第14回 明日の教室東京分校 #askt14 野中信行先生(元横浜市立大池小学校教諭)「新規採用の1年間を乗り切るための教師の仕事術」

第13回 明日の教室東京分校 http://asunokyosi.exblog.jp/ 野中信行先生(元横浜市立大池小学校教諭) 「新規採用の1年間を乗り切るための教師の仕事術」 続きを読む
1
藤川大祐 @daisukef

第14回「明日の教室」東京分校、野中信行先生の「1年間をがんばりぬく学級づくり・授業づくり」 、特に4月から新任教師となる方を対象とした講座で、会場の前半分には来年度の初任者の方々が着席しています。ハッシュタグ #askt14 でツイートしていきます。

2012-02-12 13:24:42
藤川大祐ゼミ(授業実践開発研究室) @fuji_labo

第14回「明日の教室東京分校」、まもなく開始!野中信行先生(元横浜市立大池小学校教諭)による「新規採用の1年間を乗り切るための教師の仕事術」がテーマ。ハッシュタグは #askt14 、実況は @fuji_labo でお送りします。

2012-02-12 13:26:06
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

第14回「明日の教室東京分校」、まもなく開始!野中信行先生(元横浜市立大池小学校教諭)による「新規採用の1年間を乗り切るための教師の仕事術」がテーマ。ハッシュタグは #askt14 、実況は @fuji_labo でお送りします。

2012-02-12 13:26:07
藤川大祐 @daisukef

野中信行先生の講座については、過去のツイートのまとめがありますので、ぜひご参照ください。第5回明日の教室東京分校 http://t.co/zBx7SGDo 第7回明日の教室東京分校 http://t.co/ojhLk1QF #askt14

2012-02-12 13:28:12
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

来年度初任者席に、なぜかこんなものが…!汗 ツイッター実況席ってことか…やりづらいっす(;´Д`A #askt14 http://t.co/8AYYK1uE

2012-02-12 13:30:41
藤川大祐ゼミ(授業実践開発研究室) @fuji_labo

野中先生の自己紹介が開始されました。横浜市で、教師生活37年間をおくられたとのことです。 #askt14

2012-02-12 13:33:41
藤川大祐 @daisukef

野中先生の初任者向け講座は、3月3日(土)、京都の「明日の教室」でも行われます。本日参加できなかった皆様、ぜひ京都の「明日の教室」本校へ! http://t.co/iOfuJ3Ro #askt14

2012-02-12 13:34:29
藤川大祐ゼミ(授業実践開発研究室) @fuji_labo

野中:昨年度に2人の初任者を持った。現場のリアルなところを今日は全部話したい。どんな手立てをとるか、ということも話したい。 #askt14

2012-02-12 13:34:53
藤川大祐ゼミ(授業実践開発研究室) @fuji_labo

野中:2人の初任者の先生は、見た感じはか細い人だった。しかし、学校で1番よい学級であった。きちっとした手立てを持てば、1年間は必ず何とかなる。1年目が本当に大切。 #askt14

2012-02-12 13:36:54
藤川大祐 @daisukef

野中先生が新卒教師とともに行った実践は、書籍『新卒教師時代を生き抜く学級づくり3原則』(明治図書)にまとめられています。 http://t.co/a3zewKmI #askt14

2012-02-12 13:37:00
藤川大祐ゼミ(授業実践開発研究室) @fuji_labo

野中:しかし、手立てがわかればすぐにできるわけではない。覚悟を持ってほしい。今日は12の課題を参加された皆様に提起していきたい。 #askt14

2012-02-12 13:37:32
藤川大祐 @daisukef

野中先生の初任者向け講座、次回は初任者限定で実施しないとまずいかもしれません。野中先生には、各地の「明日の教室」をまわっていただいて、初任者向け講座キャラバンをやっていただく必要がありそうです。(^^) #askt14

2012-02-12 13:39:23
藤川大祐ゼミ(授業実践開発研究室) @fuji_labo

【1.初任者として最初に気をつけることは何だろうか】野中:①挨拶、②整理整頓、③「時間」に対する意識、④メモを撮ること、⑤その他 とあるが、どれが一番大事だと思うか? #askt14

2012-02-12 13:39:47
藤川大祐ゼミ(授業実践開発研究室) @fuji_labo

野中:私だったら、「③『時間』に対する意識」を選ぶ。昨年度の初任者には、全部指導したことである。 #askt14

2012-02-12 13:40:30
藤川大祐ゼミ(授業実践開発研究室) @fuji_labo

【①挨拶は自分からする】野中:名前を言って、「●●先生おはようございます!」と自分から挨拶することが決定的に大事。1番の問題は、職員の中・親との揉め事。 #askt14

2012-02-12 13:41:56
藤川大祐 @daisukef

机の上にしょうゆびんやユンケルの瓶が置いてある教師がいる、とのこと。公私の区別がついていないわけです。整理整頓は大事ですね。…耳が痛い。^^; #askt14

2012-02-12 13:43:30
藤川大祐ゼミ(授業実践開発研究室) @fuji_labo

【②整理整頓】野中:職員室の机、教室の自分の机をいつもこざっぱりと片付ける。醤油瓶・栄養ドリンクなどが置いてあり、仕事のできない机の先生が多い。公私の区別をつける。 #askt14

2012-02-12 13:43:40
藤川大祐ゼミ(授業実践開発研究室) @fuji_labo

野中:オススメは、百均に行き、高いカゴ・低いカゴを10~20個くらい買う。そこから整理整頓を。その他、掲示物をきちんと・落し物をなくす。大きな磁石ばさみ、ストップウォッチなど、小物類も大事。 #askt14

2012-02-12 13:45:33
藤川大祐ゼミ(授業実践開発研究室) @fuji_labo

【③時間】野中:学校は、「時間」の流れによって成り立っている。「日課表」に学校の思想的表現がある。日課表は全て記憶するくらいでなければならない。いろいろな想いがこめられている。この時間をはやく把握し、それに乗って行けること。 #askt14

2012-02-12 13:46:43
藤川大祐ゼミ(授業実践開発研究室) @fuji_labo

野中:自分の「時間管理」ができるようになって一人前の教師。「手帳術」が大切に。 #askt14

2012-02-12 13:47:33
藤川大祐ゼミ(授業実践開発研究室) @fuji_labo

野中先生のブログにも「手帳」に関する記事があります。 #askt14 /初めて教師用の手帳が発売される~スクールプランニングノート~: 風にふかれて http://t.co/5hnb5o1V

2012-02-12 13:48:05
藤川大祐 @daisukef

時間管理の重要性についても、今回かなり強調されています。野中先生も協力され、初めて学事出版から教師用の手帳が発売されていることも紹介されました。 http://t.co/Dmb62UgS #askt14

2012-02-12 13:48:22
藤川大祐 @daisukef

研究会でメモをとらない教師がいて驚いた、というお話。こういう基本的なことが、今回はかなり強調されています。 #askt14

2012-02-12 13:49:08
藤川大祐ゼミ(授業実践開発研究室) @fuji_labo

【④メモ】野中:メモ魔になる! 研究会にノートや筆記用具を持たない教師が。私なら全部メモにとる。朝の職員会議では、忙しい時間帯にどんどんどん話される。「関係のあるものだけメモをすればよいか」はとんでもない。 #askt14

2012-02-12 13:49:35
1 ・・ 8 次へ