子どもが描いていた『防火ポスター』がセンスの塊すぎた「なんという説得力よ」「言葉の重みが違いすぎてもうね」

こういうセンス素晴らしいなぁ
238
Cervidae🌸 @shikana22625318

先人の教訓が生きてて草 twitter.com/mymejp/status/…

2022-03-26 10:26:48
荻野眞弓 @mymejp

本人に許可とったので載せちゃいますが、長男氏が夏休みに描いてた防火ポスター、センスの塊じゃないですか??これを通す方もすごいと思いました。 pic.twitter.com/ydmpYFherQ

2022-03-26 09:22:55
鶏天 @toritoritenten

歴史をベースにした知的でユーモアのあるモチーフのチョイスもいいんだけど、建物に注目したい。曲線で建築物を表現して臨場感出してんのよ、すごくない?平凡な子だと直線で建物描くと思うの。 twitter.com/mymejp/status/…

2022-03-26 10:47:25
miyaucinu🐾わん‼︎ @korokoro_inthew

wwwwwwwwww ダメだ見ただけで笑けてくるし頭に残るしそりゃ放火はダメだ絶対ダメだ信長もそう言うわそりゃダメだわって秒で思えるからポスターとして大成功だわすごいわ(オナカイタイ twitter.com/mymejp/status/…

2022-03-26 10:49:12

※関連まとめ

まとめ ドキュメント本能寺の変 2011年6月2日未明、 @oda1582nobunaga の家臣 @akechi1582 が謀反を起こし、京都・本能寺に宿泊していた主君 @oda1582nobunaga と後継者の @oda1557nobutada を襲い、自刃させた。その当日の顛末。 208116 pv 3728 197 users 322
まとめ 「本能寺の変」は色々な偶然で初めて成立したので陰謀説は根本的に成りたたない、という話〜『急に信長が来たので(QNK)』 織田信長、ほぼ護衛なしで京に滞在。嫡男の信忠、京に滞在(予定変更)。明智光秀、京で軍を招集し指揮することが可能(予定変更)…、こんな偶然がなぜか一気に重なった。そんな突発事案な以上、「裏で綿密な計画を練った陰謀があった」というのは、考えると面白いしロマンチックだけど、ねえ?と 73302 pv 462 21 users 104