
Eiji Sakai
@elm200
ブログ「elm200 の日記」を書いてます。 ソフトウェアエンジニア。 US CPA (米国公認会計士)の資格を持っています。 いままで5カ国の居住経験があり日本語の他、英語・中国語・韓国語・ベトナム語が話せます。
-
「響け!ユーフォニアム」主人公・久美子の心情描写に寄り添う京アニの本気
32630pv 232 68 users 22
-
米国の新卒エンジニアの給与は8万ドル!
51486pv 326 75 users 46
-
岡田斗司夫「評価経済社会」の感想
4338pv 15 1 user 1
-
住居コストを飛躍的に安くする方法
17448pv 115 66 users 12
-
マジで大学に行く意味なんてあるのかな?
52192pv 173 13 users 72
-
世界のレストランの支払いはレジ払い?テーブル払い?
12314pv 15 8 users
-
2012年5月ベトナム・フィリピン旅行
10779pv 33 1 user 1
-
カフェはどうして電源を貸してくれないのか?(パート2)
108005pv 501 80 users 81
-
公文俊平著「情報社会のいま - あたらしい智民たちへ」を読んで
3581pv 6 1 user
-
elm200 の Skype 相談サービス
21825pv 111 11 users 9
-
【本を書きたい人必見】本の企画を通す方法
16703pv 125 49 users 68
-
「金持ち」と「人持ち」- より幸せなのはどっち?
13451pv 56 23 users 3
-
フィリピン・オンライン英会話体験記(ラングリッチ)
10449pv 61 7 users 12
-
人はなぜ顔をネットで晒すことを怖れるのか
3129pv 14 2
-
elm200 の未来予想図
7267pv 22 2 users 3
-
山本七平『「空気」の研究』を読んで
12866pv 24 8 users 2
-
デジタル一眼レフ情報
6299pv 8
-
東浩紀「一般意思2.0」を読んで
6087pv 10
-
エルム・ラボ - 次世代の学習コミュニティ
8035pv 14 2 users 3
-
欧州滞在20120706-20120813
6448pv 5
-
スイス旅行 20120626-20120702
8208pv 3 2
-
トルコ旅行 20120702-20120706
6338pv 3
-
インターネットが解体する近代的権威としての大学
9598pv 113 6 users 6
-
スラムの住民は本当に「不幸」なのか?
14712pv 48 9 users 32
-
衰退して行く主権国家 - ネットワーク型組織の勃興
3460pv 17 1 user 1