的知見を福島で生かすためにー」 http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-23-h170901.pdf にチェルノブイリ事故後のロシア南西部の甲状腺検査結果(1991-2013年)を検討し、スクリーニング効果の存在を指摘したロシア語論文が紹介されていたので読んでみました。 (英文抄録) http://www.radiation-and-risk.com/en/year2016-en/issue2/969-1 続きを読む
43
前へ 1 ・・ 5 6
nao @parasite2006

2016年9月国際シンポのIvanovの発表スライドから2012年に出た英語先行論文のデータを一つご紹介。調査対象地域は発表&2016年論文と同じロシア南西部4州だが追跡調査期間が1991-2008年で5年短い。相対リスクは甲状腺等価線量0-0.05 mGyのグループを基準に算出 pic.twitter.com/iiJlLj7ZhP

2017-11-25 02:00:12
拡大
nao @parasite2006

twitter.com/parasite2006/s… カッコ内は甲状腺癌患者(総数247例)の甲状腺等価線量別に分けた時の人数。点の横軸座標はグループ内の甲状腺等価線量の平均値。甲状腺等価線量0.2Gy以下では95%信頼区間(縦線)が1をまたぎ0-0.05Gy群との間に相対リスク差なし

2017-11-25 02:07:23
nao @parasite2006

twitter.com/parasite2006/s… この図は最近公表されたばかりの東京電力福島第一原子力発電事故による1歳児の甲状腺等価線量推計値の再評価結果pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attac… の最大値が38.7 mGy(浪江町)であることを頭においてご覧ください。

2017-11-25 02:13:34
前へ 1 ・・ 5 6