戦前の日本の軍需産業や工業について(工業規格統一や品質管理、中島飛行機と三井物産の関係などなど)

メモがわりのまとめです。 関連まとめ http://togetter.com/li/172929
117
のぶさ @nobu_azuma

@futaba_AFB 日本を中国、中国を新興国と読み替えると、現代の話に見えて怖い。

2011-08-09 18:32:27
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

なんか、さっきのツイーととほとんど同じようなことを数年前テレビ東京のガイアの夜明けとかで散々聞いたような・・・・

2011-08-09 18:25:07
鮪鯨人(ゆうげいじん)@角刈り @yuugeijinn

@futaba_AFB 今も我が国の大企業、中小企業は中国に軒並み出て行ってますしねぇ。

2011-08-09 18:27:55
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

アメリカとの関係が薄くなると中国は日本の生命線論が出てきちゃうのは必然なのかもですね~ @yuugeijinn 今も我が国の大企業、中小企業は中国に軒並み出て行ってますしねぇ。

2011-08-09 18:42:31
ぜいく🌙🔨 @zeiqu

世界恐慌をいち早く脱することができたのは凄いことでは?結果軍部に傾倒しましたけど。 QT @futaba_AFB: 太平洋戦争で、日本の技術力が低かったのは1920~30年にかけての経済政策の失策によって、市場形成に失敗したからなんじゃないからかな?と思うようになった今日この頃

2011-08-09 18:56:37
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

脱却できていましたっけ?初耳です。RT @zeiqu 世界恐慌をいち早く脱することができたのは凄いことでは?結果軍部に傾倒しましたけど。@futaba_AFB: 太平洋戦争で、日本の技術力が低かったのは1920~30年にかけての経済政策の失策によって、市場形成に失敗したからなん

2011-08-09 18:58:04
ぜいく🌙🔨 @zeiqu

@futaba_AFB 少なくともアメリカよりは早かった筈です。

2011-08-09 18:59:28
儀狄@パブリックエネミー @giteki

事実ですよ。あの頃の高橋是清の財政政策が、最も適切に行われたケインズ経済政策だと言われています。 RT @futaba_AFB: 脱却できていましたっけ?初耳です。RT @zeiqu 世界恐慌をいち早く脱することができたのは凄いことでは?結果軍部に傾倒しましたけど。

2011-08-09 18:59:50
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

@giteki @futaba_AFB @zeiqu ( ̄∀ ̄)。○(実質的にはケインズ理論を先取りしてたしなぁ。大恐慌の影響を最速で脱したのは戦前の日本だったりするし。高橋是清が暗殺されなければ…歴史にもしはないけどさ。(逆にアメリカは恐慌の影響は開戦時まで残った

2011-08-09 19:10:11
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

@futaba_AFB @perique_zero ( ̄∀ ̄)。○(ケインズ理論が出来たのは、高橋是清が対策してた時期の後だった記憶があったり。うろ覚えだけど、あれは自力でやったよーな。

2011-08-09 19:12:07
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

@giteki @zeiqu なんというか自分の勉強不足が露呈してしまいましたねorz

2011-08-09 19:04:53
perique@歌姫34/紅楼夢く04a @perique_zero

@futaba_AFB 時局匡救事業とかその辺の話ですかね? ケインズ理論に基づいた公共事業の増加は一定の成果を見たようですが。

2011-08-09 19:02:54
perique@歌姫34/紅楼夢く04a @perique_zero

@futaba_AFB その前の濱口内閣で進められた金解禁(金本位制への復帰)、緊縮財政、産業合理化政策が世界恐慌に伴って行き詰まっていったことへの反動、ってのもあるかもですね。古典派→ケインズへの転換というか。

2011-08-09 19:18:45
JSF @obiekt_JP

@futaba_AFB ケインズでアメリカ合衆国なら軍オタ的にこれが面白いかもです。 http://bit.ly/oKPftx

2011-08-09 20:15:02

中島飛行機の創業と財閥の関係(立川飛行機と渋沢栄一の関係や川崎重工の飛行機産業への参入やら、兵器廠の役割とか)

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

創業当初、退役軍人の中島知久平がどうしてそんな大量の資金を使えたのかちょっと疑問だったんですよ

2011-08-09 18:32:31
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

それについて「富国挙兵の遺産」によると、中島知久平は川西と仲違いをした後に三井物産と契約を結んで、最初の航空機エンジンのライセンス料や必要な工作機械の購入資金125万円の資金提供を受けて、中島飛行機を本格スタートさせているんですよ

2011-08-09 18:34:20
各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

@futaba_AFB じゃなきゃ零戦のライセンス生産とか出来なかったんでないかなー

2011-08-09 18:35:49
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

中島知久平は海軍出身だったの中島飛行機の創業当初、陸軍がかなり協力しているのですが、元々三井財閥が陸軍と関係が深かったとかもあるみたいで、ここらへんは凄く日本的ですね~ @nekoguruma じゃなきゃ零戦のライセンス生産とか出来なかったんでないかなー

2011-08-09 18:39:09
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

あと、きょう図書館に行って、ちょくちょく話してる富国挙兵の遺産とか他にも何冊か借りてきたのですが、富国挙兵の遺産はかなりの良著な気がしますよ

2011-08-09 18:29:26
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

先日ツイートした、中島飛行機は創立当初、川西飛行機の前身と業務提携していたけれども、これを解消して自前で工作機械とライセンスを買って航空機エンジンの生産をスタートさせたという話があったじゃないですか

2011-08-09 18:31:37
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

経済に疎いので、グループ企業や資本提携、業務提携とかの違いはおぼろげにしかわからんのですが、中島飛行機ってただの戦前球成長したベンチャー企業ではなくて、三井財閥の影響下にあった企業だったんですね

2011-08-09 18:35:14
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

なので、GHQが財閥解体でなんで中島飛行機を解体したのかとか、てっきり航空開発能力を落とすためとか思っていたのですが、アメリカからすると中島飛行機は三井財閥のグループ企業に見えていたからなのかもしれないですね

2011-08-09 18:36:15
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

似たような話ならP-51 ムスタングを開発したので有名なノース・アメリカン社も、よく本ではそれ迄ほとんどヒット作もない新興の航空会社がわずか120日でムスタングを開発~とかプロジェクトXっぽく語られますが、GMが買収したグループ企業なんですよねノース・アメリカンって

2011-08-09 18:40:33
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB

猫車さんの中島飛行機がどうして零戦をライセンス生産できたのかとかも、もっと掘り下げてみたいですね、中島知久平が海軍出身だったのでその時の人脈を使ったのかなとか思っていましたが、もうちょっと財政会絡みでもつながりがありそうですね

2011-08-09 18:44:41