佐倉 大 (北久保弘之)さんと鷹野 凌さんによるニワンゴ=ニコニ・コモンズのクリエイター奨励プログラムが抱える危険信号

ニコニ・コモンズ及びクリエイター奨励プログラムの問題点に関して、佐倉大(北久保弘之)さんと鷹野凌さんのやりとりを抜き出してまとめました
130

関連まとめ

まとめ ニコニ・コモンズ クリエイター奨励プログラムに関する情報まとめ 個人的に関心を持っているニコニ・コモンズ及びクリエイター奨励プログラムに関する 資料・情報が氾濫してきたので現状と自身の考えをまとめるために作成したまとめです。 今後も新情報などあれば随時更新していく予定です。 内容はほぼ参考リンク集から再構成したものであるため、間違いなどはご指摘ください。 またニコニ・コモンズに関する意見なども歓迎です。@chaoz_loungeまで。 26163 pv 186 9 users
まとめ ニコニ・コモンズを考える鷹野氏と周囲の反応 長すぎるのでデコとかしてませんが おおむね ・関係ないツイートの除外 ・時間順を崩してでもリプのやりとりを寄せる くらいは済んだような気がします 6999 pv 15 1 user 1
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

現実的に考えると、運営に対し善意の第三者が著作権違反の通報ができないなら、オリジナル作品の著作者に通報するしかないよね。著作者自身が監視する必要はない。通報のための窓口をオープンにしておくことと、どこまでなら許すかという線引きを自分の中で明確にしておくこと、かな。

2012-01-27 23:55:05
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

@ryou_takano イヤ、その発想は危険で、著作権者(この場合は主に著作財産権者)自身が「著作権法に精通してないケースが多過ぎる」んです。具体例として以前も呟いたが「大阪で、身体障害者が描いた作品の大賞(無賞金)を受賞する筈だった人の絵にラピュタのロボットが描かれていた」~

2012-01-28 01:16:25
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

@ryou_takano その絵は二次審査まで通ったが「ラピュタのロボットに似ている」という事で、ジブリに事前報告したら、事もあろうかジブリは「著作権の侵害だ」と言って、その身体障害者の絵は黙殺された。こんなの「フェアユースの定理」知ってれば何ら著作権法に抵触してないの明らか。

2012-01-28 01:16:29
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

@ryou_takano ヱヴァの例は最も解り易い例であって、しかし、それもコミケに行けば、「みんな大人だから目を瞑って」スルーしている訳で、じゃぁコミケとニコニ・コモンズは何が違うのかっつーと「コミケは落語の辻語り」みたいなデメリットも承知の上でヤってるけど、ニコニ・コモンズ~

2012-01-28 01:16:34
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

@ryou_takano ニコニ・コモンズは「ウチはもう寄席は創っちゃったから演し物が無いとお客さんが金返せって怒り出すと困るんで、ギャラは出すから他人のネタでもバレなきゃドンドン演って!」「でも、そのネタはあたしのネタだよ!って怒られたらあんた達で解決してネ」くらい出鱈目な件。

2012-01-28 01:16:39
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

@lawofgreen 日本の著作権法にフェアユースって、残念ながらまだ条文化されてませんよね?

2012-01-28 08:15:09
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

「日本の著作権法は“フェアユース”の考えがないので「侵害」にあたる範囲がめちゃくちゃ広い」 / “ASCII.jp:MEGAUPLOAD事件、SOPAとの関係は?日本も影響ある?” http://t.co/eVpJUYQs

2012-01-28 08:18:19
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

“日本が世界一著作権・肖像権に厳しい国であることの理由まとめ - NAVER まとめ” http://t.co/xlQAT0Qk

2012-01-28 08:20:29
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

日本は“フェアユース”の考えがない代わりに、親告罪だからオリジナル作品の著作権者の裁量に任されているわけだよね。コミケで「みんな大人だから目を瞑って」るわけじゃなくて、著作権者であるGAINAXが黙認してくれているだけの話。

2012-01-28 08:26:21
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

著作権法で親告罪を採用している国は日本とドイツとオーストリアで、それ以外の欧米諸国では親告罪規定が無いのね / “文化審議会 著作権分科会 法制問題小委員会(第2回)議事録・配付資料 [資料5]-文部科学省” http://t.co/4XkwwngI

2012-01-28 08:30:53
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

@ryou_takano えーっと、記憶に間違いが無ければ日本でもフェアユースは(個別事例で)適応されます。そもそも著作権法がまだ国際法になっていないので、条文化されていませんが、喩えると「国と国とが著作権法という名の綱引きをしてて」「引っ張る力の強い国の著作権法に準拠」します。

2012-01-28 08:33:16
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

ニコニ・コモンズが「ギャラは出すから他人のネタでもバレなきゃドンドン演って!」 https://t.co/TDawW7UB と捉えられてるってことは、やっぱニワンゴが全く信頼されてないってことだよなー

2012-01-28 08:34:31
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

@lawofgreen それって、著作物が国境を超える場合ではないのですか?

2012-01-28 08:35:25
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

日本の場合"著作権法が厳しい"というより"著作権者に甚大な力がある"と言った方がいいと思うのですよ。北久保さんが言ってるジブリの事例 https://t.co/yIjrmBbt も、法的には著作権法違反。ジブリの了見が狭いだけ。

2012-01-28 08:41:13
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

"ニワンゴが信用されてない"っていう話は昨日もしてたんだけど https://t.co/EqXghnAB 著作権者が"許容できない"と感じるポイントって(当然人によって違うだろうけど)、要するにクリエイター奨励プログラムでお金が入るっていう部分だよね?

2012-01-28 08:50:45
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

「一定額以上を受け取る見込みのユーザーについては、規約違反についてのチェックを厳重にさせていただきます。」 http://t.co/0IbBscQ7 その"厳重なチェック"ってホントかよ?と多くの人が疑問に感じてる、というのがこの問題のポイントだよね?

2012-01-28 08:53:33
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

@lawofgreen その例えで言う「ギャラは出すから」=クリエイター奨励プログラムが無ければ、それほど問題にはならないと言えるでしょうか?(実際、問題視され始めたのはクリエイター奨励プログラムがスタートして"100万円受け取る人が4人"という話が出てからですから)

2012-01-28 08:56:56
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

@ryou_takano イエ、論点がズレてます。カオス・ラウンジ問題や村上隆氏のDOB訴訟問題等も、極論すれば「当事者同士の果たし合い」ですが、ニコニ・コモンズの場合「後楽園ホール創ったのでお客さんのウケが良い順にギャラ払いますが、誰が受け取るかはリング上で決めて」という構図。

2012-01-28 09:13:50
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

@LawofGreen いえ、ですから仮にその"ギャラ払います(=クリエイター奨励プログラム)"が無ければ、リングの上で殴り合いが起きないのではないでしょうか?という話です。 https://t.co/TfPESCL0

2012-01-28 09:17:14
佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen

@ryou_takano えぇと一応日本国著作権法にも著作権の効力が及ばない著作物の利用行為が規定されてます(日本国著作権法30条~47条の3)。コレは事実上のフェアユースの法理ですが、日本国著作権の制限規定は著作権の効力が及ばない著作物の利用態様を個別具体的に列挙したものです。

2012-01-28 09:28:43
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

@lawofgreen えーっとそれは事実上のフェアユース"ではない"と法律の専門家に捉えられているのですが http://t.co/uDhfnmgt

2012-01-28 09:32:11
1 ・・ 4 次へ