ニコニ・コモンズ及びクリエイター奨励プログラムの問題点に関して、ニコニコ動画開発総指揮 @koizuka さんと鷹野凌さんのやりとり

20
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

@koizuka rove_labbitさんとの会話を見ると、登録時のハードルを上げることには賛意を示されているように見えますが、いかがでしょう? 削除時の対応より、事前対処の方がラクだと思いますが。

2012-01-31 17:35:51
KOIZUKA Akihiko @koizuka

@ryou_takano あの会話であったような「秘密の何か」を登録というのは、 @himagine_no9 さんにそれもまたリスクと言われていたなw ともあれ、登録時に「他に類似の物があるか」みたいなものを機械的にチェックするとか、そういう方向みたいなのは可能性あるかもなぁ

2012-01-31 17:39:46
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

@koizuka なるほど、登録時にいきなりアップロードせず、Google画像検索やこういうモノのような仕組みを一旦噛ませて、類似がある場合は弾く、というようなやり方ですね。 http://t.co/pc7Js8en

2012-01-31 17:44:16
KOIZUKA Akihiko @koizuka

@ryou_takano どこまでいっても全滅はできないんだけどね。ネットにないかもしれないっていうのと、偶然の類似があるかもしれないっていう面はある。あと、ちょっと加工したものとか。このへんはいたちごっこはできるけどね。

2012-01-31 17:46:23
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

@koizuka コピーライたんさんは、温存しておくべきというご意見ですね。ボクは「秘密の何か」を知っているのがニコニコだけなら、リスクではないと思いますが。 https://t.co/xqS7jqTf

2012-01-31 17:47:01
KOIZUKA Akihiko @koizuka

@ryou_takano うん、用意はしておくべきだが、人に預けるのはリスク、というかんじだね。

2012-01-31 17:47:50
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

@koizuka 「ニコニコに預けるのがリスク」というのは、笑い話にもならないような気がしますw

2012-01-31 17:50:56
KOIZUKA Akihiko @koizuka

@ryou_takano ああ、ニコニコだからリスクとかじゃなくて、リスク管理の考え方としては誰であろうとってことねw

2012-01-31 17:51:23
KOIZUKA Akihiko @koizuka

@ryou_takano あとそういえば、類似画像があっても、パブリックドメインの存在もあるんだった。(権利が最初から無い、または失効しているもの)

2012-01-31 17:49:20
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

@koizuka 現実的に考えると全滅は難しいですよね。類似画像であれば「何%まで一致」というようなアルゴリズムになってくるでしょうか。いずれにしても「二次利用を "公認" する場」への登録には、今まで以上のハードルが不可欠だと思いますが。

2012-01-31 17:50:11
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

@koizuka 類似がある場合は弾く、ではなく、登録者に再確認する、という流れならいいかもしれないですね。

2012-01-31 17:53:14
KOIZUKA Akihiko @koizuka

@ryou_takano そうなるだろうねえ。で、それを証拠としてとっておく感じか。

2012-01-31 17:53:29
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

@koizuka あと、先程言われていた「レベニューシェア」では、収益が無い場合には還元できませんし、そもそも著作者人格権(同一性保持権)は守れないですよね。

2012-01-31 17:55:49
KOIZUKA Akihiko @koizuka

@ryou_takano ですな。最終的に著作者のほうにメリットがある形に対処できる構造であれば良くて、他にも選択肢が増やせればいいのかなぁ

2012-01-31 18:00:37
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

@koizuka 「二次利用を "公認" する場」というのは、考え方としては面白いのですが、勝手に公認された場合のリスクは今までより大きいですよね。そういう意味で、ボクは今のまま進むことに対し危機感を覚えています。

2012-01-31 18:03:59
KOIZUKA Akihiko @koizuka

@ryou_takano うん、懸念は分かる。逆に、昔からユーザーが多く来るところで創作として発表されてるものは、盗作はすぐ発覚して騒ぎになって去って行くので、その自浄作用は機能するとは思うんだよね。多くの人の目に触れることと被害が相関する前提だけど。

2012-01-31 18:07:02
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

@koizuka 「盗作はすぐ発覚して騒ぎになって去って行く」 スクエニマンガ大賞盗作事件なんかまさにそうですね。ただあれは冲方丁さんからの申告ではなく、善意の第三者からの通報でした。話がそこへ戻っちゃいますが、自浄作用を機能させるにはその受け皿が必要かと。

2012-01-31 18:10:52
KOIZUKA Akihiko @koizuka

@ryou_takano うん、騒ぎになったときはチェックみたいなのも必要なのかもねー。冤罪の場合も鎮まるべきだし

2012-01-31 18:12:23
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

@koizuka 登録後の対処も、登録前の予防も、両方必要ですよね。

2012-01-31 18:14:40
KOIZUKA Akihiko @koizuka

@ryou_takano 予防も考えていかなきゃいけないねー。そして、その形はシステムだけじゃなくて啓蒙とかも重要だなーとは思う

2012-01-31 18:17:06
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

@koizuka はい、啓蒙は必要だと思います。

2012-01-31 18:19:50
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

@koizuka 登録後の対処として例えば、再生数に対し第三者通報数の割合が多い作品は、いきなり削除ではなく、まず一時公開停止にし、確認をするとか。

2012-01-31 18:19:34
KOIZUKA Akihiko @koizuka

@ryou_takano うん、そういうアプローチは考えられるね。冤罪が注意だけどね。

2012-01-31 18:24:08