【更新】妻の出産で育休を申請したら職場で無視&通告無しで突如降格→異議を申し立て見事、降格も無視も改善!対処の方法も

改善して本当によかったです。
285

対策

津田ともき/大田区議会議員・立憲民主党/社会保険労務士 @tsudatomoki

@Uand_ems @asano7 FF外から申し訳ありません。育児介護法の10条では事業主が不利益取扱いを行うことを禁止しています。色々なたたかい方があるかもしれませんが、労基署もしくは都道府県労働局にご相談されることや、もしくは連合のなんでも労働相談などもご検討してみてはいかがでしょうか。

2018-08-21 11:39:51
f_obiwan @f_obiwan

@Uand_ems 育児休業取得を理由としての分限処分は違法だと思います。 徹底して戦った方がいいと思います。

2018-08-21 13:00:57
. @rayfactory

@Uand_ems ハローワーク職員です。各都道府県労働局の雇用環境均等部(室)が介入できる事案なのでまずは連絡を。

2018-08-21 19:06:24

経験者

ぴょんすけ🐰🐶 @pyonsukenyon

@Uand_ems FF外から失礼します。夫は育休を取ろうとしてくれたのですが、なんやかんやと理由をつけられ取得できませんでした。 頑張って戦ってください!

2018-08-21 10:10:40
まさ @warabin1599

@Uand_ems @IHayato 去年11月から今年5月の約半年の育児休暇取得しました。 仕事に費やしてた時間を家族と過ごしたり、時間の選択が出来る喜びを知り会社に依存する必要はないんだと考えも変わり最高でした。 2人目出来たら1年取ろうと思います^_^ 頑張って下さいね^_^

2018-08-21 21:13:15
タロウン @tarounsaitama

@Uand_ems 心より応援しております!頑張ってください!! 私も職場に育児休暇を認めさせる闘いをいたしましたので大変さは理解しております。

2018-08-21 12:53:18
こんなげっ歯類のハム🟡🧷🏳️‍🌈 @RatHamHam

@Uand_ems FF外から失礼します。うちの夫も、男性育休を職場第1号でとったら、昇進を先送りされました。降格なんて、さらにありえない!!ツイッターで拡散するくらいしかできませんが、賛同・応援いたします。

2018-08-21 10:39:26
Nina🇳🇿 @NinaHisako

@Uand_ems ひどすぎる。。 産後なんて体力・メンタルともに一番旦那のヘルプが必要な時なのに。 NZで旦那が1ヶ月育休、本当にかけがえのない時間を共有できました。旦那の職場も家族優先が当たり前の雰囲気です。 パパ育休取得が当たり前になりますように! お子さん誕生楽しみですね。頑張ってください。

2018-08-21 18:38:39

男性も取得できる

mainichiブルー @mainichi_B

まずは制度がもっともっと認知されるべき。 私も数ヵ月前までは全く知らなかったんで…もう一度言います。 この世の中では「男性の育休取得」が『法律』で認められています。 どこの会社でも、どんな就業規則でも関係なく申請すれば認めてもらえます。

2018-06-24 18:24:02
mainichiブルー @mainichi_B

全国のみんな。 まずは疑わずに聞いてくれ。 育休取得は男女関係ないんだよ。つまり、男性でも取得して良いんだよー!

2018-06-24 18:03:12
mainichiブルー @mainichi_B

育児介護休業法 第25条 「事業主は…育児休業の利用に関する言動により就業環境が害されることのないように…必要な措置を講じなければならない」 ふむふむ…読めば読むほど育休制度は本来は保護されている。 無知な上司になんか負けない!

2018-07-26 23:08:51

【更新】その後

mainichiブルー @mainichi_B

「育休申請についての取扱」が通知されました。 以前、開始日について食い違っていた時に請求していた書面です。 内容は ・休業後に同じ部署同じ職務で働けること ・休業中の賞与が規定に基づき支給されること ・(現在と同額の)基本給の額 等が記されていました。 もう何も要求はありません☆

2018-08-22 18:01:40
mainichiブルー @mainichi_B

話し合い以降、上司からの無視や情報の制限も一切なくなり、今日久しぶりに、数ヵ月ぶりに精一杯働けました☆ そうなんです。 ただ普通に働きたかっただけなんです。そして、普通に子育てをしたいだけなんです。

2018-08-22 18:41:53
mainichiブルー @mainichi_B

今回の件では、私の要求は通り、職場での扱いも正常化しましたが… 「たまたま上手くいった」だけなのかなって思います。 たまたま明白な発言があって、たまたま相手が要求を認めて…ラッキーだったんだろうなと思います。 こんなに上手くいかない同じように悩んでる人がやっぱり大勢いるんですね。

2018-08-22 18:48:19
mainichiブルー @mainichi_B

でも、多分お互いの「常識」がバッティングしただけで相手も当初は悪気が無かったんだと思います。だから関係も修復出来たんだと思います。 私の子供の世代には 当たり前のことが「常識」の中にもっともっと浸透していってほしいです。 当たり前に働いて子育てしてまた働く☆ うん。全く変じゃない。

2018-08-22 19:07:38
mainichiブルー @mainichi_B

今日も風呂上がりにパンツを隠された。 妻が「どこに隠したと思う?」という表情でこっちを見ている… 頭の上だ。 今日は隠されたんじゃなくて、被られていた。 好きだ。

2018-08-22 22:30:21