【輸入食材編】輸入品で気をつけること&OKレシピ集

今、日本で買える輸入食材の現状と、私がオススメのレシピを集めました。私がオススメのレシピを集めました。 【お米どうする?】のまとめと何個かかぶっているレシピもありますが、とりあえず見つけたら随時更新予定。
75
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
まじめにNO WAR。 @irukatodouro

10Bq/kg以上蓄積でヒトで60%子ども〜40%大学生心電図おかしくなった。50Bq/kgほどの蓄積でラットで確実な心筋代謝異常確認され規則収縮できなくなった。100~150Bq/kgほどの蓄積になると心筋が破損し炎症や出血を起こすようにhttp://t.co/iispsYyO

2011-10-17 11:24:38
くみんちゅ @kuminchuu

念のためアメリカ産の肉とフルーツ、ベリー類は買わないようにしています。クルミはこれから。 @kyo2lurira @nomad_ozland これを見るとカナダのハチミツやメープルシロップが心配ですね。出回るのはこれから。→http://t.co/QCHUDb4W #ngfood

2012-01-11 16:15:03
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

RT@kuminchuu  ホエーパウダーは一番危険です。ホエーに90%以上移行しますから。 ベルラド研究所「一番に覚えてほしいのは、『ホエー(乳清)』は絶対に摂取しないことです。放射能に汚染された牛乳では乳清にセシウムが溶けています。ヨーグルトは水切りをして乳清を必ず捨てる。」

2012-11-16 12:59:52
くみんちゅ @kuminchuu

@ma8659 Cs、Srは水と結びつくから、油分が多いものほど安全なんですよね。 水と油を分離させて作るバターにはほとんど残らないし、ごま油やオリーブ油とか、油にも移行しない。ってことは大丈夫なのでは?うちもグレープシード愛用♪ 肉も脂身の多いカルビ肉などのほうが比較的安全と。

2012-12-05 14:45:03
くみんちゅ @kuminchuu

【生クリームの放射能除去】 生クリームをペットの中でひたすらふれば、フレッシュバターの出来上がり! 作り方→ http://t.co/piKhDhkp Cs・Srは水と結びつくので、牛乳はバターにするとセシウムが90~99%減。 ごま油やオリーブ油など油にはほとんど残らないのね。

2012-12-04 10:24:50
くみんちゅ @kuminchuu

乳脂肪が高いほど安全に。 一番危険なのは脱脂粉乳・ホエーパウダー。ヨーグルト→チーズ→生クリーム→バターの順で安全に。 「ホエーの抜きかた」→ http://t.co/klxceijl @soyo5531 大変! @kuminchuu ヨーグルトは水切りして必ず乳精を捨てる。

2012-12-05 12:08:56
@miko5565

@kuminchuu  大きめのコーヒーフィルターにヨーグルトを入れて一晩冷蔵庫に。翌朝ホエーがきれいに抜けてます♩フィルターに残ったヨーグルトはまるでクリームチーズのよう。はちみつやマーマレードを添えて食べるとおいしいです♩

2012-12-05 11:56:53
くみんちゅ @kuminchuu

「牛乳飲まないと骨が強くならないよ」…?? カルシウムや鉄分は、大豆製品や切り干しなど乾物の他に、青い野菜にたくさん含まれてるよね。 ブロッコリー、小松菜、パセリ、水菜、大根や、かぶの葉っぱの部分。 安全なものが買えるときにサッとゆでて冷凍しておく。パセリのおひたし、美味しいよ。

2012-10-16 11:08:49
くみんちゅ @kuminchuu

イージーヨーを水切りしたもの→http://t.co/yvoZ5FXs セシウム・ストロンチウムはヨーグルトの上澄みのホエー(乳清)のほうに9割以上移行します。ザルと布巾で水切りして放射能除去する方法をベラルーシでも実践していました。クリームチーズのように濃厚で美味しい。

2012-08-29 11:12:15
拡大
くみんちゅ @kuminchuu

【ヨーグルトの放射能除去】イージーヨーを水切りしてレアチーズムース。 http://t.co/eZsShnJZ http://t.co/mxvMWUyz ゼラチンも火も使わずに作れる単純レシピ。#ok_recipe

2012-09-11 09:58:15
拡大
くみんちゅ @kuminchuu

食べ物の放射能除去のしかたから、保養のしかたまで。将来、子供にも持たせたい本。「自分と子供を放射能から守るには」http://t.co/F6zhIiae ウクライナやベラルーシの人達が行っていた食卓の知恵。その25年前の知恵と教訓を、日本の大人達にも受け継いでもらえたらいいのに。

2012-09-11 10:20:21
拡大
くみんちゅ @kuminchuu

カルシウムや鉄分は、大豆製品やごま、ひじき、切干し大根など乾物の他に、青い葉にたくさん含まれる。 ブロッコリー、小松菜、パセリ、水菜、大根やかぶの葉っぱ。 安全なものが買える時にサッとゆでて冷凍。パセリのおひたし、美味しいよ。 体にカルシウムを補給してストロンチウムをブロックよ!

2012-12-07 08:02:02
くみんちゅ @kuminchuu

【ビタミンスープ3】 青菜ポタージュ 。 http://t.co/Rm1LaV1W http://t.co/yDKATVKlx1 #ok_recipe ブロッコリー、小松菜、ルッコラ、水菜、パセリ、かぶや大根の葉、青菜にはカルシウム・鉄分たっぷり! 牛乳は脂質の吸収の方が多いの。

2013-03-09 09:43:39
くみんちゅ @kuminchuu

【ビタミンスープ2】 パプリカのポタージュ。 http://t.co/q5pwntHO http://t.co/oQoY7aZW 抗酸化作用ビタミンEとC、ペクチンが抜群に豊富。 パプリカのビタミンは加熱に強い。 残留農薬除去も兼ね、皮はグリルで焼き取り除く。#ok_recipe

2013-03-09 09:39:00
拡大
くみんちゅ @kuminchuu

【パプリカの栄養価】ビタミンCやカロテンはピーマンの2倍以上、ビタミンEは5倍。赤い色素カプサンチンはトマトのリコピンを上回る抗酸化作用があり、活性酸素から細胞を守る。油と組み合わせることで体への吸収率が上がる。オリーブ油で漬けるのはイタリア人の生きる知恵。 #ok_recipe

2011-09-13 01:38:21
くみんちゅ @kuminchuu

【ビタミンスープ1】 アスパラのポタージュ。 http://t.co/vnZsqTUZ http://t.co/JX9pU80u #ok_recipe アスパラの甘みがギュッと詰まってます♪ アスパラには高い抗酸化作用があり、皮膚や粘膜を守るビタミンAが豊富。 口内炎にも◎。

2013-03-09 09:36:32
拡大
くみんちゅ @kuminchuu

シンプル!とろとろ♪ 【かぶのポタージュ】→ http://t.co/3bqtD4XF http://t.co/pJKI8VIl かぶはビタミンCがたっぷり! 葉の部分は鉄分・カルシウムがたっぷり! 根菜嫌いな子でもこれならペロリ。 根菜は体を温めてくれるよ。#ok_recipe

2012-12-20 13:35:11
くみんちゅ @kuminchuu

【ビタミン朝食。かぼちゃとにんじんのおかゆ】http://t.co/VZitPIwv グリーンスムー ジー、海外で流行ってるからと飛びついても…日本人の体には合いませんねぇ。 体を冷やし、生理不順を悪化させる。 朝に温かいものを食べる。 それだけで体も快調に♪#ok_recipe

2013-02-10 09:15:57
くみんちゅ @kuminchuu

「グリーンスムージーか味噌汁か」 http://t.co/06T5Ko9q ローフード、海外で流行ってるからと飛びついても…やっぱり日本人の体には合いませんよね。 体を冷やし、代謝を下げ、生理痛、生理不順の悪化。 朝にあたたかい汁物や食べ物。 それだけで体もすんごく快調になる♪

2013-01-22 09:48:08
カオ @nihonvare

だからか…スムージーで見事にお腹壊しました @kuminchuu: 「グリーンスムージーか味噌汁か。」 http://t.co/a9kDWePR 長寿の国、日本のおじいちゃんおばあちゃんの食べてきたものを見直してみて。 #okfood #グリーンスムージー #スムージー

2013-02-10 14:58:48
くみんちゅ @kuminchuu

わかめや青菜の味噌汁の方が日本人の消化酵素に適してる。酵素・ミネラル・ビタミンも溶け出しますしね。 @hinaichgo スローでやるグリーンスムージーも大流行りですね。胃の悪い私もやりましたが、口内炎や口角炎とか胃にもきます。 やはり温かい飲み物や味噌とかの発酵の方が良いかと。

2013-01-14 09:29:08
くみんちゅ @kuminchuu

遅いおはようございます。 トムヤムペーストでトマトスープ。 体じゅうの血管が温まる感じだ~。 春雨入れようかな。 http://t.co/lFfG9bFzSp

2013-03-23 10:31:12
拡大
くみんちゅ @kuminchuu

冷凍野菜は食感がマズいので、ポタージュにするとグー♪ http://t.co/OYOURIDI オリーブ油で炒めた玉ねぎ・冷凍野菜・豆乳・コンソメ・冷やご飯一口分をミキサーでガーッとするだけ。ご飯でとろみがつく。冷凍ブロッコリーでもアスパラでも何でも美味しい!#ok_recipe

2011-10-05 00:05:30
拡大
くみんちゅ @kuminchuu

そもそも大人も子供も「お腹がグゥ~ッとなる感覚」を取り戻してほしい。 あそこのイタリアンが、あそこのスイーツが食べれなくても。 腹ペコにカバンから取り出す塩おにぎりの美味しさとか。お茶やジュースじゃない「水」の美味しさとか。 増やすことより減らすことは、そんなに難しくないもんね。

2012-11-30 09:50:15
くみんちゅ @kuminchuu

ミネラル補給に。 懐かしい「きな粉あめ」レシピ by勇気凛りん→ http://t.co/fHFRbMN #ok_recipe きな粉には牛乳の2倍以上のカルシウムが含まれているよ。 きな粉と蜂蜜を混ぜて丸めるだけ。 おいしい!チョコやチーズより、子供にはこんなおやつが丁度いい。

2013-02-20 00:41:27
前へ 1 2 ・・ 5 次へ