噛み合わないRPGシナリオ不要論

RPGのシナリオ不要論が話題になっているがシナリオの定義が人によってバラバラということです。 まずシナリオの定義をはっきりさせないと噛み合った議論ができないという話。 『RPGにシナリオは不要』に対するシナリオライターの考察 http://togetter.com/li/24171
24
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

RPGの場合、製作側の言う「シナリオ」と、プレイヤーの言う「シナリオ」に若干ずれがあるような気がする。まず、ここで言う「ゲームのシナリオ」というのは具体的にどういったものを指すのか、それこそ「現物」を提示するところから論を始めないと、話が噛み合わないのではなかろうか。

2010-05-30 01:41:24
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

『Wizardry #1』にはシナリオがなかったという発言が頻発するけれど、TRPGの用語で言えば、「地下10Fの奥に潜むワードナを倒し、アミュレットを城に持ち帰るとクエスト完了で称号を貰える」というのは立派な「シナリオ」なわけで。

2010-05-30 01:47:00
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

とりあえず、ここでは「こういうもの」を「シナリオ」と呼ぶことにします、という議論前提としての定義が欲しい。

2010-05-30 01:48:38
東出祐一郎 @Higashide_Yu

@Molice  ジンさんも言うてましたが、これ「やっぱFFみたいな一本道ムービーゲーは駄目だよ! もっとこう、RPGは自由でなきゃ!」という意味合いでの「シナリオ要らない」なんじゃないかなぁ、と。

2010-05-30 01:47:35
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

@Higashide_Yu そういう意味では、「シナリオって不要なものですか?」という問いかけからしてミスっちゃっているわけです。(爆

2010-05-30 01:53:06
東出祐一郎 @Higashide_Yu

@Molice 「シナリオをユーザーは求めていない、だからイベントは最低限でいい、という意見です」 うーん、ってことは「世界観とシステムで勝負する」ってことなのかなー、これ。RPGでさすがに世界観が無いというのは……。世界観も最低限ってことなのだろうか。

2010-05-30 01:55:57
岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α @snapwith

@Molice 書いている人の大半は「FFのように強く、そしてプレイヤーが主人公の肩越しにストーリーをのぞき込むタイプ」をシナリオと定義しているのだと思います。しかも「シナリオが強いゲーム」をダメなゲームと規定したがっている感じもします(苦笑)

2010-05-30 01:53:20
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

@snapwith そうした方々の言う「シナリオ」も少しづつブレてるのですよね。(^^;

2010-05-30 01:55:21
岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α @snapwith

@Molice エエそう思います。コンピュータゲームでパズルや古典的なボードゲームを除くと、ほとんどにシナリオがあると僕は思うのですが、なんともかんとも

2010-05-30 01:58:45
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

「シナリオ」と書くと、例えばショップでの買い物の折のやり取りすらも広義には含まれてしまうわけで。要するに「ゲームの本筋としての物語」が必要かどうか、というお話なのですな。

2010-05-30 01:59:22
@snapwith

@Molice いやーでもWizardryはそれをいうなら全部シナリオあるじゃないですかー、#3以降はむしろ強いシナリオがあるぐらいで

2010-05-30 02:00:24
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

よく訓練された101から来たあいつは、メインクエどころかサブクエも不要で、勝手にキャピタル・ウェイストランドを徘徊するものだけれど、「よく訓練される」ためにはそれなりのサブクエの積み重ねが必要ではありますな。

2010-05-30 02:00:43
岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α @snapwith

@Molice それも疑わしいと思います。もしそれがシナリオならWiz#1はシナリオがはっきりあると思うのです。どうして「ない」のか僕には分からないんですよ。

2010-05-30 02:02:15
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

@snapwith 『Wiz』シリーズについては全くの同意見です。それこそ、レベルがあがるとエレベーターが使えるようになる、なんてのもシナリオですものね。(地下9Fでシューターに落ちると10Fに飛べるとか)

2010-05-30 02:04:07
岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α @snapwith

@Molice あ! 今本当にはっと思ったのですが「ワードナーを倒してエンディングにならない」からシナリオがない、って主張になってるとか・・・w

2010-05-30 02:05:53
東出祐一郎 @Higashide_Yu

@Molice あれだって、日常生活を謳歌する人々や、抜け目ない悪党の台詞を書き、人生を産み出すのはシナリオライターだったと思うんですが……。ああ、EDのスタッフロールをきちんと見てない(w

2010-05-30 02:02:50
東出祐一郎 @Higashide_Yu

@kodachiukyou もちろんこの「シナリオ不要論」な人にとっては「なにそれシナリオじゃないじゃん」と一言でバッサリという訳ですな……たぶん。

2010-05-30 02:08:47
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

@snapwith ともあれ、「ゲームにシナリオは要らない」と言っている人(=おそらくWizにはシナリオが存在しないと思ってる人)の考える「シナリオ」と、生田さんの言う「シナリオ」は異なるものなので、定義から始めないと不毛ではないかというのが僕の発言の主旨であります。

2010-05-30 02:09:34
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

@snapwith ワードナを倒さないで(あるいは倒した後も)いつまでも遊び続けられるということならば、別にDQだってFFだってクエスト進行を無視して戦い続けられますものね。(笑

2010-05-30 02:10:39
岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α @snapwith

@Molice それは間違いなくそうだと思います。「シナリオ」の定義が曖昧すぎだと思います。例えばボードSLGの「シナリオ」の定義なら、およそあらゆるゲームにはシナリオあることになりますしね~(そしてたぶんヒストリカルな勝利とかわかんないんだろーなと(笑))

2010-05-30 02:12:27
岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α @snapwith

@Molice いやそれどころか、DQ9や最近のFFは終わってからあとの方が長いぐらいで・・・(苦笑)

2010-05-30 02:16:50
東出祐一郎 @Higashide_Yu

「このダンジョンRPGはシナリオが不要、システムで勝負するタイプだ」「はあ、分かりました。じゃあ、世界観は誰が考えるんです?」「シナリオいらないんだから、剣と魔法のファンタジーでいいじゃん?」「はあ、じゃあ魔法とかは誰が……?」「そんなのプログラマーに決まってんじゃん!」

2010-05-30 02:11:47
東出祐一郎 @Higashide_Yu

「ねえ、このダンジョン前に潜った冒険者の書き置きとかないの?」「イベントですか? なら作りますけど……文章は誰が?」「君プログラマーなんだから適当に書いておいて」 日本は広いから、きっとどこかにこんなドラマがあるはず。いや無いことを祈るけど。

2010-05-30 02:16:32
bamboo🎙️milktub @bamboo_milktub

@Higashide_Yu 企画側からすると刃を突きたてたくなるような台詞ですが似たような事言われた事あります。

2010-05-30 02:15:20