豊臣奉行による検地とーく

三月十三日の増田長盛殿による検地語りと、それに纏わる会話等。 某も便乗して、少々語りをさせて頂き申した。
8
島(左近)清興 @sakon_20000

国ごとに尺や升が違った話は、先だっての「まじ検地千ぱーせんと」でもねたと致し申したが(笑)、さらには単位の互換までも違い申した。  #検地の話

2012-03-13 00:23:25
島(左近)清興 @sakon_20000

簡単に申せば、「1間=6尺3寸?いやいや、うちは1間=6尺5寸でやってますんで。それで報告させてもらいますよ」のような。 左様な "お国るーる" を中央式に統一した、ある種の干渉でございますな。  #検地の話

2012-03-13 00:34:07
島(左近)清興 @sakon_20000

単に正確・公平というほかに、豊臣の奉行(おれたち)が豊臣(おれたち)の尺(ものさし)で計る……いわば、太閤殿下の日ノ本差配の象徴でもございました^^ #検地の話

2012-03-13 00:35:30
島(左近)清興 @sakon_20000

と、ここまでが前説で。  三成様がそれを定められた際の検地尺が、なんと未来の薩摩に残っていると伺い申した!「仙巌園・尚古集成館」なる地、島津領検地の際に用いられた尺だそうでございます。……なんと物持ちの良い、と驚いてございますが笑 #検地の話

2012-03-13 00:41:01
島(左近)清興 @sakon_20000

表には殿の直筆花押に二つのばってん、裏には「この寸を使って、6尺3寸で1間だ。5間に60間で一反だぞ」と、殿の……えー、個性的なお手跡で書かれてございます。 #検地の話

2012-03-13 00:48:50
島(左近)清興 @sakon_20000

聞く話では縮小れぷりかも販売中とのこと、お立ち寄りの際は是非お求め下さりませ。お子様の奉行英才教育にも最適にございます^^ #検地の話

2012-03-13 00:52:07
島(左近)清興 @sakon_20000

いざ皆様、薩摩へだっしゅ!島津の方々が"つうはん"でもして下されば有難いのでございますが…(ちら RT @*** 殿の個性的なお手跡を是非拝見したいものです。そして手許にも置いておけるとはなんという…!

2012-03-13 00:58:09
島津豊久 @ShimaduToyohisa

観光ついでに買いに来い RT @sakon_20000 いざ皆様、薩摩へだっしゅ!島津の方々が"つうはん"でもして下されば有難いのでございますが…(ちら RT @*** 殿の個性的なお手跡を是非拝見したいものです。そして手許にも置いておけるとはなんという…!

2012-03-13 01:03:36

残念(笑
お近くの方、この春は是非に薩摩観光へどうぞ。

《九州検地》

島(左近)清興 @sakon_20000

島津の検地と申せば、派遣されたは確か、殿と細川幽斎殿であられましたな。…今のお二人では、珍道中になる気しか致しませぬが笑 #検地の話

2012-03-13 01:09:32
増田 長盛 @n_masita1615

…突っ込み不在 RT @sakon_20000: 島津の検地と申せば、派遣されたは確か、殿と細川幽斎殿であられましたな。…今のお二人では、珍道中になる気しか致しませぬが笑 #検地の話

2012-03-13 01:26:51
島(左近)清興 @sakon_20000

幽斎殿!どうか殿の腹を思うて手加減を…!! RT @*** 今のお二人で想定すると確実に「しろくま(薩摩の凄まじいかき氷)」対決が珍道中に組まれると思います…止めて差し上げてください(笑)!!

2012-03-13 01:45:57
島津豊久 @ShimaduToyohisa

薩摩のしろくま、筑前のくろくま…。どちらもかき氷なんだが…どんだけ熊と氷の組み合わせが好きなんだろうか…

2012-03-13 01:48:18
島(左近)清興 @sakon_20000

ごほん。ところでこの時、殿が検地総奉行と任じた「大橋甚右衛門」殿に誓紙を出させた検地るーるがございましてな。 曰く「とにかく不公平は許さん」「義弘殿と石田の不為になることはするな」「部下にも誓紙を出させろよ」などなどなど。 #検地の話

2012-03-13 01:16:44
島(左近)清興 @sakon_20000

ちなみに部下方の誓紙の内容は 「検地は正確・迅速に」 「賄賂で手心を加えるな、使う奴らにも厳重に言うんだぞ!」 「威張るな、反感を買うな、検地先の村で反発されても意地悪な検地をするな」 …とまあ、的確にして秩序ある検地を目指されたものでございました^^ #検地の話

2012-03-13 01:25:38
島(左近)清興 @sakon_20000

太閤検地にはやはり反発も多く、肥後の佐々殿など一揆を起こされてございますからな……行うこちらも命懸けにて笑   りぴーとあふたーみ、\早い・正しい・優しいを目指します、石田の検地!!/ #検地の話

2012-03-13 01:30:36
増田 長盛 @n_masita1615

早い・正しい・優しい…こういう風に真っ当にやるのが一番

2012-03-13 01:35:11
島(左近)清興 @sakon_20000

まこと、まこと。 九州の話故"石田の"と申しましたが、やはり正道を採るが政の道にございますな。 RT @n_masita1615 早い・正しい・優しい…こういう風に真っ当にやるのが一番

2012-03-13 01:44:39

ちなみに吉継殿も羽州検地にて反乱に遭われた他、
長宗我部領では、なんと奉行が焼き討ちを掛けられてございます。
怖るべし、一領具足すぴりっつ。

島(左近)清興 @sakon_20000

という訳で、殿と検地に纏わる小話でございました。三ついーとで終わらす腹積もりが、案外と長うなり申したな。 失礼仕った、これにて話を終わりまする。 #検地の話

2012-03-13 01:35:35
増田 長盛 @n_masita1615

@sakon_20000 島殿 お疲れさま 何とも石田殿らしい話しだ^^

2012-03-13 01:37:29
島(左近)清興 @sakon_20000

@n_masita1615 便乗させて頂きましてかたじけない、増田殿。先刻申し上げ損ねてございましたが、お疲れ様でございました^^ ははは、「厳重に」「正確に」「無私に」と幾度も出て参るのが、なんともお人柄でございますな…

2012-03-13 01:55:38