食品用の簡易放射線測定装置でできるだけよい測定を行うために:EMF211編

EMFジャパンの食品用簡易放射線測定装置EMF211(http://bit.ly/wJ9Skb)は本まとめシリーズ「食品用の簡易放射線測定装置でできるだけよい測定を行うために」で初めて取り上げる機種です。検出器の直径が3 インチ(約7.5 cm)で現行機種の中では一番大きい部類に属し、鉛の遮蔽壁の厚さもしっかり5 cmあるので自治体の持ち込み検査や各地の市民測定所に多数導入されています。スペクトルの公表例をこれまでほとんど見かけることがありませんでしたが、先日たまたまこの機種のスペクトルがネットで話題に上っているのを見かけましたので、よりよい測定をするための参考にしていただければと思ってこのまとめを作りました。 現在この機種を測定に使用中の方からのご意見、情報をお待ちしております。 EMF211のデータ解析ソフトのバージョンアップ履歴 続きを読む
86
前へ 1 ・・ 34 35
😸🐱😼♨なむるる♨🙀😽😹🌾 @namururu

ええ?RT @gadrinium: あれま・・・。|放射性セシウム:南相馬・小高区の井戸水から、基準の8倍強 /福島 http://t.co/SWhHiRvJ

2012-09-12 18:55:41
やまねこ⚙楢ノ木技研 @felis_silv

@namururu 「土のようなものが混じり濁っていた」という時点で表土が崩れて入ったか、既に井戸としての基準を満たしてなさそうな。。(^^;

2012-09-12 18:58:02
SW83A @SW83A

見出しにはビビったけど、土も一緒に計ってしまっただけのようです。QT @namururu: ええ?RT @gadrinium: あれま・・・。|放射性セシウム:南相馬・小高区の井戸水から、基準の8倍強 /福島 http://t.co/upzV8BUK

2012-09-13 00:02:23
nao @parasite2006

@SW83A @gadrinium @namururu 日本地質学会の「日本の自然放射線地図」http://t.co/ZXd6Iiha 見て下さいと言おうとしたけどそれ以前に解決したようで何より。ともあれ引用の地図は井戸水の検査には必携かと(土壌中の天然放射性元素の分布一目瞭然)

2012-09-13 14:36:19

番外編2:EMF211のバックグラウンド差し引き前後のスペクトル比較には@mikage さんのSPVeiwer をお使い下さい

EMF211のデータ解析ソフトVer2以降ではバックグラウンド差し引き前の生のスペクトルを画面上で見ることができませんが、スペクトルデータそのものは外付けパソコンのハードディスク内にcsv形式のファイルとして保存されています。バックグラウンド差し引き前のスペクトルの方が差し引き後と比べて変動やピーク変形が少なくて見やすく公開にも使いやすいし、バックグラウンドスペクトルと比較してピーク位置のずれをチェックするにも便利です。この目的には@mikage さん作の無料スペクトルビューワ、SPViewerが使えます。
公開と使い方の説明はこちら
http://www.mikage.to/radiation/spviewer/

基本的にはまずローカルディスク上にダウンロードし、SPViewerフォルダの中のspviewer.html ファイルをWWWブラウザーで開いて動作確認したら、見たいスペクトルデータファイル(測定装置の機種によってはテキストエンコーディングをUTF-8に変換しておく)をspviewer.html が入っているのと同じフォルダに入れてからファイルリスト(spviewer_list.txt ファイル)を編集して追加したファイルの情報を書き加えます。この後再びspviewer.html ファイルをWWWブラウザーで開いて「スペクトル比較(B-A)」モードを選択、A側にバックグラウンド(BG),B側に計測スペクトルとして表示させたいスペクトルを指定します。

ここまでできたらオンライン公開も簡単にできます。自前のサーバーがない場合はDropboxを使うのが便利。Windows上なら@mikage さんの使い方説明通りの手順でOK。以下はMacとSafariで動作検証したレポートです。

Mikage Sawatari @mikage

Web公開用放射線スペクトル表示ツール SPViewer 3.7を公開しました. クリアパルス A2700 と組み合わせて使う,A2702型 Mr.Gamma MCA のファイルフォーマットに対応しました. http://t.co/2wboXEkx

2012-09-26 23:41:07
nao @parasite2006

@mikage SPViewer 3.7をMacOS 10.5.8上のSafari 5.0.6でダウンロードし、ローカルでサンプルファイルの動作確認成功しました。

2012-09-27 03:42:36
nao @parasite2006

@mikage DropBoxへのデータ公開も、ローカルでControlキーを押しながらspviewer.htmlファイルをクリックして「DropBox」→「パブリックリンクのコピー」まで実行後、公開用リンクをDropBoxサイト上で確認すれば大丈夫。有難うございました。

2012-09-27 03:47:38
Mikage Sawatari @mikage

@parasite2006 確認ありがとうございます.SafariはローカルOKなのですね.

2012-09-27 08:41:37
nao @parasite2006

@mikage はい、ぜひMac版Safariもローカル確認仲間に入れてやって下さい。申し遅れましたが、他の方がDropBox経由でオンライン公開されたスペクトルもSafari でちゃんと見えています。

2012-09-27 13:36:57
Mikage Sawatari @mikage

@parasite2006 了解です.今晩更新すると思うのでそのときに記載しておきます~.

2012-09-27 13:38:28
nao @parasite2006

@mikage 有難うございます。よろしくお願いいたします。

2012-09-27 15:39:55

番外編3:このまとめが思いがけずお役に立ったようで何よりでした

matsu @matsu_1001

@uoling99 初めまして。こちらをお読みになると良いかも(最初の方)…ご存知でしたらすみません。 http://t.co/UgbVGERW2p 大阿蘇牛乳のことについても触れています。昨年話題になったクリニックのデータですね。

2013-03-21 04:35:52
おれごにあん@栄養療法中 @oregonian99

@matsu_1001 はじめまして。なるほど、134しか出ていないところとか諸々納得です。昨年話題になったのですね。訂正ツイ&元ツイ削除いたします。ご指摘どうもありがとうございました。

2013-03-21 09:25:09
おれごにあん@栄養療法中 @oregonian99

【訂正】昨夜の大阿蘇牛乳からセシウム134検出の件はデータの信ぴょう性に問題ありとのご指摘いただきました。本来は不検出。詳細はこちら☛ http://t.co/saeaKYOD1g 元ツイ削除しました。お詫びして訂正いたします。

2013-03-21 09:32:20
nao @parasite2006

@uoling99 はじめまして、まとめ主です。まとめがお役に立ったようで何よりでした。EMF211は検出器が高感度な割に、サンプルチェンバーから取り外して空間線量率測定にも使えるというのが売り物になっているためサンプルチェンバーの底に大きな穴があいているうえ(続く)

2013-03-22 15:10:41
nao @parasite2006

@uoling99 (続き)サンプルチェンバーの底より下の部分の遮蔽が甘いため、設置場所によっては追加遮蔽なしで運用すると雨が降るたびに屋外から天然放射性物質のBi214(Cs134の低エネルギー側と紛らわしい609 keVにピーク)を拾ってCs134検出と騒ぎますのでご注意を。

2013-03-22 15:14:12
nao @parasite2006

@uoling99 まとめhttp://t.co/0VItI3aaC0 の後の方でもご紹介していますが、装置がのっている台車と床の間に鉛ブロックを積んだり、サンプルチェンバーの真下の床に鉛のシートを敷いたりhttp://t.co/7Mv3HeZvGX 追加遮蔽にいろいろ工夫

2013-03-22 15:26:01
おれごにあん@栄養療法中 @oregonian99

@parasite2006 はじめまして。二十数年測定されている方が、311後に急増した測定に誤情報が散見されると嘆いておられた意味がわかった気がします。詳しいご説明ありがとうございました。

2013-03-22 22:00:22
前へ 1 ・・ 34 35