心の寓意として解釈する『まどか☆マギカ』

関連まとめ:  優れたファンタジーとして読む『ジュエルペット てぃんくる☆』の素晴らしさ   http://togetter.com/li/119316
46
泉信行 @izumino

だがしかし、こんな風に読むのは強引すぎてできない、と思うわけですね。やっぱりSFや、ホラーや、リアリズムを持ち込んだ群像劇として解釈せざるをえない映像になっているし、だからこそ常に個々の解釈には穴や齟齬が生じるし、設定考察も解決せずキャラクター描写で不満が噴出しつづけるのだろう。

2011-04-28 01:30:39
泉信行 @izumino

おそらく、今のネットで一番「そんな解釈は誰もしてねえ」な解釈だったと思いますが、「こんな風な理解もできることが本当は望ましい」わけで、漫画家の田中ユタカさんも(筋道は違えど)こういう読み方したんじゃないかと思います

2011-04-28 01:41:33
泉信行 @izumino

感想の絶対数からいって、たぶんこういうスタイルって間違いなく異様に映るんだろうけど、個人的には、作中描写をふくらませて意味付けしていく他の議論の方が「作品をこねくりまわしてる」印象が強いんですよね。まぁ、自分の意見をいくらでも言えること自体が楽しいからやめられないんだろうけど

2011-04-28 01:47:54
泉信行 @izumino

というわけで、なんか新しい見方として影響があれば幸いです

2011-04-28 01:53:57
切り取り線 for Togetter @kt_tg

✄--------- Togetter後の追記 ---------✄

2011-04-08 18:12:02
ふぇいせっと @facet31

いずみのさん(@izumino)の「寓話として読む魔法少女まどか☆マギカ」連続postが面白い。表現の形式から“行間”を追いかけ、普遍的なコンテクストに接続する。

2011-04-28 02:01:36
ふぇいせっと @facet31

今までも「SF」「魔法少女」「虚淵玄」…と、伝記的な読解方法は数多く試みられていたが、このように普遍的な視点は決定的に欠けていたように思う。(もちろん直接的な読解しにくさの問題はあるが、このような視点があることはやはり忘れてはならない)

2011-04-28 02:05:12
ふぇいせっと @facet31

一度パズルを解体して一片のピースから幻の全体像へ想像を膨らませても構わない。だが、断片的なピースをどのように組み上げれば「物語」という精巧なパズルを成立させられるのか、その疑問に対して私たちはもう少し関心を抱いても良いのではないか。

2011-04-28 02:21:05
泉信行 @izumino

@gigir 作中描写に忠実になろうとしたら強引なこじつけにしかならないって強調したでしょうw 魔法少女システムそのものが寓意性に欠けたリアリズムですからね

2011-04-28 02:22:14
泉信行 @izumino

さっきの解釈は「まどかマギカそのものではありえない」ことが大事だし、なによりもぼくは「その作品で描かれていないことをソースにして解釈すること」はつまんない楽しみ方で、感動には至らないと考えてるってことです

2011-04-28 02:26:26
泉信行 @izumino

ふたつ補足しておくと、まず、田中ユタカさんの読みを貶める意図はないこと。むしろそういう寓話を読み込める「目」がすばらしいイマジネーションの証なのだと思います。

2011-04-28 02:36:17
泉信行 @izumino

もうひとつは、これが一番説明難しそうなんだけど、心理学(心理療法)的な物語解釈っていうのは、ガチにそう理解しようとか、そう読まなきゃいけない、というものではないということですね。

2011-04-28 02:38:12
泉信行 @izumino

なんといえばいいかな、統一された寓意に満ちた物語は、その背後にひとつの元型的イメージを隠しているからこそ「何も考えずに見ても心が納得する」パワーを持つわけです。

2011-04-28 02:39:59
泉信行 @izumino

これは、一人の心のミクロコスモス(小宇宙)は、マクロコスモスの世界(宇宙)として描いても面白い、ということを意味します

2011-04-28 02:41:18
泉信行 @izumino

ゆうべ、最後の一文を書く前にiPhoneの電源が切れたので、一個だけ追記。「そして、だいたいの物語というのは作者ひとりの小宇宙から発し、受け取る側も自らの小宇宙を使って受容することになるのですから、おおよその作品は(リアリズムに偏らないかぎり)こういう性質のものなんでしょう。」

2011-04-28 09:39:05
切り取り線 for Togetter @kt_tg

✄--- 田中ユタカさんの完結後の感想 ---✄

2011-04-28 09:21:02
田中ユタカ@愛ある漫画 @tanakayutak

少女の限界の中での最高を目指して。「魔法少女まどか☆マギカ」11・12話 その1 - たまごまごごはん (id:makaronisan / @tamagomago) http://t.co/9RZfv0z  感動的なレビューです!!

2011-04-26 06:45:35
田中ユタカ@愛ある漫画 @tanakayutak

「まどかはやっぱり希望を持ったまま成長したただの少女」という言葉にハッ!実はまどかの願いこそは、極めて健全でありふれた当たり前の願いなのですね。普通の人が普通に持つ願い。 @tamagomago http://t.co/9RZfv0z   #madoka_magica

2011-04-26 07:16:40
田中ユタカ@愛ある漫画 @tanakayutak

そうなんです。キュウべえの示した世界観は現実的な手触りに欠けます。あれは子どもの作り出した妄想です。 #madoka_magica

2011-04-26 07:33:02
田中ユタカ@愛ある漫画 @tanakayutak

「願いは必ず絶望で終わり、魔法少女はいつか必ず魔女になる」は子どもから見た謂わば「世間知らず」の世界観です。思い込みによって作られた迷路。その閉じた世界から「自分で」脱出することが「魔法少女」の唯一の、そして健全で当たり前の終わり方だと感じました。 #madoka_magica

2011-04-26 07:34:37
田中ユタカ@愛ある漫画 @tanakayutak

はい! RT @yacora: 極めて健全なありきたりな願い、それがどんなに大事かということを、まどかは改めて確信させてくれました。(;_;)本当に素晴らしい作品でしたね…!

2011-04-26 07:36:17
田中ユタカ@愛ある漫画 @tanakayutak

「まどか☆マギカ」は思春期の迷路からの脱出を再体験させてくれる作品でした。まどかは「神さま」になったのではなく「魔法少女」の閉じた世界から出て行ってしまったとう見方もできます。 #madoka_magica

2011-04-26 07:41:41
田中ユタカ@愛ある漫画 @tanakayutak

キャラクターデザインや背景、コラージュを使った異空間表現など「まどか☆マギカ」作品世界自体が「写実」ではないことを暗示するサインが多くありました。観念と感情によって作られた「少女」の心の世界。 #madoka_magica

2011-04-26 07:48:44
田中ユタカ@愛ある漫画 @tanakayutak

「少年の心の世界」それ自体を描いたと言えば「新世紀エヴァンゲリオン」がありましたね。「ロボット」や「美少女」や「怪獣」や「他人」や「世間」が次々と現れる少年の心の旅が血が噴き出すほど生々しく描かれています。

2011-04-26 07:57:33
田中ユタカ@愛ある漫画 @tanakayutak

@hira_sail 「エヴァンゲリオン」のTVの結末が僕は大好きです。

2011-04-26 09:09:21