グプタプログラム関連ツイート3

グプタプログラム無料公開分を翻訳しているブログ http://sawizo3.blog.fc2.com/ の翻訳の方がなかなか進みません。少しでも情報は多い方がいいかと思ったので、多少雑然としたごった煮感がありますが、グプタプログラムに関連したツイートをまとめました。過去の私(@sawizo3)のツイートを中心に、私がフォローしているCS関係者の皆さんとのやり取りも含めました。これが、どなたかの参考になれば幸いです。 まとめ1→グプタプログラム1 http://togetter.com/li/439110 まとめ2→グプタプログラム2 http://togetter.com/li/439535
0

良くなったことが嬉しくてまた思わずツイート

さゐ @sawizo3

今までの過敏性からしてみたら、無理だった事が、今は、症状は軽くなったし、回復も早いので色々、こなせるように。ほんとに、ありがたい できることが日ごとに、増えてきてる

2012-11-06 15:58:14
さゐ @sawizo3

それに、かる〜く症状はでちゃうけど、香水とかでもいい臭い、あ、じゃなく匂いに思えるものがちらほらと…いい兆しなのかも

2012-11-06 16:03:59
さゐ @sawizo3

↓あ、でも、あくまでもすれ違ったとき、一瞬嗅いだ時のことで…まだ長時間臭いにさらされるのはきつい、多分

2012-11-06 16:06:00

(矢印が下を向いてますがこのまとめでは上のツイートのことです。)

さゐ @sawizo3

guptaをやってよかったこと:治るっていうイメージが始めるまえよりも、強くもてるようになった。MCSとかESにとって無理しているっていう状態が前より早く自覚できるように。症状がでてもいろいろテクニックがあるので、治したり、軽くできたり

2012-11-06 16:12:30
さゐ @sawizo3

と、いろいろありすぎて…twitterじゃ、きついかも…

2012-11-06 16:16:03
さゐ @sawizo3

gupta使わなくても、こうゆう方向性にもっていければ、きっと症状軽くなるきっかけくらいにはなるんでは…?

2012-11-06 16:17:05
さゐ @sawizo3

あ、そうそう、臭いにいちいち敵対心というか、警戒してなくてよくなったことも、大きい。 前は常に戦場にいるようだったけど…今は敵がほとんど見えないので、安心して外を歩ける

2012-11-06 16:18:46
さゐ @sawizo3

症状がでるから、警戒するんだけど、警戒すると、それがさらなる症状に…という悪循環。これを断ち切ることが大事だとguptaさんは言っていた。

2012-11-06 16:19:57
nami @namiturquoise

@sawizo3 いろいろ興味がわくツイですね〜。反応するにおい、嫌いな臭に対しても「イヤ!」とか「無理!」とか思わないほうがいいってことでしょうか??guputa的には、感情と身体反応にどう対処するのがいいのかなー。

2012-11-06 16:32:27
さゐ @sawizo3

@nami_dayawati そうですね〜、感情を伴うのは、症状の悪循環に入っているコトだから、悪循環をたつには思わないほうがいいんですけど、でもCSで臭いに対してイヤ!とか思っちゃうのは自然なことなので、そこを無理矢理思わないっていうのも難しいかなとも…

2012-11-07 09:54:21
さゐ @sawizo3

@nami_dayawati あー、なんか、上手く説明できなくてすみません〜(汗)gupata的にはそこを、いろんなテクニックで切っていくわけなんですが、guptaを使わないでそれをやるっていうのが私には思い浮かばなくて…

2012-11-07 09:56:25
さゐ @sawizo3

@nami_dayawati とりあえず、自分がどれだけ普通の人だと思わないようなネガティブな感情を持っているか、気をつけてみてみたり、治るっていうのを強くイメージしたりするといいかも…です。イメージするとき、絵画的にやるといいかも〜

2012-11-07 09:57:44

グプタさんのプログラムに取り入れられているイメトレの話を少し…

さゐ @sawizo3

@nami_dayawati 写真の学校にいたとき、撮る前にヴィジュアリゼーションするようにと、習ったんですが、治るイメージを持つトレーニングはそんな感じでやってます。あ、でも、しかし、こんな断片的な情報…guptaさんの方法はもっと多角的なんで、効果があるんだと思います

2012-11-07 10:04:53
さゐ @sawizo3

@nami_dayawati ↓ 訂正です〜。治るイメージを浮かべるんじゃなくて、治った自分をイメージするのほうが、当たってるかも…

2012-11-07 10:08:07

(矢印が下を向いてますがこのまとめでは上のツイートのことです。)

nami @namiturquoise

@sawizo3 その治った自分イメージは日常的にやったほうがいいんでしょうかー?sawizoさんはどんな感じでやってます?質問攻めでごめんなさい!

2012-11-08 10:23:40
さゐ @sawizo3

@nami_dayawati 具体的にやりたいこととか、行きたい場所とか、、、最近は服を買いに行って、普通に試着して楽しんでる自分ってパターンが多いです。まだ、あんまり強烈な臭いのなかで楽しめてる自分は強すぎてイメージできないですけど。。例えばアバクロに行く自分とかは(笑)

2012-11-08 11:11:12
nami @namiturquoise

@sawizo3 なるほど〜。ネガティブ感情・・「CS患者だ」と思い知らされる場面は多々ありますよね (;´Д`) それに感情を伴わないようにする、等かなぁ。治った自分を絵画的にイメージですね!普通の友達の輪の中に居る自分とか、何でも食べている自分を絵画的にイメージっていう感じ?

2012-11-08 10:22:36
さゐ @sawizo3

@nami_dayawati ああ、そうです。出来るだけ具体的に頭の中で、描写するといい感じになるかと思います♪イメージは白黒写真よりカラー付きがおススメですっ

2012-11-08 11:05:22

ツイートしてた時にいい忘れてましたが、良くなったときの感情も含めてイメトレするのが大事みたいです♪

さゐ @sawizo3

@nami_dayawati できたら、毎日のようにして、自分の頭の中に強く治った印象を刷り込めればいいと思いますー。私はgupta始めたころは、そういうトレーニング用のCDがあって、毎日のようにやってましたけど、他のトレーニングもあるので、最近は3日に一回とかになってます。

2012-11-08 11:08:25
noriz @noriz_J

横から失礼します。スポーツ選手のトレーニングのためにも類似した心理学の手法が用いられています。強く自分が治った(達成した)イメージを頭に思い浮かべ、嬉しい等の感情をリアルに感じながら「治った!」という作業を繰り返すと効果があります @sawizo3 @nami_dayawati

2012-11-08 10:53:11