@ToshimitsuDan弁護士による憲法講義(法令違憲と適用違憲・LRAと過度に広汎故に無効の法理)

だいぶ長くなりましたが、壇先生との憲法に関するやりとりをまとめました。法令違憲と適用違憲、LRAの基準と過度に広汎故に無効の法理との関係まで盛り沢山です。
25
しゃち @lawshachi

私ずっと誰かに聞いてみたぁったんだけどさ。憲法の答案で、原告の主張として書くときまぁ表現の自由が問題だったとして、何で原告が違憲審査基準を持ち出す論文になるのかすごい不思議なんだ。

2011-05-16 16:54:15
弁護士井垣孝之(法務アウトソーシング) @igaki

「違憲である」というためには違憲審査基準が必要なんじゃない?別に比較衡量とか絶対的保障とか主張してもいいけど。RT @shachilaw: 私ずっと誰かに聞いてみたぁったんだけどさ。憲法の答案で、(中略)何で原告が違憲審査基準を持ち出す論文になるのかすごい不思議なんだ。

2011-05-16 17:02:19
だんどじみつ @Toshimitsu_Dan

おっ!良い質問だ!RT @igaki: 「違憲である」というためには違憲審査基準が必要なんじゃない?別に比較衡量とか絶対的保障とか主張してもいいけど。RT @shachilaw:...

2011-05-16 17:03:42
しゃち @lawshachi

@igaki ……ああ!違憲だという部分の主張の為に違憲審査基準を持ち出してるのか!!今気づいた(笑)うわわありがとうです!

2011-05-16 17:05:54
弁護士井垣孝之(法務アウトソーシング) @igaki

待ってました!(ぱちぱちぱち)RT @ToshimitsuDan: おっ!良い質問だ!RT @igaki: 「違憲である」というためには違憲審査基準が必要なんじゃない?別に比較衡量とか絶対的保障とか主張してもいいけど。RT @shachilaw:...

2011-05-16 17:06:15
だんどじみつ @Toshimitsu_Dan

答案では、あらかじめ相手の反論を見越して書くことが求められているのです。実際の事件だと、相手の反論を待って、用意していた裁量逸脱論を主張したりします。RT @igaki: 待ってました!(ぱちぱちぱち)RT @ToshimitsuDan: おっ!良い質問だ!RT...

2011-05-16 17:09:11
だんどじみつ @Toshimitsu_Dan

次、違憲審査基準と合憲性判断基準は出来るだけ混同しないようにしましょう。RT @toshimitsudan: 答案では、あらかじめ相手の反論を見越して書くことが求められているのです。実際の事件だと、相手の反論を待って、用意していた裁量逸脱論を主張したりします。RT...

2011-05-16 17:12:01
だんどじみつ @Toshimitsu_Dan

過度に広汎性の法理と、合憲性判断基準の違いって、なんだろうね。RT @igaki: 待ってました!(ぱちぱちぱち)RT @ToshimitsuDan: おっ!良い質問だ!RT @igaki:...

2011-05-16 17:12:44
だんどじみつ @Toshimitsu_Dan

裁量の程度から合憲性判断基準導かれるか、合憲性判断基準の既決として裁量が認められるのか。これはどうなんだろう。RT @toshimitsudan: 過度に広汎性の法理と、合憲性判断基準の違いって、なんだろうね。RT @igaki: 待ってました!(ぱちぱちぱち)RT...

2011-05-16 17:14:40
だんどじみつ @Toshimitsu_Dan

いがきくんに問題です。違憲審査基準と合憲性判断基準の違いについて答えなさい。

2011-05-16 17:15:37
しゃち @lawshachi

@ToshimitsuDan 大元の質問をした者です。お答え有り難う御座いました!やはり反論を想定して書くんですね。後、違憲審査基準と合憲性判断基準をごっちゃにしてるとご指摘で気付きました…!勉強してきます。

2011-05-16 17:18:50
弁護士井垣孝之(法務アウトソーシング) @igaki

前者は文面のみから判断、後者は立法事実から判断するものと思っているのですが。RT @ToshimitsuDan: 過度に広汎性の法理と、合憲性判断基準の違いって、なんだろうね。RT @igaki: 待ってました!(ぱちぱちぱち)RT @ToshimitsuDan: おっ!良い質問

2011-05-16 17:20:00
弁護士井垣孝之(法務アウトソーシング) @igaki

権利の性質とそれに対する制約の性質、そして両者の比較から最良の幅が導かれるんじゃないですか?RT @ToshimitsuDan: 裁量の程度から合憲性判断基準導かれるか、合憲性判断基準の既決として裁量が認められるのか。これはどうなんだろう。RT @toshimitsudan:

2011-05-16 17:21:34
だんどじみつ @Toshimitsu_Dan

文面からどうやって判断するのですかい?RT @igaki: 前者は文面のみから判断、後者は立法事実から判断するものと思っているのですが。RT @ToshimitsuDan: 過度に広汎性の法理と、合憲性判断基準の違いって、なんだろうね。RT @igaki:...

2011-05-16 17:23:21
弁護士井垣孝之(法務アウトソーシング) @igaki

合憲性判断基準という言葉を初めて聞いたのですがw察するに、前者は裁量を逸脱しているかの判断基準、後者は裁量の範囲内かの判断基準でしょうか。RT @ToshimitsuDan: いがきくんに問題です。違憲審査基準と合憲性判断基準の違いについて答えなさい。

2011-05-16 17:23:41
だんどじみつ @Toshimitsu_Dan

合憲性判断基準から裁量決まる派ですね。LRAだから裁量はないとか言います。本来はそうなんですが、裁量広くするべきだから合憲性判断は緩やかだとか言ったりします。実際は両方あるのです。使い分けましょう。RT @igaki:...

2011-05-16 17:26:18
弁護士井垣孝之(法務アウトソーシング) @igaki

一般人基準でその規定の適用を受けるかどうかの判断ができるかどうかを裁判所が判断するのではないでしょうか。RT @ToshimitsuDan: 文面からどうやって判断するのですかい?RT @igaki: 前者は文面のみから判断、後者は立法事実から判断するものと思っているのですが。

2011-05-16 17:26:19
だんどじみつ @Toshimitsu_Dan

ブッブー。芦部憲法を確認しましょう。RT @igaki: 合憲性判断基準という言葉を初めて聞いたのですがw察するに、前者は裁量を逸脱しているかの判断基準、後者は裁量の範囲内かの判断基準でしょうか。RT @ToshimitsuDan:...

2011-05-16 17:28:01
タンメンしゃきしゃき @Bibendum65

違憲審査基準と合憲性判断基準って、同じものじゃないかな・・・。

2011-05-16 17:27:25
弁護士井垣孝之(法務アウトソーシング) @igaki

全TLが注目しています RT @y_sato1982: 手元に芦部憲法がある件。調べてみよう。

2011-05-16 17:36:42
タンメンしゃきしゃき @Bibendum65

法学クラスタの期待を受けて、論文試験の「残り5分です」っていうアナウンスのときと同じくらいドキドキしてるなう(汗

2011-05-16 17:41:47
タンメンしゃきしゃき @Bibendum65

1.とりあえず、芦部憲法の索引には「合憲性判定基準」、「違憲審査基準」という言葉は載っていない。これは、一括して違憲審査基準論を論じるのではなく、各人権ごとに審査基準のあり方を検討しているためと思われる。

2011-05-16 17:50:38
タンメンしゃきしゃき @Bibendum65

2.芦部先生は基本的には、法律(規制)の「違憲性」という表現よりも、「合憲性の判断」という表現を好まれる様子。

2011-05-16 17:58:19
タンメンしゃきしゃき @Bibendum65

3.で、「違憲審査基準」という言葉が出てくるのは、いわゆる表現の自由に対する内容規制に対する「明白かつ現在の危険の基準」の説明部分。これに対して、経済的自由の規制については、「規制の合憲性判定の基準」という小見出しをつけて解説されている。

2011-05-16 18:01:29
タンメンしゃきしゃき @Bibendum65

4.いわゆる「二重の基準論」の説明でも「違憲審査の基準」という言葉が使われている。

2011-05-16 18:06:57