#あさイチ 2018教育改革最前線、アクティブラーニング導入「知識を活用する力」って授業で教えられるの?

18
makotosagawa @makotosagawa

教育改革 若い時からリテラシー教育やディベート教育を積極的に取り入れてるんですね #あさイチ

2018-01-10 08:46:51
さくちひろ《休業中》 @3939Chee

アクティブラーニング、面白そう。 自分たちで調べて、まとめて、発表してっていうやり方は、どうしても自主性が問われるし、自主的に授業に参加すれば自ずと内容は頭に入ってくるよね、きっと。 勉強するのが楽しくなりそうだなぁ。 #あさイチ

2018-01-10 08:45:31
池ちゃん ❤💜 @ike5sho

「アクティブラーニング」 これから本格的に始まるんだね。 保守的な日本で新しいことを始めるのって大変なのがよくわかる 上手くいくといいな・・ 「先に生まれただけの僕」で知り、あさイチで詳しく勉強。 #先に生まれただけの僕 #あさイチ

2018-01-10 08:39:09
ふにゃ @funya_funya

アクティブラーニング、30年前既に担任がしてくれて楽しかったけどついてけたのはクラス40人で2人だった。 授業の準備も大変なので益々教育現場の働き方改革しないと良い人材が来ないし育たないのですね。 #あさイチ

2018-01-10 08:40:06
Plusyou @nagoriyuki72

アクティブラーニングと受験で問われる内容が合わないので、結局塾に頼ることになる。#あさイチ

2018-01-10 08:35:43
アモス @amos552655

アクティブラーニングも良いけど、その先にある受験戦争をどうにかしないと。結局お金のある家の子だけが良い大学に行けるって言う流れは変わらないよ。 #あさイチ #nhk

2018-01-10 08:46:46
やのやの @asami78710

だから、グループワークとかアクティブ・ラーニングもいいと思うけど、向き不向きがあるんだよ…ってことは知ってほしいところ。 うちみたいなグレーゾーンちゃんには厳しいこともあるのさ! #あさイチ

2018-01-10 08:41:32
ぶんぶん @bun03

アクティブラーニング。もともと良く出来る子にはいいけど、小学生だとまだ発達に差があるから、出来ない子にはどんどんついて行けなくてキツイよね。先生がその子達のフォローで大変になりそう。 #あさイチ

2018-01-10 08:42:13
Plusyou @nagoriyuki72

アクティブラーニングに限らず、成績評価で「意欲や関心」の項目は先生の主観が大きく左右しそうだ。結局「手を挙げる」など可視化された姿だけで判断される。#あさイチ

2018-01-10 08:46:57
あるごん🌏🕊💬 @Argon_18th

「アクティブ・ラーニング」と「インクルーシブ教育」が同時期になるはずなのに、この2つを統合した議論を見たことがない #あさイチ

2018-01-10 08:37:47
ital inouye @le_trou

「教育改革」とか、たいそうなお題目を掲げるのではなくて、具体的な問題点を拾い上げて改善したり、改善することを阻むものを除外していくのが大事、じゃないのかな。こんな議論じゃ、「アクティヴ・ラーニング」を「ゆとり教育」と置き換えても全く同じ。 #あさイチ

2018-01-10 08:43:07
ゆずか @mayfair0610

「お前アクティブ世代だな」ってホンマに将来言われそうw #あさイチ

2018-01-10 08:36:23
タレゾー @ahoaho2007

「ゆとり」再燃か? アクティブラーニングの良いところは解った。が、ゆとりの時も同じだった。 イノッチの心配は良く解る。頑張れイノッチ! #あさイチ

2018-01-10 08:38:26
ふうこ @ESAL2qmCiybKrZZ

自分で調べて考えて発言して、そして他人の意見を聞いてまた考える。大人になった後を考えたら良いと思うけど、ひとりひとり個性の違う意見の違う子供の相手をするには、40人学級に先生ひとりでは絶対的に人手が足りないでしょう #あさイチ

2018-01-10 08:43:38
ゆめ🐶ボキデル @yume0issay

アクティブラーニング、子供同士に任せると知識のインプットが下手したらゆとりより少なくなる可能性が。子供は面倒なことは適当に話をまとめて終わらせてしまうので、きっちりインプットした上で…というと週休2日制では厳しいかも。 #あさイチ

2018-01-10 08:43:37
繭🌱 @mayu_mw

上の学年の子が下の学年の子に教えるのは面白いんだけど……間違って教えてたらどうするんだろう。うちの息子みたいに分からないとパニックになるタイプとペアになった子は、どうなるんだろう。 #あさイチ

2018-01-10 08:46:21
海色 @Miiro_0827

#あさイチ 中学の時アクティブラーニングだったけど、積極的に話しかけるのとか苦手だったから個人的にはあんまり好きじゃなかった。自分が課題クリアできても、今度は教えに行かないと先生は評価してくれないから、コミュ力ある子しか得しないんだよね。淡々とノート書くほうが向いてる子もいるはず

2018-01-10 08:50:45
ちょこちょこ日記2 @chigasakibsmatu

#あさイチ 知識を使う力ね 情報を得て 考えるということが大切なのよ あと、それを発信する力 本来、大学の演習だったり社会に入ると(特に外資系)は 意見を求められる場が増えてくる 早い段階から身につけるのは必要だと思う。

2018-01-10 08:48:02
まいり(旧a.k.Ridge) @akRidge3

うーむ、良さげなのはわかるのだが、今の日本の大学受験やら、さらにその後ろに控えている就職事情が変わらないと、結局うまく回らないような気がしませんかね?うーむ。 #あさイチ

2018-01-10 08:48:09
ひろみん @xGyuRB8J6vWjQDR

アクティブラーニング。 解説の方が言う形で、先生方が指導の仕方や評価の仕方を身につけてくれたら、子ども達にとって良い形の学習方法になりそう。 でも、転換期は先生も子ども達も大変そう。。。 #あさイチ

2018-01-10 08:48:37
keiko @monsoreiyu1972

大事なのは 教師の質だな 内容が薄いのにパホォーマンスばかりが 上手いヤツもいるし じっくり熟慮するタイプもいるし…#あさイチ

2018-01-10 08:49:13
あっきー@ママ社会福祉士 @akikom99

パックンが「道徳の授業は忖度の授業」っていってた。たしかにそうかも(笑)中学の頃、国語のテストで先生に「この答えは深読みしすぎです」って赤ペンで×されたことをいまだに根にもってる私(笑) #あさイチ #ややこしあっきー pic.twitter.com/DfUpqmgRWo

2018-01-10 10:01:52
拡大
ねほりはほり @skr8972

有働さん、常に疑問。分かるわー #あさイチ

2018-01-10 08:48:15
Remi K. 💉×6(M×5+P×1) @remi_k

結局は「教育を受けた大多数の人が幸せになる手法」が、昔は知識を詰め込むことで、それが今はアクティブラーニングを代表とするみんなで考えたりすることになっていて、いつの時代も、どうしてもそこに当てはまらない人は出てしまうんだな、というのが、ハッシュタグを見た感想です。 #あさイチ

2018-01-10 08:49:23