呼吸による内部被曝に関する福島民友新聞の記事を検証する

5月31日付の福島民友新聞が福島市内での呼吸による内部被曝量の測定結果に関する記事を掲載しました。 http://www.minyu-net.com/news/news/0531/news5.html ところが呼吸量の単位に間違いがあり、立方メートル(m3=kl)とすべきところがリットル(l)となっていました(注:6月1日13:45現在の公開記事では、立方メートルに訂正されていることを確認)。また他にも細かく見れば数値に不審な点が多く見受けられますので、@hid3nekosuki さんの検証ツイートを中心にまとめました。 呼吸による内部被曝は食品や水の経口摂取による内部被曝と比べて情報が少なく、関心も高いだけに正確な報道を望むものです。新情報は入り次第追加予定です。 続きを読む
83
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

【福島民友】呼吸による内部被曝1年間で0.12μSv→http://t.co/6gygwEIm 福島大屋上に設置した機器で核種濃度を観測(2011/5/18~2012/4/12)。Cs134+137の大気中濃度は0.001786Bq/L、成人呼吸量を22.2L/日と仮定して評価

2012-05-31 19:59:02
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

http://t.co/6gygwEIm 記事によると「一般成人が1年間に大気中から吸う放射性物質の濃度は15.05ベクレル」とのことだけれど、Cs134+137濃度0.001786Bq/Lからは完全には再現できないhttp://t.co/Qhx9GaCL 詳細は1次情報待ちか

2012-05-31 20:24:39
rozeree @reemayufu

@hyd3nekosuki タイムリーなニュースでしたね~。ありがとうございます。

2012-05-31 22:47:08
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

ICRP Publ.72より、Cs吸入摂取による内部被ばく実効線量換算係数[Sv/Bq]→http://t.co/oYxDH3lg

2012-05-31 20:08:06
拡大
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

2011/3/11におけるCs134とCs137の放射能比を1:1として、2011/5/18~2012/4/12の期間における放射能比Cs134/(Cs134+Cs137)の平均値は0.45程度か?(式→http://t.co/NK3se06O )

2012-05-31 21:17:56
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

Cs134/(Cs134+137)比が0.451224の場合、15.05BqのCs134+137吸入摂取による内部被曝μSv:Fタイプ→http://t.co/9kNihdkQ Mタイプ→http://t.co/FJRz1Z4c Sタイプ→http://t.co/s7vUjvSC

2012-05-31 21:31:07
カレーさん★ブラックスター @kitamurakenji

@hyd3nekosuki 遠藤先生、はじめまして。唐突ですみませんが質問です。Fタイプ、Mタイプ、Sタイプというのは何のことでしょうか。

2012-05-31 21:43:39
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

@kitamurakenji さん、説明不足で申し訳ありません。呼吸により放射性物質を摂取した場合、体内での吸収されやすさに応じて、摂取した粒子の種類をF(Fast 吸収が速い), M(Moderate 中くらいの速さ), S(Slow 吸収が遅い)タイプ、と区別して評価します

2012-05-31 22:05:25
カレーさん★ブラックスター @kitamurakenji

@hyd3nekosuki あ、なるほど!ICRP Publ.72の写真でもTypeの項目がFMSとしか書かれてなくて、一体何なのだろうと思ってました。スッキリしました。ありがとうございます!

2012-05-31 22:08:14
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

ICRP Publ. 72より引用:吸入摂取による内部被曝評価で現れる、F, M, Sタイプの定義 http://t.co/yW4bMPB1

2012-05-31 22:07:26
拡大
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

【緊急被ばく医療研修HP】タイプ(type) →http://t.co/7YHcC687

2012-05-31 22:10:38
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

(↓何タイプを仮定して吸入摂取の被曝量を評価したのか明記されていなかったので、ひとまず全タイプ計算してみた、という流れでした。)

2012-05-31 22:16:28
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

F,M,Sタイプ粒子を吸入摂取した場合の全身残留割合の時間推移については、例えば放医研の"体内残留率・排泄率のモデル予想値"のHPが参考になります→http://t.co/rxM9rR0y

2012-05-31 22:22:20
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

例えば、一般公衆がCs137をいっぺんに吸入摂取してしまった場合における全身残留割合の時間変化の図・値などを調べることが可能:Fタイプ→http://t.co/LissiQS0 Mタイプ→http://t.co/zzib20gD Sタイプ→http://t.co/2ZE1e6vo

2012-05-31 22:27:34
ryugo hayano @hayano

コレコレ @hyd3nekosuki: 一般公衆がCs137をいっぺんに吸入摂取した場合の全身残留割合の時間変化の図・値:Fタイプ→http://t.co/jOZzpQoe Mタイプ→http://t.co/D22UKzRB Sタイプ→http://t.co/ud26O0ck

2012-05-31 22:30:29
カレーさん★ブラックスター @kitamurakenji

@hyd3nekosuki なるほど。流れを解説までして下さって、重ねてのお礼を申し上げます。でも15.05にならないですね^^;

2012-05-31 22:21:15
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

そうなんです、記事の情報だけでは再現できないんです… RT @kitamurakenji なるほど。流れを解説までして下さって、重ねてのお礼を申し上げます。でも15.05にならないですね^^;

2012-05-31 22:30:56
カレーさん★ブラックスター @kitamurakenji

@hyd3nekosuki さっき私も計算したのですが、15.05になるように逆算したら、1年が379.6日(15.05/22.2/0.001786)となってしまいました^^;

2012-05-31 22:37:57
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

@akiramumrik さん、ご指摘感謝致します。福島民友の記事(http://t.co/6gygwEIm )、もしかするとリットルと立法メートルの単位を誤って記載しているかもしれません。

2012-05-31 23:49:46
ɐʞıɹɐɯnɯɹıʞ @akiramumrik

@hyd3nekosuki さん。様々な分野から知識を集合させて、希望の光が射す方角を見つけられたら幸いと想っています。私は、体育実践と運動生理学を学びました。(これは関係ないですが)今はものづくりの現場に居ます。意見の重ね合わせなどできたら嬉しいです。

2012-06-01 01:47:22
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

放医研より、空気中に存在する放射性物質から受ける放射線量の計算の例。この計算例の場合、呼吸率を1日当たり22.2m3としている。 http://t.co/JKQbeE6p

2012-05-31 23:55:18
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

https://t.co/LjWulzPa の5頁に各年齢の呼吸率が整理されている。例えば17歳以上の場合、軽作業で1.500[m^3/時間]=36.00[m^3/日]、座っている時で0.54[m^3/時間]=12.96[m^3/日]

2012-06-01 01:09:46
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

https://t.co/MFSSRpzr の"表4.1 各年齢層の呼吸率及び適用年数"(pdf21頁)より引用すると、18 歳≦成人<70 歳の呼吸率は8.10e9 [cm^3/年]=22.2 [m^3/日](換算式→http://t.co/SdTcMJcx )

2012-06-01 01:18:13
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

1 [L]=1 [リットル]は、0.001 [m^3]=0.001 [立方メートル]に相当。逆に考えると、1 [m^3]は1000 [L]に相当。http://t.co/soO2g3ow

2012-06-01 01:24:42
1 ・・ 6 次へ