呼吸による内部被曝に関する福島民友新聞の記事を検証する

5月31日付の福島民友新聞が福島市内での呼吸による内部被曝量の測定結果に関する記事を掲載しました。 http://www.minyu-net.com/news/news/0531/news5.html ところが呼吸量の単位に間違いがあり、立方メートル(m3=kl)とすべきところがリットル(l)となっていました(注:6月1日13:45現在の公開記事では、立方メートルに訂正されていることを確認)。また他にも細かく見れば数値に不審な点が多く見受けられますので、@hid3nekosuki さんの検証ツイートを中心にまとめました。 呼吸による内部被曝は食品や水の経口摂取による内部被曝と比べて情報が少なく、関心も高いだけに正確な報道を望むものです。新情報は入り次第追加予定です。 続きを読む
83
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

https://t.co/GNm1XGJx この記事の「一日に成人が吸い込む空気量を22.2リットルと仮定し」の部分、単位が誤っている。正確には「一日に成人が吸い込む空気量を22.2m^3(立方メートル)と仮定しが正しいと思う。

2012-06-01 01:31:03
カレーさん★ブラックスター @kitamurakenji

@hyd3nekosuki あ、本当ですね。肺活量は約4リットルなので、22.2リットルだったらあっという間ですね^^;

2012-06-01 01:45:29
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

https://t.co/GNm1XGJx ←このtw、単位に誤りがあるようで、誤解を招くかと思われます。お手数をおかけし大変申し訳ありませんが、RT下さった方はRTを削除/解除して頂けますと有難いです。

2012-06-01 01:42:33
Michiharu Wada @mw_mw_mw

22Lじゃ死んじゃいますよね。あと元記事の値ですが、何れも三桁も精度無いですよね。RT @hyd3nekosuki: https://t.co/4jkZgX6Z この記事の「一日に成人が吸い込む空気量を22.2リットルと仮定し」の部分、単位が誤っている。正確には「一…

2012-06-01 07:20:13
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

昨日記事を拝見して呟く際に、単位の誤りに直ぐに気がつくべきでした。自分が情けないです。ご指摘の測定精度については、私も直感的に桁数が多いと感じてます。1次情報が見たいです RT @mw_mw_mw 22Lじゃ死んじゃいますよね。あと元記事の値ですが、何れも三桁も精度無いですよね。

2012-06-01 08:52:11

まとめ公開後も議論は続きます

Haruhiko Okumura @h_okumura

TLに着いていけてないが昨日 http://t.co/PVjnLb9i の立方メートルがリットルと誤記されていたということかな。人間1日千モルの空気が必要なのか(22.4リットル=標準状態1モル)

2012-06-01 14:34:15
nao @parasite2006

はい。今日の13:45現在で単位だけは立法メートルに訂正されましたが、数字は変更ありません。RT @h_okumura 昨日 http://t.co/ATBllVno の立方メートルがリットルと誤記されていたということかな。

2012-06-01 17:29:38
nao @parasite2006

@h_okumura 記事をよく読むと一番最後に「空気中にある粒子の大きさ別に放射性物質の濃度を観測し結論を導き出した」とありますから粒子のサイズ別の分布の実測データを計算に使用したと思われます。検算にはこれを公表してもらう必要があるでしょう。

2012-06-01 17:34:06
nao @parasite2006

@h_okumura おそらく粒子のサイズ別分布がわかれば計算過程をたどることができ、こちらのまとめhttp://t.co/5amyiSYr で問題になっている不可解な数字の謎も解決できるかと

2012-06-01 17:49:22
Haruhiko Okumura @h_okumura

そうか http://t.co/PVjnLb9i は気象学会の発表でしたか。この学会の様子はmetsocjのタグで大量に流れていました

2012-06-01 17:40:29
Haruhiko Okumura @h_okumura

日本気象学会のサイトで2012春季大会のリンクをクリックするも秋季大会に行ってしまう

2012-06-01 18:02:02
nao @parasite2006

@h_okumura 春季大会の開催期間は5/26-5/29。閉幕したとたんにプログラムも残さず学会ホームページを消してしまうなんてひどい・・・

2012-06-01 18:03:52
nao @parasite2006

@h_okumura シンポジウムの実況がtogetter まとめhttp://t.co/biNMQ9Av に残っていますが関係なさそう。おそらく一般演題だったのでしょう。どなたか参加者で抄録集をお持ちの方はいらっしゃらないかしら

2012-06-01 18:08:50
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

ご丁寧にどうも有難うございました。特に問題ございません。 RT @parasite2006 ツイートを使わせていただきました。問題ありましたら対応しますのでご連絡ください。 http://t.co/OgVldE4Q

2012-06-01 18:03:49
nao @parasite2006

@hyd3nekosuki お返事有難うございます。計算に使われた粒子のサイズ別の分布の実測結果がカギかと思われますが、気象学会の大会ホームページが閉幕と同時に消されてしまい、くやしいことにプログラムにさえ行き着けません。

2012-06-01 18:35:55
カレーさん★ブラックスター @kitamurakenji

@reemayufu すいません。私も計算がよく分からなく、15.05Bqになりません。今日の夕方ぐらいでしたか、ふくちゃん先生も計算してたようですが、あわなかったようで、一次ソースにあたるとツイートされてました。でもぴったりにはならなくてもそれぐらいにはなりそうです。

2012-06-01 22:14:55
rozeree @reemayufu

@kitamurakenji ありがとうございます。わたしなんて、計算は人任せで、ごめんなさいっっ(^^;)ですです。いろいろ、お勉強になります。また教えてくださいね~。

2012-06-01 22:23:41

その後、福島民友新聞8/13付け記事に、福島市内での呼吸による内部被曝量の計算結果が再び掲載されました

nao @parasite2006

福島民友新聞8/13記事http://t.co/tY4SKuF0 「呼吸の内部被ばく量、1年間で0.563マイクロシーベルト:原発事故後1年間の大気中の放射性物質濃度が1立方メートル当たり平均1.69ミリベクレルで、呼吸による内部被ばく量は1年間で0.563マイクロシーベルト」

2012-08-13 14:05:55
nao @parasite2006

このまとめhttp://t.co/5amyiSYr で検証した5/31付け記事では「呼吸による内部被曝1年間で0.12μSv(2011/5/18~2012/4/12)」だったのに、計算対象期間が2011/5/18~2012/6/13と2カ月延びたら0.563 μSvってどゆこと?

2012-08-13 14:12:05
nao @parasite2006

前回5/31付け福島民友記事(今はもう消えている)にはCs134+137の大気中濃度(1.786 mBq/L)とか成人の呼吸量(22.2 m3)とかが書いてあったからまだいいが(続く)

2012-08-13 14:31:10
nao @parasite2006

(続き)今回の記事http://t.co/tY4SKuF0 には大気中の放射性物質量(1.69 mBq/m3)しか書いてなくて、しかもまた単位が間違っている可能性がある。前回5/31付け記事の計算結果もこのまとめhttp://t.co/5amyiSYr のとおり(続く)

2012-08-13 14:34:00
nao @parasite2006

(続き)つじつまが合わないのに追加情報が全く出て来ないまま検証不能になっているのに、今回の記事http://t.co/tY4SKuF0 は前回に輪をかけて情報が少なく、一体どういう計算をすればたった2カ月計算対象期間が延びただけで内部被曝量が4倍以上に増えるのか見当もつかない

2012-08-13 14:38:25
nao @parasite2006

2回の計算はどちらも福島大学の渡辺明教授(共生システム理工学類、気象学)http://t.co/2PlxUuBX 5/31記事に掲載されたデータは5/26-5/29に茨城県つくば市で開催された日本気象学会春季大会の発表。今回のデータはいったいどこの学会で発表されたのだろう?

2012-08-13 14:54:18
前へ 1 2 ・・ 6 次へ