マグニチュード8程度の想定東海地震が30年以内に発生する確率87%について その2

◎マグニチュード8程度の想定東海地震が30年以内に発生する確率87%について http://togetter.com/li/134540 の、続きです。その後のやり取り、ブログ情報など。 ◇[原発][科学全般]竹中平蔵を叩いてる人はどうしちゃったの?数学を使わない説明するからちゃんと読め http://d.hatena.ne.jp/oxon/20110512/1305187792 ◇地震の発生確率について、文系らしく説明してみる… http://htn.to/sbEK8u 続きを読む
3
OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

この人の指摘もさらに斜め上で間違ってる。「これでは時間が経つにつれて2年目は5.8%、3年目は8.7%と、どんどん地震発生の確率が上昇して行ってしまう。」 / 【赤木智弘の眼光紙背】原発のリスク 社会のコスト - 眼光紙背 - BLOG… http://htn.to/FXMNQY

2011-05-12 12:32:09
hisa @hisamoch

mkuze: この喩えは秀逸。RT AkiraOkumura: bunogeto あと30時間で出産する可能性が87%で、次の1時間に出産する確率は、と同程度の議論だと思うんですが。

2011-05-12 12:45:04
OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

この説明は正しい。補足すると、30年で割るというのは、ピンクの部分を平坦と第ゼロ近似して概算するという話。概算ならば、それで正しい。そこで仮定する87%という値の信憑性は、本文の通り。 / 地震の発生確率について、文系らしく説明してみる… http://htn.to/sbEK8u

2011-05-12 13:22:15
OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

せっかくまとめて頂いたので。どんな考えをしたかのまとめ。 / Togetter - 「マグニチュード8程度の想定東海地震が30年以内に発生する確率87%について」 http://htn.to/bVDk1r

2011-05-12 13:31:18
teamMaT @team_MaT

今回のこの話題(と云うかネタ,とでも呼ぶか)はある意味たいへん興味深いモノである。RT @AkiraOkumura: 「数学の得意な人」ホイホイ / Twitter / 検索 http://htn.to/uaniZt

2011-05-12 13:32:08
bunogeto @bunogeto

妥当性評価は別として、地震調査研究推進本部地震調査委員会が踏んだ論理は、http://bit.ly/jpyrrm の p.3-27,28; anlyznewsの方のは、その説明になっていません。 QT @AkiraOkumura: この説明は正しい。補足すると、30年で割る..

2011-05-12 13:46:03
OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

@bunogeto 情報ありがとうございます。連動など含めてもうちょっとややこしい計算をしており、87%と先の記事の85...%は、たまたま近いだけということですね。「この説明は正しい」は、「記事内に閉じれば正しいが、地震…本部の計算とは異なるモデルである」が正確ですね。

2011-05-12 14:31:00
OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

@bunogeto 周期の推定には、記事の通り最近のものしか使っていないようですね。

2011-05-12 14:32:59
OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

「毎日が87%」というのは「毎日がeveryday」と同じような意味かな。

2011-05-12 16:12:49
OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

「毎日が87%」という解釈がどっから出てくるのか、本当に分からない。そんな場所に人が住んでいるわけないだろ、と常識的に考えて分からないものか。それとも、「毎日が87%」にはもっと違う意味が込められてるのか?

2011-05-12 16:14:01
SKMT/坂本英樹 @sakamotoh

@AkiraOkumura このあたりに、 http://togetter.com/li/134637 30年87%なら毎日そうでは? という感覚の背景がある気がしました。

2011-05-12 16:29:05
OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

blog 更新です。[原発][科学全般]竹中平蔵を叩いてる人はどうしちゃったの?数学を使わない説明するからちゃんと読め http://d.hatena.ne.jp/oxon/20110512/1305187792

2011-05-12 17:09:51
たか @_taka51

あぁ。1-x^nの計算だと二回以上発生する可能性を含んでしまうのか。>竹中平蔵を叩いてる人はどうしちゃったの?数学を使わない説明するからちゃんと読め - 宇宙線実験の覚え書き (id:oxon / @AkiraOkumura) http://t.co/yC8iQuO

2011-05-12 17:23:20
たかのん @k_takanon

これは判りやすい。竹中平蔵氏を批判するなら「アルキメデスと亀」 > 竹中平蔵を叩いてる人はどうしちゃったの?数学を使わない説明するからちゃんと読め - 宇宙線実験の覚え書き (id:oxon / @AkiraOkumura) http://t.co/uJPmf6K

2011-05-12 17:30:09
Ryota Tomioka @ryotat

.@AkiraOkumura 「どの時間帯にも同程度に産まれる可能性があると思う」と初めて生まれる時間は一様分布ではなく指数分布に従いませんか? > http://goo.gl/TGkwx

2011-05-12 17:50:59
OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

@ryotat 誕生日はおよそ 365 日にばらけてますよ

2011-05-12 17:52:52
OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

RT @bunogeto: 妥当性評価は別として、地震調査研究推進本部地震調査委員会が踏んだ論理は、http://bit.ly/jpyrrm の p.3-27,28; anlyznewsの方のは、その説明になっていません。 QT @AkiraOkumura: この説明は正しい。補足すると、30年で割る..

2011-05-12 17:56:16
OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

@ryotat 間隔の話じゃないですよ。そもそもの論点を多分誤解されています。

2011-05-12 18:01:33
OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

(やっぱり言葉遣いの悪いほうが拡散が早い気がする。「竹中平蔵さんのtweetを数学を使わずに説明します」じゃ読まない。)

2011-05-12 18:05:27
OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

(まあ、でも、竹中平蔵がポアソン分布だと思ってたのに計算間違いをしたという可能性もある。)

2011-05-12 18:23:23
Nobu Tanaka Early Reflections @tn0bu

一番まともな反応、に同意。RT @AkiraOkumura: blog 更新です。[原発][科学全般]竹中平蔵を叩いてる人はどうしちゃったの?数学を使わない説明するからちゃんと読め http://bit.ly/iguUhm

2011-05-12 18:31:04
OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

「平成の龍馬」さんの記事のはてなブックマーク数を超えたから、これで目標達成とする。

2011-05-12 19:07:29
Ryota Tomioka @ryotat

.@AkiraOkumura さんは、年目に地震が起きる確率をf_n とすると f_1+f_2+...+f_30=0.87 と考えていらっしゃらないでしょうか。これは、これらの事象が排反でないため、誤りです。f_1=f_2=...=f_30 であったとしてもです。

2011-05-12 19:23:22