いまどきのリテラシー=「読み書き」能力、その他

備忘録。マンガなども含めたリテラシーの現在、文字の「読み書き」能力との距離感、などをめぐる興味深いコメントが多かったのでまとめてみました。
35
king-biscuit @kingbiscuitSIU

マンガを大衆文学/文芸の脈絡にもう一度えいやっ、とムリにでも位置づけちまわんと、というワヤのための作業も少しずつ。あ、いや、マンガだけでなくアニメもゲームもラノベも、全部一緒くたにざっくり「大衆文芸」の枠内に一度収納しちまわんといかんと思ってるんだが、まずは手にあったところから。

2012-08-10 15:32:21
相沢タツユキ C102お疲れ様でした @Tatsuyuko

@kingbiscuitSIU それを完全に体系化できれば大家に慣れますけどそれに近かった米澤代表が鬼籍に…

2012-08-10 15:35:22
king-biscuit @kingbiscuitSIU

@Tatsuyuko 狭義のマンガ批評や評論の脈絡も、管見の限りじゃいわゆる大衆文学/文芸に対する視野が狭いというか、認識が薄すぎるのが前々から気になってます。まあ、その分こちとらミョーな視点から論じてたりもするんでしょうが。大家とかはマジどうでもいい(´・ω・`)

2012-08-10 15:39:30
相沢タツユキ C102お疲れ様でした @Tatsuyuko

まー、さっきのコミケ創始の話はどっちかというと、マンガ大会で傍流かつ邪魔者扱いされたマンガ同人誌を守るために、左翼的教養のある人がそれを出し続けられる場として作って維持してきた『運動』といえるかもしらん。ただその骨子にクロポトキン系アナーキズムを選んだのは限りなく正解だったかもし

2012-08-10 15:42:00
相沢タツユキ C102お疲れ様でした @Tatsuyuko

@kingbiscuitSIU おそらく戦前の田河水泡や岡本一平、それ以前の講談雑誌とか浮世絵とかそういうところまで読み解いて体系化しないと厳しそうですがそれをするには人間図書館が必要に(。。;

2012-08-10 15:44:07
相沢タツユキ C102お疲れ様でした @Tatsuyuko

米沢代表のすさまじかったところは、少年倶楽部から貸本漫画など手塚治虫~トキワ荘から、みつみ美里やらのエロ原画師まで完全網羅してたことで

2012-08-10 15:46:23
king-biscuit @kingbiscuitSIU

@Tatsuyuko 「絵」からのアプローチだとそういう流れになるかと。そっちはいまどき主流になってるのかも、ですが、そもそも文字のブンガクにしたところですでに「大衆文学」なんて枠組み放置されて久しいわけで。それを「でも、やるんだよ」で敢えてホコリ払って再稼働させてみる、と。

2012-08-10 15:48:17
king-biscuit @kingbiscuitSIU

かつて、ある時期まで、新聞ってのは新聞小説を読むために購読されるものだった、ってことも、昨今メディアやマスコミを口角泡飛ばして論じる人がたには忘れられてるんじゃないか、と。マンガの週刊誌の出現なんてのも、実はそういう新聞小説の末裔が独立したようなもん、って面もあって(´・ω・`)

2012-08-10 16:06:13
ttakahasi @ttakahasi

@kingbiscuitsiu 縁あって書庫にしている家を拝見したことがあります。少年少女青年エロマンガ単行本古雑誌の他、風俗雑誌、カストリ雑誌等が一軒家に雑然・ぎっしりと詰め込まれてました。

2012-08-10 16:20:10
ttakahasi @ttakahasi

@kingbiscuitSIU 相当な某ヲタと拝見しましたが私はもちろん彼もコレクションの意味を理解できていないようでした。1つの膨大な図書館といつも静かに笑っている司書を失ったのです。

2012-08-10 16:21:01
相沢タツユキ C102お疲れ様でした @Tatsuyuko

@kingbiscuitSIU ラノベ界隈もどうなってるのか、という文学史的まとめもまだですからねえ・・・

2012-08-10 17:47:00
king-biscuit @kingbiscuitSIU

フツーの大学のセンセ方は「文章能力」を鍛えることが、ご自分の専門領域に根ざした知識や教養を教えることよりどこかラクだと思ってるか、少なくとも「それくらいは自分にもできる」と思ってるらしいと知って起き抜けに脱力する8月の朝……(´・ω・`)

2012-08-11 08:31:38
ystk @lawkus

読むに堪える文章を書ける人って、実はかなりの少数派だからねえ。Twitterやってると顕著にわかるがw

2012-08-11 08:33:44
rionaoki @rionaoki

140字制限ですらこれですから、長くなった日にはもう…RT @lawkus: 読むに堪える文章を書ける人って、実はかなりの少数派だからねえ。Twitterやってると顕著にわかるがw

2012-08-11 08:34:31
king-biscuit @kingbiscuitSIU

文章とまでは言わない、文字を書く、ということ自体が、フツーの人がたにとってどれだけ異様で苦痛なことか、偉い人にはそれがわからんのですよ、昔も今も(´・ω・`)

2012-08-11 08:34:50
お菓子っ子 @sweets_street

同意。頭の善し悪し以前に文字を書くのがしんどいから文章問題がダメって子多いですもの RT @kingbiscuitSIU 文章とまでは言わない、文字を書く、ということ自体が、フツーの人がたにとってどれだけ異様で苦痛なことか、偉い人にはそれがわからんのですよ、昔も今も(´・ω・`)

2012-08-11 08:40:24
king-biscuit @kingbiscuitSIU

@sweets_street 記号の選択肢で答えられる設問「だけ」とっとと片付けて、文章題は初手からやる意志なし、な受験生が一般入試の半分以上を占める現状ってのもありまして……(´;ω;`)

2012-08-11 08:42:01
ystk @lawkus

事務所内での業務上のやり取りも、大事なことは極力口頭よりもメールで行うことにしているのだが、やはり事務員からのメールは、弁護士から来たものに比べると、文意が不明瞭な上に必要な情報が欠けているというものが多い。

2012-08-11 08:45:45
お菓子っ子 @sweets_street

記述問題を最初から捨ててたって高校受験した時の僕やないですか(´・ω・`) RT @kingbiscuitSIU 記号の選択肢で答えられる設問「だけ」とっとと片付けて、文章題は初手からやる意志なし、な受験生が一般入試の半分以上を占める現状ってのもありまして……(´;ω;`)

2012-08-11 08:46:10
江口某(焦土) @eguchi2012

文章を書いてなにかを主張したり読んでもらったりする動機をまったくもっていない学生様は多いし、まったくお手本みたいなのを知らない方も多いですよね。

2012-08-11 08:47:49
江口某(焦土) @eguchi2012

「文章が読めない」って学生様もたしかにいるので、1、2、3回生ぐらいでは1〜2ページぐらいを細かく読んだり。4回生でもやる。

2012-08-11 08:48:49
江口某(焦土) @eguchi2012

だいたい音読させると読めてないがわかるし。

2012-08-11 08:53:18
しーたけ(通行人C) @tsuukounin_C

@kingbiscuitSIU おはようございます。そういえば私も、「手書きで」手紙を書く時はかなり神経を使うので、余程心身共に健康な状態じゃないとできません。文字を書く際には、意外とエネルギーが要ります。

2012-08-11 08:58:40
足柄(個人の感想です) @asigaranyanko

そういえば書けるようになるに従って、論文とかも読めるようになった。読むのと書くのはクルマの両輪なのだな。

2012-08-11 09:02:50
king-biscuit @kingbiscuitSIU

読めない熟語や漢字を飛ばして読んでる、って若い衆は少なくない現状(´;ω;`)

2012-08-11 09:07:07