昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

(後編)上杉隆氏の夕刊フジ記事「郡山市の測定値は水洗いして数値を低くしている」について郡山の順一さんが反証し訂正・謝罪を求める(2日目)

前編はこちら http://togetter.com/li/394405 このまとめは上杉隆氏が代表取締役を務めるNO BORDER社により大幅に更新していただきました。詳細はこちら→  http://bit.ly/13NINvZ
120
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
順一 @jyunichidesita

「(続き)除染計画に入っている場所ですので、予定通りの除染は行われていますが、それは『数値を低く表示する為の除染』ではありません。これを勘違いされて質問してくる方は結構いらっしゃいます。(続く)」

2012-10-23 22:18:21
順一 @jyunichidesita

「(続き②)また、MP付近の地表付近で測定をして『こんなに高いじゃないか!』と言われる方も多くいらっしゃいますが、MPは地表1mでの空間線量を測定していますし、測定方法としても地表1mで測定するのが正しい測定方法になります。」

2012-10-23 22:20:16
順一 @jyunichidesita

Q「MPから離れた場所で測定すると数値が上がるという話がありますが。」 A「基本的にMPはお子さん等が過ごすことの多い場所に設置される事が多いので、例えば同じ公園内でもMPの数値より空間線量の高い場所もあります。ですが、(続く)」

2012-10-23 22:22:15
順一 @jyunichidesita

「(続き)公園であればMP以外の場所でも放射線量の測定は行っており、それは電光掲示板ではなく園内の看板に手書きで表記されています。その数値とリアルタイム計測の数値を比較して『誤魔化されている!』と誤解される方も結構います。」

2012-10-23 22:24:22
順一 @jyunichidesita

Q「つまり、放射線の測定値が誤魔化されているということは・・・?」 A「ハッキリ申し上げて、それはありません。疑われるのであれば、実際に現場にいらして、正しい測定方法で測定してみて下さい。疑問があれば私達まで質問していただいて結構です。」

2012-10-23 22:26:16
順一 @jyunichidesita

Q「例えば、県内以外の全国区のマスコミ関係者・ジャーナリストの方が取材したいと申し出たらどうされますか?」 A「いつでもお受けします。むしろ取材していただきたい。その場合、あらかじめ前もって質問したい点を知らせておいていただければ、(続く)」

2012-10-23 22:28:43
順一 @jyunichidesita

「(続き)こちらの方で十分に情報・データを用意して十分なお答えを用意します。いつでも仰って下さい。」

2012-10-23 22:30:36
順一 @jyunichidesita

Q「話は変わりますが、今年の初め頃、市役所の空間線量が下がっていますが、周辺の除染等を行ったからでしょうか?」 A「市役所MP周辺の除染等は特に行っていません。ただ、MPから少し離れた場所で、仮設庁舎を建てる工事がありましたので、(続き)」

2012-10-23 22:33:15
順一 @jyunichidesita

「(続き)工事ですから、地面の土を均したり退かしたりする事もあったと思います。下がったとすればそれが原因だと思われます。当然、意図的に線量を下げる目的ではありません。」

2012-10-23 22:34:34
順一 @jyunichidesita

Q「MPの校生はどの程度の頻度で行われていますか?」 A「今のところ年に一度のペースで行う予定です。」

2012-10-23 22:36:06
順一 @jyunichidesita

Q「一度、県内のMPの測定誤差の問題で、メーカーが変わり取り替えられましたよね?」 A「確かにそうですが、それはリアルタイム計測のもの(電光掲示板がついて数値が出てるタイプ)についてで、郡山市役所のMPは物が違うので交換はされていません。」

2012-10-23 22:38:24
順一 @jyunichidesita

Q「雪による遮蔽の影響で数値が下がることは?」 A「あります。雪の多い日は数値が大きく下がります。これもよく質問されます。また、雪が溶けて再び数値が上がると『原発から新たな放射性物質が飛んできたのでは!?』と誤解の質問を受ける事もありました。」

2012-10-23 22:40:50
birdtaka @birdtaka

@jyunichidesita この説明だと雪の影響ではない、とまでは言えないとおもいます。合同庁舎と同じ(大雪の)日に大きく下がったのが工事の影響とは考えにくい。「下がったとすれば」は思い当たることを可能性として述べただけでは?

2012-10-23 22:36:21
順一 @jyunichidesita

@birdtaka 雪の影響の場合、継続的にガクッと下がるというよりは、一旦下がってまた上がるという感じなので、明らかに全体的に下がっているのであれば恐らく工事が原因であろうというお話でした。

2012-10-23 22:42:49
順一 @jyunichidesita

Q「また何か質問があれば聞きに来ても大丈夫でしょうか?」 A「いつでもどうぞ。」 こんな感じでした。

2012-10-23 22:43:41
順一 @jyunichidesita

そういう訳で、もし県内以外のジャーナリスト・報道関係者の方で何か聞きたい事、取材したい事があれば、原子力災害対策直轄室としていつでも取材を受けるというお言葉をいただいてきました。質問を纏めて事前に教えておけば、ちゃんと答えを用意してくださるそうです。

2012-10-23 22:46:04
順一 @jyunichidesita

電話やメールでもOKだそうですし、こっちまで来るのが大変であれば僕が代わりに聞きに行ってもいいですよ。

2012-10-23 22:47:16
順一 @jyunichidesita

上杉さんの記事についても既にお伝えしてありますので、その真偽に関しても原子力災害対策直轄室としてのはっきりとした答えが聞けると思います。ここからは、ジャーナリストの皆さんにお任せしたいですね。

2012-10-23 22:49:27
birdtaka @birdtaka

@jyunichidesita タイミングからみて大雪の日に工事をしたということになりますが。工事日まで確認しておきたいところですね。雪は雪で影響が皆無ということはありえませんし。(合同庁舎のデータをみても)

2012-10-23 22:43:50
順一 @jyunichidesita

@birdtaka 雪の影響は大きいですからね。もっと言うと、合同庁舎での測定なんかは、駐車場に停まってる車の台数でも多少変化ありましたからね。

2012-10-23 22:51:58
ボビー 山内 @bobi_yamauchi

@jyunichidesita 勘違いですか?言葉不足だったのですいませんが、MPの設置場所のすぐ近くの方が高い値なのに、なぜ低い値を採用するのか良くわからないと思っています。公園の外の道路わきより、子ども達が遊ぶ土の上の線量の値のほうが重要ではないかなと。

2012-10-23 22:43:46
順一 @jyunichidesita

@bobi_yamauchi 公園も子供たちの遊ぶ遊具近く等に設置されてますよ。で、念のため、人通りの少ない線量高めの場所の測定値を看板に記入して報告してる感じです。

2012-10-23 22:53:13
ボビー 山内 @bobi_yamauchi

@jyunichidesita 郡山のモニタリングポストの周囲はコンクリートだったり、石畳だったり除洗されてたり・・公園の土のところと比べれば半分程度のところもあり。

2012-10-22 23:41:02
順一 @jyunichidesita

@bobi_yamauchi 人が多い所の空間線量を把握するためのものだからそういう場所が多いだけです。因みに、公園等の場合、モニタリングポストとは別に中央の土の上の測定値も看板で別に表示されてます。貴方と同じ勘違いで問合せて来た人も去年は大勢いたそうですよ。

2012-10-22 23:48:37
順一 @jyunichidesita

因みに、郡山市役所のMPは開けた平らな場所にあるので、雪が降ると数値はかなり大きく下がります。当時も沢山の質問電話が来てた。さらに、雪が溶けて数値が戻ると「新たな放射性物質が降り注いでる!」という誤解の問合せも多かったというw

2012-10-22 23:12:23
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ