エア御用問題 あらら氏にまつわる話 無名と匿名・アカデミズムと信頼

御用wiki関係者に「研究者」が居た、ということで巻き起こった非難の渦。 一体何が問題なのか?「黒木ルール」にも触れ、信用を担保する為に必要なことが語られました。 スクリーンショットはありませんが、こちらにプロフィールへの言及があります。 続きを読む
52
前へ 1 ・・ 7 8
黒猫亭 @chronekotei

学者が、少なくともアカデミズムに属すると自認する人物が、匿名で他の学者を中傷する掲示板を煽っていたと謂うのは、まあアカデミズムの常識でも世間の常識でも普通はアウトだね。

2011-10-27 22:24:08
黒猫亭 @chronekotei

@sayakatake 普通の常識ではね。普通の常識が通じる人であってくれればいいのですけどね。

2011-10-27 22:27:32
黒猫亭 @chronekotei

中傷であるかないかは当人が決めることじゃなくて社会が決めることだよね。「自分は中傷だと思わない」では根拠にならないよね。それが殺人であろうが「俺は犯罪だと思わない」と言うのは誰にでも言えるんだから。

2011-10-27 22:25:18
半ソデABS減量中 @ABS_half_s

@chronekotei しかも「俺の正体探しなんかしてないで専門活かして除染や避難に役立つ助言しろよ」とかどの口で言うんすかねぇ。「助言聞かない市民」増やしてるのは誰だよ、と。

2011-10-27 22:37:18
黒猫亭 @chronekotei

@ABS_half_s マッチポンプですねぇ。都合が悪くなると公論を口にするんですかね。ついこの間まで嬉しそうに個人攻撃していたのに。

2011-10-27 22:39:09
半ソデABS減量中 @ABS_half_s

@chronekotei 専門家に御用のレッテル貼って言説の信憑性落とす事が除染や避難に一体どう役に立つのか、と。

2011-10-27 22:49:37
黒猫亭 @chronekotei

@ABS_half_s どう謂う「明確な意図」があったのでしょうね。せっかくの専門性を活かしようがない。

2011-10-27 22:50:30
黒猫亭 @chronekotei

まあ、ほっかむりして生きていきたいならそうすればいいさ。でも他の大多数の人間は彼を卑劣な人間だと考える。その秘密は墓の中まで持って行くんだね。

2011-10-27 22:27:03
黒猫亭 @chronekotei

少なくとも、それを公言してアカデミズムの世界で生きていけるとは思えないね。

2011-10-27 22:28:37
黒猫亭 @chronekotei

早川センセイが下衆であることには大方の異論はないと思うが、彼ですら学者として実名を晒して他の学者をdisっている。それ以下となるともう論評不能ですよ。

2011-10-27 22:32:31
黒猫亭 @chronekotei

ネットの世界は広大だ。早川センセイ以下の下衆も存在するのだね。

2011-10-27 22:33:16
黒猫亭 @chronekotei

だから「個人としてやったことなんだからとやかく言うな」と啖呵を切ったほうがいいと言ったのに、なまじ「明確な意図があってコミットした」とか言っちゃうから生き恥を晒すことになるんだよね。

2011-10-27 22:34:37
うさぎ林檎@ししょーPPMPP💉💉💉💉💉 @usg_ringo

下種な相手に対峙する時にどこまで節度を守るのかは個人の許容の範囲。でもまぁ不特定多数の前でやるなら多めに余白を取っておいた方が良いよね。大人なんだし。

2011-10-27 22:38:53
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

数分前からの #dekibiz live at http://t.co/s54nKkxG の話は面白かった。アマゾンねた。ぼくは個人を特定できるか否か云々よりも、馬鹿なことを書いた人が精神的ダメージを受けるようにすることが大事だという立場。続く

2011-10-25 21:23:40
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

続き。ぼくの名前で検索を書けるとぼくは独特の「匿名」概念を発明したことで有名なようだけど、その本質は余り理解されてない感じがしています。大事なポイントは馬鹿なことを書いたときに精神的ダメージを被らずにすむ人の発言をできるだけ抑制しようとしたことです。続く

2011-10-25 21:25:52
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

続き。インターネットのような仕組みを社会的に上手に活用できるようにするためには馬鹿なことを書いたときに精神的ダメージを負ってもらう仕組みを作る技術をもっと発展させるべきだとぼくは思っています。実名を公開していても精神的ダメージを負わない人もいるので、これは匿名問題とは別の問題。

2011-10-25 21:29:06
江口某 @eguchi1965

そういうんで、実名の場合は賭け金が高い。

2011-10-25 21:51:29
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

@eguchi1965 そうなんです。実名の人と匿名の人を議論させるときにその問題は避けて通れない。ぼくは実名の人と匿名の人が議論になる場合には匿名の人の側に厳しいルールが必要だと思っています。問題は適切でうまいルールの設定と運用をどうするか。ケースバイケースだと思う。

2011-10-25 21:56:12
前へ 1 ・・ 7 8