カフェはどうして電源を貸してくれないのか?(パート2)

「カフェはどうして電源を貸してくれないのか?」( http://togetter.com/li/204737 )にやたらと否定的なコメントがついていてビックリ。カフェに犠牲を強いるのではなく、むしろ儲かる形で「電源+Wi-Fi」を実現する方法はあるはず。と嘆きのツイートをつぶやいていたところ反響が集まりましたので、まとめました。
97
前へ 1 ・・ 15 16 次へ
californiablues @californiablue_

長時間労働にも繋がりますね @elm200 モンスターペアレントなんかもそうですがなんで日本はガツンとモノを言わないのか理解しにくいです。対決を恐れるのかな?ずるい人に利用されてしまうのに。 @n_miwa 日本企業はクレームを過剰に恐れるあまりに、どんどんサービスの本質を見失っ

2011-10-29 23:55:47
🚉Hugo✈ @HugoKirara3500

それで日本でサービス業に従事したくないということになります。 @elm200 外国からきて「おお日本の顧客サービス最高デスネ!」とか褒めてくれるひとがいるけど、店も客もきちんとやるために大きな犠牲を払っているよね。それが日本文化なんだろうけどさ。

2011-10-29 23:56:19
Eiji Sakai @elm200

昨日は、自分の理想のカフェが作れないだろうかとちょっと希望を持っていたけど、やはり予想通りに日本には供給側も需要側もそういう条件がなさそうだ。それが文化というものだけどね。日本には適合しない人間なんだろうな…。日本に申し訳ないので出て行くべきだろうね。

2011-10-29 23:56:48
kakkonto49 @kakkonto49

クレームとサービスってのは表裏一体なんですが、日本企業がクレームを恐れるというのは、消費者に対してびびってるわけではなくて、上司にびびってるだけ。この構図は官僚にも、当てはまるのですが、高学歴の人間が陥りやすい罠です。RT @elm200 @n_miwa

2011-10-29 23:57:00
Eiji Sakai @elm200

なるほど RT @kakkonto49: クレームとサービスってのは表裏一体なんですが、日本企業がクレームを恐れるというのは、消費者に対してびびってるわけではなくて、上司にびびってるだけ。この構図は官僚にも、当てはまるのですが、高学歴の人間が陥りやすい罠です。RT @n_miwa

2011-10-29 23:58:10
AT @atsushi_energy

@kurihaze @elm200 という方が、日本にはルノワールくらいしか空間や電源が充実したカフェがない。日本の現状は改革の余地なく絶望的だと荒ぶっておられる。

2011-10-30 00:02:13
TheEmpireStrikesBack @9696pty

案外、バッテリーをもう一つ買うのが手っ取り早いかも?“@elm200: 日本のカフェには期待できないということが昨日からの会話でよくわかりました。最初から分かっていたこととはいえ残念。ルノアールだけを頼りにこれからしばらく日本でサバイブします…電源云々なんていうことが問題にならな

2011-10-30 00:02:58
いなかフェはくさん @cafe893

供給も需要もアンバランスが当たり前で、自分が好きな店に作れば賛同者も少なからずいるかと RT @elm200: 自分の理想のカフェが作れないだろうかとちょっと希望を持っていたけど、やはり予想通りに日本には供給側も需要側もそういう条件がなさそうだ。それが文化というものだけどね。

2011-10-30 00:03:07
Eiji Sakai @elm200

すでに持ち運んでますよ。日本で発狂しないため。RT @pharaohdave: 案外、バッテリーをもう一つ買うのが手っ取り早いかも?

2011-10-30 00:05:35
miwa @n_miwa

@elm200 @kakkonto49 結果、追求すべきはユーザの利益、ひいては自社の利益ではなくて、上司の顔色という状況が生まれるんですよね。ありがちです…。

2011-10-30 00:06:38
ふぁい@夜型er @fantom199

うっかりマスコミに見つかると一方的に悪者扱いで報道されるからw RT @elm200: モンスターペアレントなんかもそうですがなんで日本はガツンとモノを言わないのか理解しにくいです。対決を恐れるのかな?ずるい人に利用されてしまうのに。RT @n_miwa: 日本企業はクレームを過

2011-10-30 00:12:14
Kotaro Toyooka @Kota298

むしろ上司がビビってる RT @elm200 @kakkonto49: クレームとサービスってのは表裏一体なんですが、日本企業がクレームを恐れるというのは、消費者に対してびびってるわけではなくて、上司にびびってるだけ。この構図は官僚にも当てはまるのですが.. @n_miwa

2011-10-30 00:12:20
MadDoc(まっどどくた~)⋈ @xmaddoc

@elm200 先日のNHKの爆問学問で中国じゃあ電源の無いカフェは100%つぶれるとかいってましね。

2011-10-30 00:13:07
Eiji Sakai @elm200

RT @xmaddoc: @elm200 先日のNHKの爆問学問で中国じゃあ電源の無いカフェは100%つぶれるとかいってましね。

2011-10-30 00:14:19
eniflaw @eniflaw

@elm200 Twitterの空間が、従来カフェに求めてきた時間や空間、ヒトとの交流などをかなり代替していると思われ。哀しいかな現実のカフェは飲食排泄休息など、トイレタリーとしてのみ使うようになって久しい気がします。

2011-10-30 00:17:40
@kijinspeaks

@elm200 カフェのことにしても、少し違った希望や意見を言うと湧き出るように「需要が無いやら、現実的に難しいやら、外国とは違うやら」、ニッポン社会お得意のアレルギー反応が直ぐにでますね。まあマイナス点を見つける方が楽ですからね。それで苦しむのは自分達ですが・・・

2011-10-30 00:30:22
rodem @Nrodem

@elm200 文化の話とは別にして、電源カフェの需要と供給よりも外出先で電源供給を心配しないとならない「携帯」端末類のスペックの方が気になっています。そも省エネじゃないというところが。軽くて長時間持つバッテリーがあればストレスの一端は解決出来そうなので。

2011-10-30 00:35:51
yacchin @winoy

@elm200 「お客様は神様」に関してはお店側がお客を教育するという概念が欠落してるとも感じます。ある百貨店では「1年使ったけど使いにくい」という理由で万年筆の返品を求められ、受け入れていました。こういう姿勢が客なら何でも許されると思うのかなと。

2011-10-30 00:47:32
ai725834 @ai725834

あのぉ~変なコトにこだわりますが、貸して。。。ではなくて、電源をくれないのか? ではないでしょうか?(^_^;) RT @elm200: まとめ「カフェはどうして電源を貸してくれないのか?(パート2)」にツイートを追加しました。http://t.co/8zlThOKE

2011-10-30 01:40:02
@Koheichikamoori

@elm200 ただいまシアトルの大学に通ってる大学生ですが、酒井さんのカフェの意見には完全に同意です。今日も近くの個人経営のカフェで勉強してきます。当然フリーwifiあり円高の影響もあって日本より安いです。

2011-10-30 04:19:06
徳本昌大@ビジネス書評ブロガー・ビジネスプロデューサー @masahirotokumo

@elm200 電源カフェ計画でご支援できる企画を作成してぃす。電源カフェでノマド環境整えて、日本を元気にしたいです。今後ともとよろしくお願いします。

2011-10-30 06:47:09
Eiji Sakai @elm200

はい、喜んで。RT @masahirotokumo: @elm200 電源カフェ計画でご支援できる企画を作成してぃす。電源カフェでノマド環境整えて、日本を元気にしたいです。今後ともとよろしくお願いします。

2011-10-30 06:49:29
徳本昌大@ビジネス書評ブロガー・ビジネスプロデューサー @masahirotokumo

また、御連絡します。感謝です。RT @elm200: はい、喜んで。RT @masahirotokumo: @elm200 電源カフェ計画でご支援できる企画を作成してぃす。電源カフェでノマド環境整えて、日本を元気にしたいです。今後ともとよろしくお願いします。

2011-10-30 07:06:31
べてぃ☆ @kin_meron_

@elm200 応援してま〜す。うちのカフェは電源もWi-fiもフリーです☆ミ

2011-10-30 07:14:38
前へ 1 ・・ 15 16 次へ