明治昭和のチートモノをやる際の必須事項、現代人が見るとほぼ無理ゲーとなる「資源は水田と桑畑と人間のみ」「何もないので全部輸入」

675
ダレルタイター @DaTa_jp

平成までの日本 工作機器すら自作できなかった小国が様々な幸運に恵まれた事もあり急速に工業化を進めて戦艦すら国産化してしまう。戦火で灰燼に帰したと思ったら大国の隙をついて様々な分野で多大な世界シェアを獲得する復活を遂げ東洋の奇跡と呼ばれる。 史実が既に異世界転生モノのソレなんだよね

2021-05-30 21:03:40

労働者の質に関して

カラーの人 @hoi2color

あのトヨタですら初めは優秀な部品下請けを作るのに凄い苦労したというんだから個でチートするのには限界があるわな twitter.com/kana_ides/stat…

2021-05-30 18:59:34
神奈いです @kana_ides

今の日本人に理解しがたいことで、明治昭和のチートモノをやるときに必須なこと。 1)日本には水田と桑畑と人間しか資源がない 2)何かに投資すると外貨が消費されます。日本には何もないので全部輸入です。 3)必ず外貨収支を踏まえましょう。 4)また日本の技術者と労働者のレベルは低いです

2021-05-30 17:27:40
アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

>4)また日本の技術者と労働者のレベルは低いです 豊和ダムとか建設するためにアメリカのダム工事現場を視察した人が 「機械や工法はどうとでもなる。まず、アメリカのような自分たちでものを考えて現場を改善できる質の高い労働者を育てなければならない。」 とか書いているあたりお察し>戦前日本 twitter.com/kana_ides/stat…

2021-05-30 18:30:02
T.REX 【Free & Open Indo-Pacific】 @s8t8r9n0

4)は多くの人に見解の相違があるだろうな。 近代工業の労働者(多数必要)としての話であって、職人の素養や実力は江戸末期でも相当のものだった。 単に当時の人口の大部分が農村や漁村で生活していたと言うだけの話。 twitter.com/kana_ides/stat…

2021-05-31 09:42:05
ももーゴ @momoooogo

機械加工するための機械がないから全部手作業で作ってて精度という概念がなかったんですよね。なんでも手作業ですり合わせ。SLの車軸受けとか軍艦の水密扉の規模ですら。 twitter.com/kana_ides/stat…

2021-05-30 19:31:11
崎田薫 @blPgbQFlmN8wyHF

@kana_ides @genwat 4.1)そもそもこの時代の日本人は9割方「農民」です。(ゆえにそのメンタリティも含めて戦後から凄まじい勢いでロストしていったローカルルールだらけなので再現はほぼ不可能だと覚悟しましょう)

2021-05-31 09:55:18
枢斬暗屯子@コミティアI-36a @suuzanantonko

@kana_ides 職人も正規雇用ではなく渡り職人でしたからね。

2021-05-30 18:35:24
にら @nira1313

@kana_ides 4の恐ろしいところは、50cmでもってこいと注文出しても揃うとは限らない、という(笑) そして文句言っても職人に通じないところも怖い。

2021-05-30 18:37:49
AWI @awi47134215

@kana_ides 人集めるにはヤクザや手配師経由のが・・ 機械化はヤクザが邪魔をするだったかなぁ・・

2021-05-30 22:40:35
Aー10アキ @ms06saf

石炭は一杯ある 鉄工所もある 硝石はないが自前で火薬を作る知識はある(大量生産に向くとは言ってない) 技術者と労働者のレベルは世界レベルで低いので問題にはなりにくい (アメリカのフォードという存在がとかくぶっ壊れすぎ) twitter.com/kana_ides/stat…

2021-05-31 06:45:11
Aー10アキ @ms06saf

フォードの凄いところ ・部品の規格化共通化による劇的コストダウン ・徹底した分業制による職人の排除と作業単純化 ・工場ラインの確立 ・工場労働者も車を買えるように日給の大幅アップ 給料アップで労働者層の生活水準が大幅に上がる事による全体的な底上げがとにかく凄い

2021-05-31 06:57:40

資源もねえ

もするさ§( •̀ᴗ•́) @mosurusa_0806

確かに明治維新以降の日本って「資源大国からの転落」という衰退の途上にあったというのをみんな見落としがちですよね twitter.com/kana_ides/stat…

2021-05-30 20:32:36
もするさ§( •̀ᴗ•́) @mosurusa_0806

それを踏まえた上でチート物をやるとしたら日本以外での真珠養殖を妨害することくらいかもね。やれることは かつては真珠も固有資源の一つだったから

2021-05-30 20:36:01
Com-Pay(権藤十兵衛) 🔞 Tsugarian Chop Squad @Schuhei_Kondo

@kana_ides @jewelsproject 当時だと自給できる鉱物資源は石灰石と銅くらいだった気がします。あとエネルギー資源は石炭で油田はあっても石油はほとんど採れずだったはず。

2021-05-30 18:49:27
提督(w) @URibbentrop

@Schuhei_Kondo @kana_ides @jewelsproject 明治だと石油発電とかまだ夢の先だったし....... 石灰は取れても需要さん.......

2021-05-30 19:11:20
You−me(💉PPPMPMM) @anatawatashihtn

明治大正昭和でかなり輸出品変わってるので 明治前期は輸出品は生糸、茶、農産加工品だけど明治後期は生糸石炭銅になります 日本は石炭は多いんですよ。掘っても儲からないところにあるだけで twitter.com/kana_ides/stat…

2021-05-31 09:34:00
You−me(💉PPPMPMM) @anatawatashihtn

銀と銅も結構多かったんだけど銀は江戸期に、銅は昭和初期までにだいたい取っちゃったんだよね

2021-05-31 09:37:21
陸ㇱㇲ @sisu_shizuoka

硫黄がそこそこの輸出品足りえたことも忘れては行けない(なお戦後は石油脱硫によって採れるようになり売れなくなる模様) twitter.com/kana_ides/stat…

2021-05-31 07:23:52
歩弥丸(ふみまる) @hmmr03

※石炭だけは(当時としては質・量ともに)割と潤沢にあります ※石炭だけあっても工学の精度が上がってないうちは余り意味がありません twitter.com/kana_ides/stat…

2021-05-30 21:03:00
ラインボーテ @lrt_kyuu

自給自足できた鉱産資源も石炭と石灰石だけだもんなー、食料ですら大正あたりから大陸の小麦や大豆無しではいられなくなるし twitter.com/kana_ides/stat…

2021-05-30 21:00:10

色々言われてるけど

擲弾兵@4回目接種済 @tekidanhei

下記の事実を踏まえた上でなお「明治末~昭和の日本は列強の一角であった」という事実も忘れたらアカンよ。 twitter.com/kana_ides/stat…

2021-05-30 22:46:50