早川マップへの東北大の人たちの批判は地質図への誤解 「史料批判」の方法論

http://togetter.com/li/226054 の後半部分の付録を分割し、ツイートを大幅追加しました。 東北大の物理学者の方々が、ツイッター上で、早川マップおよび地質図作成への誤解と、「暴言」(炎上マーケティング)への感情論が入り混じった悪評を流されてますので、何を言われるのも自由ですけど、回答になりそうなツイートを編集してみました。 2011.12.15 過去のツイートを色々追加 続きを読む
28
まとめ 早川マップを「塗り絵」「横取り」と言うのは「デマ」 nnistarさんの見解 http://togetter.com/li/226104 「早川マップはただの塗り絵」のまとめは事実誤認、@nnistarさんほかのツイートに漏れがあります。 「早川さんがパクったとか横取り的」と誹謗中傷をするのは「デマ」です。知識人でも専門外では「無知」です。 http://togetter.com/li/171014 @BB45_Coloradoさんの「早川マップと天気図」 >「天気図を20年近くつけていたので、早川マップを攻撃している人の見識を疑う」 2011.8.4の呟き。素人にはいきなり天気図・地質図は書けません。 ■付録を追加 東北大の物理学者の方々が批判する、マップで選んだデータが「恣意的」なのは、「史料批判」の方法論にもとづきます。 (まとめ主 今年6月末から早川先生の一フォロ.. 26696 pv 342 43 users 2

(上記まとめの後半部分を分割 ツイート大幅追加)

マップ作成時に恣意的にポイントを選んだというのは、「史料批判」の考え方にもとづきます。

「史料批判」について 過去のツイートから

早川由紀夫 @HayakawaYukio

4)物証である噴火堆積物との照合が第一。史料批判としては、複数の独立した記録にあるかどうか、同時代史料かなどの視点が重要。@memai0_0 http://ht.ly/2ix9X

2010-07-30 06:05:46
早川由紀夫 @HayakawaYukio

いまの放射能情報を取り扱うときは、過去の火山噴火を調べるときに史料批判の態度で臨むこの姿勢に習うとよい。 http://ow.ly/i/dzg9 当局発表をそのまま信じるのはあまりに幼い。

2011-06-28 06:55:51
早川由紀夫 @HayakawaYukio

このような虚偽あるいは不適切な表現をする県の検査報告は信用できない。この判断は、歴史学における史料批判という考え方の応用である。

2011-09-07 07:04:04
早川由紀夫 @HayakawaYukio

数値はウソつかない。科学はウソつかない、と押川さんがきょうもいってたが、まったくそうだ。地続きの場合、となりとの整合性をとると、どうしてもウソがばれる。いっぽう、ひとはウソをつく。これは日常茶判事。史料批判はこれを前提とした方法論だ。

2011-09-18 22:35:48
早川由紀夫 @HayakawaYukio

文科省による航空機モニタリング(群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川)をみて、私の放射能汚染地図のオリジナルグーグルマップを修正しました。 http://ow.ly/6PVRa 私にとって航空機モニタリングは他の測定値と同じ扱いです。史料批判の立場から、データのひとつとして採用します。

2011-10-07 08:14:56
早川由紀夫 @HayakawaYukio

こういうのを、史料批判という。物理学者にはなかなかできない芸当だ。

2011-12-01 22:05:04

先日の記者会見から

(「わたしは医学的知識が欠けているので、ブログにもそういう事は書いてない」 と、ことわられた上での発言)

KNB @kw36_wav

早川「やはりチェルノブイリだと。福島とも比較した。そしてチェルノブイリでも何が起きたかはっきりしてない。政治的経済的思惑など、でいろんな情報が流布している中信頼するのを抜きとていた、史料批判の手法」 ( #iwakamiyasumi2 live at...

2011-12-08 15:26:36
KNB @kw36_wav

早川「史料批判からするとそうとは思えない。人数の認識にしても25年経過している、難しい問題であるので今回も数は言えないと。」 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/Mh9LKtrT)

2011-12-08 15:30:16
studying @kotoetomomioto

早川「私の史料批判の目から見ると、チェルノブイリの調査はあやふや。日本は毎年100万人が死ぬ。その1万人が原発のせいだったとしても判らない。が看過できないリスク。人口を考えると重大」 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/jPL553bH)

2011-12-08 15:32:39

11.12.08記者会見の全文は、文字起こしをされたブログ様で。元・動画へのリンクがあります。

http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1230.html
早川由紀夫氏の会見「完全編」(動画・すべて文字起こし)

http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1229.html
早川由紀夫氏の会見「第二部・岩上安身氏到着」(動画・すべて文字起こし)


「史料批判」 追加。2011.12.13

早川由紀夫 @HayakawaYukio

食品のベクレル検査は無数にある。にもかかわらず「相場感」がまったく形成されていないのはたしかにそのとおりだ。それは、測り方と発表の仕方に問題があるからだ。利害関係者が測ったデータを鵜呑みにしてはいけないのは、史料批判の基本。

2011-12-13 06:50:16
早川由紀夫 @HayakawaYukio

自治体による無数のシーベルト測定を史料批判して私が地図を作ったのと同じように、無数のベクレル測定を史料批判して、信頼のおける「相場観」を誰かが提示する必要、いや需要がある。

2011-12-13 06:52:10
早川由紀夫 @HayakawaYukio

キノコ、山菜、イノシシ、川魚、ヒラメ、カレイ、貝類などが危ないことは定性的にはわかっている。これを定量的に持ち上げて、地理的分布をあきらかにする必要がある。(私にはやれない。そこまで手を広げるのは無理)

2011-12-13 06:53:55

早川先生自身の11年8月28日のまとめ 「早川マップの怪(黒木玄と東北大物理のひとたち)」 http://togetter.com/li/180408 より 「地質図は意見を表現したもの」

早川由紀夫 @HayakawaYukio

「草むらで測ると草に付いたCsを見ます」「草地も土の見える程度の低い草の所を選びました?」 こりゃだめだ。東北大学のあのグループの測定値はすべて使えない。

2011-08-29 06:51:56
早川由紀夫 @HayakawaYukio

Mr.Gamma A2700とPA-1000 Radiは、どちらも13万円程度のシンチ。このキカイをもっても側溝の汚染を探せないひとが、適切な測定ポイントを選定してその場所の放射線量を正しく測定できるとは思えない。

2011-09-01 09:48:51
早川由紀夫 @HayakawaYukio

私が放射能汚染地図(改訂版)を発表した6月18日時点では、13万円のシンチどころか4万円程度のガイガーで多くの人が測ってた。機種もいろいろ。個人だけでなく自治体も。そういった種々雑多なデータをnnistarさんが地図にプロットしてくれて、私がそれを「見て」線を引いた。

2011-09-01 09:52:33
早川由紀夫 @HayakawaYukio

地質図って、読めないとだめなんだよ。いくら分布が正確でも、実在立体の断面として有効でなければ無効。噴火が再現できなければ無効。ときには、地層が露出してなくても、あるはずだ、あるべきだ、で着色する。つまり、事実の記述ではなく意見を表現したものだ。

2011-08-31 08:18:12
早川由紀夫 @HayakawaYukio

だから地質図は、描く人によってずいぶん異なる。ただし自然はひとつだから、ちゃんとした地質図は一定範囲の表現の中に納まる。どんな表現もアリではない。一定の歯止めがかかっている。

2011-08-31 08:19:50

早川マップ四訂版と文科省航空機モニタリングマップとの比較

studying @kotoetomomioto

(9月29日現在)宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉の航空機サンプリングと早川マップの比較です。私的には色々な事を考える際の「中心」にこの図があります。 http://t.co/pQgNLrqz

2011-09-29 18:41:21
拡大