「日本ファンタジー大会」関連つぶやきのあれこれまとめ

日本ファンタジー大会(第1回=1982・水道橋/第2回=1985・大阪/第3回=1986・武蔵小杉)に関係された方々の思い出話をまとめてみました。貴重な開催当時の状況などが垣間見えます。温故知新。
12
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
藤原編集室 @fujiwara_ed

@k_kazama はい。あのときの「引田さん」が偽者でなければ、ですが。たぶんFT文庫の話をされていたはず。(自分が何を口走ったかも全然覚えていないのですが) 浅羽さんの『ゴーメンガースト』が創元から出て、話題になっていたころでしたね。

2011-09-22 12:51:15
怪と幽 @kwai_yoo

あああーッ! もしやアレか……!? だんだん記憶が鮮明に。(雅) RT @tolle_et_lege: 講演の一つは当日中止になりましたね。 RT @fujiwara_ed: @kwaidan_yoo @k_kazama ちなみに第3回のプログラムは//

2011-09-22 12:52:56
藤原編集室 @fujiwara_ed

おお、ここにも生き証人が。@tolle_et_lege 講演の一つは当日中止になりましたね。

2011-09-22 12:52:57
怪と幽 @kwai_yoo

もしや途中から会場入りされて、パネルの後すぐに帰られた、とか!?(雅)RT @fujiwara_ed: @k_kazama はい。あのときの「引田さん」が偽者でなければ、ですが。たぶんFT文庫の話をされていたはず。(自分が何を口走ったかも全然覚えていないのですが)

2011-09-22 12:56:15
風間賢二 @k_kazama

@kwaidan_yoo @fujiwara_ed 高田、由良、深田、紀田、並みいる豪華大先生の講演を覚えていますか? 第三回の86年ですよね? SFMや幻想文学のバックナンバーをひっくり返して記事を探してみます。ただ、矢のような原稿催促が入ったので、しばしツイートから離脱。

2011-09-22 13:31:21
西崎憲 @ken_nishizaki

■さて、ライヴの練習。エレアコを修理に出すか、出さないか早く決めないと間に合わなくなってしまう。 ■第三回ファンタジーコンベンションの話、懐かしい。武蔵小杉。あそこから始まったことがたくさん。 ■O氏から曙光の兆しのような朗報が。嬉しい。これで全体が好転して欲しいが。

2011-09-22 16:01:05
nkbtx(肉球新党スルメ派)。 @nkbtx

これ行っているなぁ。浅羽莢子さんが、不慣れな主催者を擁護する演説をしていた。同年末公開の映画「ハイランダー」の話がパネルで出た。二日あったの?忘れてる。> @ymgsm: @k_kazama 藤原さんの書かれた第3回日本ファンタジー大会が川崎市で1986年8月2日3日にひらかれ

2011-09-22 16:58:14
風間賢二 @k_kazama

SFM(82年8月号)を探し出した。第一回ファンタジーコンベンションのレポート、ありました。名称とは裏腹に、「我が国初の怪奇幻想文学ファンの集い」と記されている。黒魔団、ローラリアス、幻想文学会などのファン・グループが大会を主催。荒俣さんの講演があったのに、覚えていない(涙)。

2011-09-22 19:15:00
風間賢二 @k_kazama

SFM(86年10月号)を探し出した。第三回ファンタジーコンベンションのレポートを読んだが、やはりまるで記憶がない。気になるのは85年に開催された第二回。平井呈一氏の業績を記念する<牧神賞>の第一回受賞者が発表されたはずだが、その大会のレポートがまるで見当たらない。誰か知ってる?

2011-09-22 19:38:38
風間賢二 @k_kazama

@nkbtx @ymgsm 出版社ディスカッション、ハヤカワ文庫FT編集者、つまりぼくは出席してましたか?

2011-09-22 19:47:05
Чебурашка(類似品に注意) @tokoyo

@k_kazama 第一回日本ファンタジー大会での講演は紀田順一郎氏のものがメインだった記憶があるのですが、荒俣氏については全く記憶がありません。

2011-09-22 19:47:47
Чебурашка(類似品に注意) @tokoyo

@k_kazama 第二回大会については、牧神賞の発表はなかったように思います。個人的には前川道介氏の講演と、山田章博氏を囲んだトークが印象的でした。後は夜のロールプレイ実演。

2011-09-22 19:56:19
風間賢二 @k_kazama

@tokoyo ほかに塩谷隆志(すいません、誰でしょう?)や我が国幻想文学のパイオニア的作家の氷川瀧(字がちがう)が興味深い思い出を語ったそうですが、これまた悲しいことにまったく記憶がありません。

2011-09-22 19:59:37
Чебурашка(類似品に注意) @tokoyo

@k_kazama 女性翻訳家だと井辻朱美さんと浅羽莢子さんは参加しておられて、私も言葉を交わしました。

2011-09-22 19:59:51
Чебурашка(類似品に注意) @tokoyo

@k_kazama 第三回については、赤地が七桁近くに達したと、主催者からうかがった事がありまして、それも続かなかった原因かと。

2011-09-22 20:04:06
Чебурашка(類似品に注意) @tokoyo

日本ファンタジーコンベンション。三回とも出席したのだが、一階は前夜の合宿も含めて、身内の集まり。二回目で所謂コンヴェンション形式に近づいて、三回目が完成形、只そこで終わってしまったのだが。

2011-09-22 20:15:05
中野善夫 @tolle_et_lege

あれは閉会式のとき…… RT @nkbtx: これ行っているなぁ。浅羽莢子さんが、不慣れな主催者を擁護する演説をしていた。

2011-09-22 20:34:51
風間賢二 @k_kazama

@tokoyo なるほど、いろいろと情報をありがとうごさいます。ぼくは内気で人見知りをするので当然社交性がない(編集者としては)。だからあまり覚えていないのかもしれない。一回目はレポートのため、二回目は関西なのでパス、三回目はパネルディスカッションだけ出席したのかも。

2011-09-22 21:21:38
Чебурашка(類似品に注意) @tokoyo

@k_kazama 第一回だと、主催の朝松健氏に訪ねられるのが良いかもしれません。後、第三回では、矢野浩三郎氏の講演もあった筈です。 です。

2011-09-22 21:31:07
山岸真 @ymgsm

@k_kazama @tokoyo 割込失礼します。塩谷隆志氏は当時ソノラマ文庫で《ゴースト・ハンター》シリーズなどを書いていた方で、こちらに記事が http://t.co/YdYBSImB 。『日本幻想作家事典』には「姉に皆川博子」とあります。

2011-09-22 21:49:31
nkbtx(肉球新党スルメ派)。 @nkbtx

話の記憶は全然ないけど、その立場で出ておられるはず。長谷川晋一さんと一緒のパネルでは?  RT @k_kazama: @nkbtx @ymgsm 出版社ディスカッション、ハヤカワ文庫FT編集者、つまりぼくは出席してましたか?

2011-09-22 22:23:15
中野善夫 @tolle_et_lege

あの第三回のときには、Weird Talesばかりテーブルの上にたくさん並べた部屋があった。タイムテーブルには載っていない。

2011-09-22 22:43:37
風間賢二 @k_kazama

自分がパネルディスカッションに出席しながらも、なにも覚えていない「第三回ファンタジーコンベンション」。これはなにかあるな。とんでもないヘマをして赤っ恥をかいたのか、なにかドジをして誰かを怒らせたとか、とにかくその日の記憶を丸ごと抑圧しなければならないことがあったのにちがいないw。

2011-09-22 22:46:33
中野善夫 @tolle_et_lege

第二回での前川道介講演は「レーオ・ペルッツの文学」。行っていないのでよく判らない。第三回の二日目14時か15時からの予定だった由良君美講演は中止になっている。その辺りの経緯は思い出したくない。

2011-09-22 23:53:08
中野善夫 @tolle_et_lege

一日目の深夜の寄せ書きの浅羽莢子さんの最後の行には「また来年も必ず開催できるよう、ぜひ力を合わせて頑張ってください。Long live Magic!」と書かれているが、二度と開催されることはなかった。

2011-09-22 23:57:54
前へ 1 2 ・・ 5 次へ