震災のときにあったほうがいいものまとめ

@yoshimicovさんによる震災のときにあったほうがいいものまとめ @yoshimicovさん作成の「地震のときのアドバイス」ブログ→ http://bit.ly/xJLWco @rsyudoさん作成のエクセル形式チェックリスト(編集可)はこちら → http://bit.ly/xZcK1F
2043
ミコフ🎍 @yoshimicov

私ね、阪神大震災の被災者なのよ。毎年1月17日と、誕生日(7月初旬)のあとの年2回、備蓄のチェックしてる。旦那は自衛官だし、防災関係はバッチリよ。震災のときにあったほうがいいもの、ちょっと書いてく。興味ない人はスルーして。

2012-01-24 12:14:48
ミコフ🎍 @yoshimicov

【軍手・手袋】防寒のためもあるし、瓦礫を運んだり、木材を持ち上げたりするときには要ります。家族の人数分×2くらいは用意しておきたいところ。

2012-01-24 12:16:50
ミコフ🎍 @yoshimicov

【帽子】防寒のため。水だめ、ガスだめのとき、髪の毛がベッタリして気持ち悪い。髪の毛がベッタリしてると、すっごく寒いの。だから、ひとりに1つくらいは用意して下さい。

2012-01-24 12:19:14
ミコフ🎍 @yoshimicov

【甘いもの】チョコ、飴、羊羹など、お好きなものを。羊羹は日持ちもするしおススメ。お腹にたまるし。アルミ包装の小さいのとか、1個100円くらいで売ってます。保存期間が5年くらいの防災用も売ってます。→こんなのもamazonで買えます。http://t.co/aNAJ6ia

2012-01-24 12:21:52
ミコフ🎍 @yoshimicov

【塩・昆布・ふりかけ・海苔の佃煮など】食事が偏りますので、塩分不足になります。3日塩分取らないと、手が震えてきます。頭がボーッとして、体がだるくなります。阪神のとき、ただの食パンに海苔の佃煮塗ったのが、異常に美味しかった。神レベル。塩気、大切です。

2012-01-24 12:25:35
ミコフ🎍 @yoshimicov

【黒いビニール袋】マチがついたのが使いやすい。70枚入りがダイソーなんかに売ってます。トイレが使用できないとき、クシャクシャにした新聞紙を入れて、そこに用を足します。女性用の生理用品を1個入れてもOK。高分子吸収剤が尿を吸収してくれます。

2012-01-24 12:29:10
ミコフ🎍 @yoshimicov

【赤ちゃんのお尻ふき】ウエットティッシュよりも頑丈です。お風呂に入れないとき、片側の面で顔や体を拭き、もう片側で陰部を拭きます。陰部を清潔にしておくと、なんとなくスッキリするもんなのです。これは経験した人にしかわからない感覚なんだけれど。

2012-01-24 12:31:35
ミコフ🎍 @yoshimicov

【防災用ごはん】コレは阪神のときにはなかったけど、「もしあったら便利だったろうなー」って思うもの。こんな感じで、味のついてるものがいいよ。→http://t.co/gsmzmaP 探せば、キムチご飯、わかめご飯、赤飯などいろいろあります。お水で1時間orお湯で20分で食べられるよ

2012-01-24 12:35:41
ミコフ🎍 @yoshimicov

【みかん・桃・パイナップル缶】これ「あって良かった」と思うもの。非難時、異常に美味しかったのを覚えてる。あとから調べたら、人間にストレスかかるとビタミンCが破壊されるんだって。パイナップル1枚食べたとき、体が喜ぶ感覚があった。シロップもめっちゃ美味しくて、一口ずつ飲んだなぁ。

2012-01-24 12:54:24
ミコフ🎍 @yoshimicov

【さらし】さらしはたまたまあったんだけど、棒2本に巻き付けると、簡易担架になったのね。けが人がそこかしこに要るからね。切って傷の手当や、頭に巻いて防寒できたり、あったら便利です。

2012-01-24 13:01:21
ミコフ🎍 @yoshimicov

【パンティライナー】女性だけ読んで。何日も下着が替えられないから、汚れ防止に1パック用意しておいて。毎日替えたらかなりスッキリします。私、1週間下着を替えられなかったです。小さい女の子にも使わせてあげてね。

2012-01-24 13:06:18
ミコフ🎍 @yoshimicov

【水】言うまでもなく。地震発生後、水が出るならすぐに浴槽に水をはってね。ペットボトルの水、ポリタンクの水も。1人が1日2リットル、3日~5日くらいあれば安心。阪神のときは、破裂した水道管からお水汲んだよ。それを沸かして飲んだ。

2012-01-24 13:10:08
ミコフ🎍 @yoshimicov

【ジャッキ】車を持ってる人は、「ジャッキがどこにあるのか、どうやって使うか」を確認しておいて。渋滞で車が使えなくても、ジャッキだけは持って避難して下さい。瓦礫どけたりするのに使う。ジャッキがあったら、あの時何人か救えた。。。

2012-01-24 13:12:55
ミコフ🎍 @yoshimicov

安定して火力が使えて安全なのは、カセットコンロでした。我が家には現在2台(大1・小1)、ボンベは12本備蓄してあります。 RT @Kirino_hana 火や熱をおこす道具としては、どのようなものが便利なのですか?

2012-01-24 13:24:12
ミコフ🎍 @yoshimicov

避難するときには、ストッキングやタイツ、ジャージみたいなものをはいて逃げちゃダメだよ。化学繊維は一瞬で燃え広がる。やけどしても治療できないから、燃えにくい素材の物をはいて逃げてね。

2012-01-24 13:26:24
ミコフ🎍 @yoshimicov

【ホイッスル】なるべく高音のものを。何かの下敷きになったとき「助けて」の声はすぐにかれます。私と旦那は、携帯ストラップとしてつけてます。

2012-01-24 13:29:21
ミコフ🎍 @yoshimicov

うん。常備薬は多少は要ります。特に血圧高い人なんてストレスでフラフラでした。メモに薬の名前だけでも書いておいて下さい。薬の種類が解れば、自衛隊の医官さんや日赤さん(救助に来る医療関係者)が解り易いから。@kyojaku 持病がある人とかは、常備薬はやはり持って避難するのが必須?

2012-01-24 13:37:09
ミコフ🎍 @yoshimicov

【マスク】防寒・ホコリ予防・風邪予防。使い捨てでOKだと思う。

2012-01-24 13:43:09
ミコフ🎍 @yoshimicov

傷を洗い流す水、消毒するオキシドールやマキロン、傷に当てる清潔な布。私たちはたまたまさらしがあったので、骨折の手当てにも使いました。手の切り傷が絶えなかったので、絆創膏も役に立ちます。@dokin3310 消毒薬や絆創膏など、救急用品で『これあれば良かったー』と思ったものは?

2012-01-24 13:51:29
ミコフ🎍 @yoshimicov

震災当時22歳で、病気もしたことなくて、その辺はよくわかんないです。ごめんなさい。特殊だ、と思われるなら常備は必要かと。 RT @kyojaku 特殊な薬(調剤薬局で取り寄せになるぐらいのレベル)だと自衛隊さんや日赤さんでは準備がなかったりする可能性もありますでしょうか。

2012-01-24 13:54:04
ミコフ🎍 @yoshimicov

【簡易トイレ】ゴミバケツに2枚重ねのゴミ袋を入れて、用を足したあとに新聞紙orネコ砂。ある程度たまったら、きちんと口を縛って捨てる。ただし、おしっこは別。大便のみ。

2012-01-24 13:57:45
ミコフ🎍 @yoshimicov

あれ便利だよ!持ってた人いた!銀色のフィルム製で、毛布一枚分の暖かさのヤツね!なかったらね、食品用ラップを腕や足、お腹に巻いてね。寒さが少しマシです。@purinnokusan ナサの毛布(銀のヤツ)

2012-01-24 14:09:55
ミコフ🎍 @yoshimicov

【災害伝言ダイヤル】いざというときに使えるように、自分が使っている携帯のキャリアのHPなどで確認をしておいて下さい。

2012-01-24 14:13:23
ミコフ🎍 @yoshimicov

【簡易消毒キット】阪神大震災当時にはなかったけど「手ピカジェル」みたいなのがあったら便利だったろうなー!と思います。子どもさんやお年寄りも使えるし、手洗い場まで歩けない人もいるから。

2012-01-24 14:18:41
ミコフ🎍 @yoshimicov

【ラップ】安いの(クレラップ・サランラップは硬くて使いにくい)がいい。頭に巻いて帽子かぶる、体にまく→防寒 食事するときお皿にかぶせる→洗わなくていい なるべく幅が広くて、たくさん巻いてあるものを。

2012-01-24 14:31:34
1 ・・ 7 次へ