130年前の三週間だけ広島で走った幻の鉄道

社名すら不明という歴史の謎に迫る。
79
彩葉 @iloha_train

(国立公文書館デジタルアーカイブ、アジ歴、神戸新聞文庫と一揃いあたったけど、全く引っかからず。本当に当時の新聞記事だけっぽい…) (とはいえ、宇品港/宇品線は開港後軍港扱いになってたんで、平時はケチョンケチョンに言われてたことはわかった(^_^;) lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/Con…

2020-08-18 22:43:34
彩葉 @iloha_train

宮内庁公文書館のコレは閲覧できなさそうだしなぁ…。 (千田知事が前年の失敗を献上するとも思えないのですが) 宇品築港ノ景況 広島県知事千田貞暁 明治二十二年三月四日 shoryobu.kunaicho.go.jp/Kobunsho/Detai…

2020-08-18 23:24:03
彩葉 @iloha_train

明治23年の官報に宇品港竣工式の公告が出てて、築港の概略が出てる。かなり細かく記述されてるけど、道路新設の記載はあれど鉄軌道に関する記載はなし。 dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid…

2020-08-18 23:39:55
彩葉 @iloha_train

何か違和感があるなぁ、と思って確認したら、件の軽便汽車の開業1888年7月って、まだ宇品周辺の干拓埋立や宇品港築港工事の真っ最中じゃないですか…。宇品港の竣工は1890年4月ですので、これ、堤防工事の軌道をそのまんま蒸機動力で営業、一儲けしようとして頓挫したんじゃ…?

2020-08-18 21:54:23
彩葉 @iloha_train

(山陽鉄道が広島に到達するのが1894年6月、宇品線の開業は同年8月なんで、1888年というのは異様に早期な…) (それどころか、対岸の伊予鉄道の開業が1888年10月なんで、なんと伊予鉄よりも早い!) (こうなると、はっきりとした事業企画というよりも、何かのデモンストレーションだったのでは?的な…)

2020-08-18 22:10:28
彩葉 @iloha_train

(Wikipediaにあった1880年の広島市街地図御幸橋より南は完全に海でございます。) (…いや、こっから8年後に埋立地に私鉄が開業とか、ふつーありえんだろ…) ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83…

2020-08-18 22:18:15


yosi @yosi2112

@ddg163 @tamrono157 @Kojimamo 多分これってイギリスにある桟橋鉄道の類じゃないのかなぁ

2020-08-18 20:03:23
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

@yosi2112 @ddg163 @tamrono157 @Kojimamo 本当に必要だったら新しい機関車を入れて復活するだろうし、艀とか小さな船に積み替えて市街地に荷物を入れるほうが合理的だったのかな、という。

2020-08-19 13:04:45
まも(C103お疲れさまでした) @Kojimamo

@lm700j @yosi2112 @ddg163 @tamrono157 この一言に尽きるような >本当に必要だったら新しい機関車を入れて復活 呉軍港の築港工事で活躍していた工事用鉄道と繋がりのあった関係者が、会社創業に携わっていたという説もあるので、ベンチャー企業の失敗あるある的な匂いと似たものを感じます。

2020-08-19 15:47:19

爆発四散からの歴史の謎に困惑する方々

まも(C103お疲れさまでした) @Kojimamo

明治半ばに山陽本線すら到達していない広島に現れて 、蒸気機関車の爆発事故で命を絶たれた名称不明の軽便汽車。爆死伝説を持つ戦国武将の松永久秀に通じるものがある。

2020-08-18 23:19:34
まも(C103お疲れさまでした) @Kojimamo

・原爆や戦災等の為か公的文書、関係者の記録が消失・不明の為に、鉄道があった記録は当時の地方紙の記事だけ。 ・虫の息鉄道大好きな鉄道研究家の間ですら最近ようやく認知され始めた。 ・街あり海ありで車窓楽しそう&人車並みの速度 ・20数年後に今の広電が同じルートで開通 熱いでしょ

2020-08-18 23:36:13
T.M. ナインチェ @tm_nijntje

@Kojimamo 名称不明というのは、目が点になりましたね。 明治だと記録もあんまり残ってないんだなというか、それでも存在したことは記録されてるんだなというか。

2020-08-18 21:22:45
まも(C103お疲れさまでした) @Kojimamo

@tm_nijntje 戦災で役所や関係者の公的文書・資料が無くなってるとか、研究者が知ったのは当時の広島の地方紙の記事くらいしかなかったとか、色々と悪条件重なりすぎてて謎すぎる鉄道事業者なんですよね。

2020-08-18 22:28:47
T.M. ナインチェ @tm_nijntje

@Kojimamo 最近ジャーナル誌で、公文書を紐解く連載がありますが、戦後でも謎解きは大変なようですね…。 情報に恵まれた現在の観点で過去を見ると、なかなかわからないゆえに難しかったり、楽しかったりするのだろうと感じました。

2020-08-18 22:35:57
まも(C103お疲れさまでした) @Kojimamo

@tm_nijntje 文書や写真で残ってオンライン公開もされてるけど、まったく情報がないのを微かな単語から調べていって組み合わせるのはパズルに似た楽しみがありますね。この船なんかもそうでした。 起重機船「さんこう」は英国生まれ・神戸育ちだった - Togetter togetter.com/li/784054 @togetter_jpより

2020-08-18 22:57:44
ひわか@心はいつもオフサイド @hiwaka

「日本鉄道旅行地図帳」は持ってるけど失念してた……1ヶ月経たずに潰れて会社の名称もわからないって、なんじゃこりゃ……!<一連のRT

2020-08-18 20:24:30
ひわか@心はいつもオフサイド @hiwaka

手元の「日本鉄道旅行地図帳」11号確認した。1ヶ月経たずに機関車が爆発して潰れた広島の名称不明の軽便汽車、地図には載ってなくて駅名一覧にのみ掲載。 これ、あまりに資料がなさすぎて地図上に路線をプロットできなかったんだ……。 twitter.com/hiwaka/status/…

2020-08-18 20:34:05
ぎる @girukemo

この軽便汽車がめっちゃ気になってるんだけど、詳細不明なだけあって情報全くないんやね

2020-08-19 12:10:06
Rota @rota_ator

RT>1888年7月というと軽便鉄道としては伊予鉄道より早い(もしかして中国地方初?)わけで、一体どんな機関車が居て爆発したんだろか…(ナローかも微妙だと思う 宇品地区が造成されたのはその頃らしいし建設用の軌道だったのかな

2020-08-19 00:10:05
Rota @rota_ator

これだけ時期が古いと事例も限られるだろうし資料と付き合わせればここに納入されたのはどこのメーカーのかわかりそうなもんだけど 機関車史研究会の本ひっくり返したら何か怪しそうな経歴の奴載ってたりしないかな…?

2020-08-19 00:29:17