小規模企業の経営とIT

従業員30名以下のIT活用は、まだまだ、物足りない状況が続いているのでは、という疑問から始まった皆さまのTweetをまとめています。
10
古住 崇(Takashi Kosumi) @tkosumi

従業員30人以下の小規模企業のIT活用って、今でも「まだまだ」な感じなんだろうな。 結局、IS部門がないと「経営とIT」ってうまくリンケージされてこない。メールとHPとPC(MS Office)で充分って感じになっちゃうんだろうな。。

2010-08-27 17:37:18
古住 崇(Takashi Kosumi) @tkosumi

ニーズやウオンツを引き出し、効率的且つ合理的な施策としてITを活用すべきであるが、サービス選定・導入・運用・ユーザー教育とハードルがあり、専任の人間を雇い入れたい、また業務を知った若手に担って欲しいという経営陣の思いとは裏腹に、現実は打つて無しという状態も。 #SmallBiz

2010-08-27 17:41:32
古住 崇(Takashi Kosumi) @tkosumi

小規模企業には、CIOであり、IS担当者であるといったユーティリティな人材が必要なのだが、そういった人材はなかなか雇い入れる事が難しい。そういった意味でも「企業のIS部門」立ち上げを支援するようなコンサルティングサービスってニーズあるのかな。。

2010-08-27 17:49:37
kozy.h @jordan21th

手に余ってるかもです。専門性を発揮するための道具としてITは必須という意識が無い所が多いかと。 @tkosumi 従業員30人以下の小規模企業のIT活用って、今でも「まだまだ」な感じなんだろうな。 メールとHPとPC(MS Office)で充分って感じになっちゃうんだろうな。。

2010-08-27 17:49:52
古住 崇(Takashi Kosumi) @tkosumi

上手く活用したいなという意識も少ないんですかね。。RT @jordan21th: 手に余ってるかもです。専門性を発揮するための道具としてITは必須という意識が無い所が多いかと。 @tkosumi 従業員30人以下の小規模企業のIT活用って、今でも「まだまだ」な感じ

2010-08-27 17:57:13
Masaru Hiroki @baborin

@tkosumi はじめまして。本日訪問したお客様は従業員40名ですがSAP ERPを導入している会社でした。で、今回相談されたのはBCP。40名でも東京、大阪2拠点展開しているのでDRシステム作りたいと相談されました。極稀ですがこんな会社も、あるんだなぁと驚きました。

2010-08-27 17:59:33
kozy.h @jordan21th

経験上、小規模でも志の高い企業ならITリテラシー向上意識を感じますが、歴史ある企業でも「そんなの無くてもやってきた」という企業はアプローチしてもムダなことが何度か。 RT @tkosumi 上手く活用したいなという意識も少ないんですかね。。従業員30人以下の小規模企業のIT活用

2010-08-27 18:04:08
古住 崇(Takashi Kosumi) @tkosumi

@baborin はじめまして。私も以前、コンサルしていた企業様は関西に4拠点、東京に1拠点あるけど、従業員数が30ー40名ほど。全国規模のビジネスであり、大手企業の顧客が増加しているという事であり、直接の案件での対応でしたが、もう少し大きな仕組み作りの必要性を感じました。

2010-08-27 18:06:18
kozy.h @jordan21th

凄い事例。事業規模が大きいか、事業のITへの依存度が相当に高いということでしょうね。@baborin @tkosumi 本日訪問したお客様は従業員40名ですがSAP ERPを導入している会社で、今回相談されたのはBCP。DRシステム作りたいと相談されました。

2010-08-27 18:07:22
古住 崇(Takashi Kosumi) @tkosumi

『志の高い小規模企業』... なるほど。RT @jordan21th: 経験上、小規模でも志の高い企業ならITリテラシー向上意識を感じますが、歴史ある企業でも「そんなの無くてもやってきた」という企業はアプローチしてもムダなことが何度か。

2010-08-27 18:13:56
ようすけ。 @Yozk75

ですね。同感です!RT @tkosumi: 従業員30人以下の小規模企業のIT活用って、今でも「まだまだ」な感じなんだろうな。 結局、IS部門がないと「経営とIT」ってうまくリンケージされてこない。メールとHPとPC(MS Office)で充分って感じになっちゃうんだろうな。。

2010-08-27 18:14:24
Masaru Hiroki @baborin

@tkosumi 企業規模にかかわらず、バリューを持っている会社は、ITと経営を結ぶ仕組みが必要ですし、その価値をいかせるってところでしょうか。こういったお客さんにクラウドなどをつかって投資効果の高い仕組みを提供できるかが、今後というか、今必要なことですね。

2010-08-27 18:19:22
古住 崇(Takashi Kosumi) @tkosumi

SMBに強い大手企業を見ているとアプローチの仕方が泥臭く、また方法論よりも以下にその企業に対する「思い」を伝えられるかといった事が必要ですかね。RT @YousukeOZK: ですね。同感です!RT @tkosumi: 従業員30人以下の小規模企業のIT活用

2010-08-27 18:20:44
古住 崇(Takashi Kosumi) @tkosumi

この辺りの理屈を理解頂ける企業様が、『志の高い企業』なんでしょうね。RT @baborin: @tkosumi 企業規模にかかわらず、バリューを持っている会社は、ITと経営を結ぶ仕組みが必要ですし、その価値をいかせるってところでしょうか。こういったお客さんにクラウドなどを...

2010-08-27 18:23:06
kozy.h @jordan21th

個人的には必ずしも理解は不要かと。教育・啓蒙すれば良いわけですから。まずは課題を解決したい、もしくは自社の強みを伸ばす明確な意志を持って欲しいです。それが起点かなーと。 RT @tkosumi この辺りの理屈を理解頂ける企業様が、『志の高い企業』なんでしょうね。

2010-08-27 18:39:12
古住 崇(Takashi Kosumi) @tkosumi

リコーや大塚商会など、SMBに強いと言われる大手企業は、シンプルなビジネスモデルと強い営業力でシェアを高めていけた。けど、クラウドを初め、有用なアプリケーションが生まれている現状で、今後の企業経営に必要となる情報経営をサポートしていくベンダーってどういう企業なんだろ?

2010-08-27 18:39:46
古住 崇(Takashi Kosumi) @tkosumi

やはり経営者の意識(モチベーション)が最大のポイントなんですね。ただ、その気持ちを醸成させるコミュニケーションが提供者側にも必要なのでしょうね。RT @jordan21th: 個人的には必ずしも理解は不要かと。教育・啓蒙すれば良いわけですから。...

2010-08-27 18:46:39
@nshio

取引先も巻き込んだコラボシステムを提案しなければ!w RT @tkosumi 従業員30人以下の小規模企業のIT活用って、今でも「まだまだ」な感じなんだろうな。結局、IS部門がないと「経営とIT」ってうまくリンケージされてこない。メールとHPとPC(MS Office)で充分って

2010-08-27 18:47:06
道幸 俊也 @toshimic

@tkosumi リコーのquanpを使ってます。いろんなクラウドがあるんですが、日本企業のサービスという根拠のない(?)安心感からか、まずは使ってます。この手のサービスを提供する場合、確実なセキュリティとシンプルな使い勝手がポイントになるんじゃ・・とユーザーレベルで実感です。

2010-08-27 18:48:09
古住 崇(Takashi Kosumi) @tkosumi

それもひとつの手段となり得るのでしょうね。RT @nshio: 取引先も巻き込んだコラボシステムを提案しなければ!w RT @tkosumi 従業員30人以下の小規模企業のIT活用って、今でも「まだまだ」な感じなんだろうな。結局、IS部門がないと「経営とIT」ってうまく

2010-08-27 18:49:16
Masaru Hiroki @baborin

ITが企業活動に制約を作ってしまう事って現実にあると思います。なんらかのイノベーションを起こそうと思ってない会社は、IT活用よりもITの制約というマイナスだけが目立ってしまう可能性が高い気がします RT @tkosumi: この辺りの理屈を理解頂ける企業様が、『志の高い企業』

2010-08-27 18:52:10
古住 崇(Takashi Kosumi) @tkosumi

ITの制約。細かい議論にしたくはないですが、IT投資に対する考え方も、月次でのキャッシュフローを意識せざる得ない状況下では、躊躇せざるえないという背景もあるかもしれませんね。価格の大小に関わらず。。RT @baborin: ITが企業活動に制約を作ってしまう事って現実にあると..

2010-08-27 18:59:22
山口フジアキ @yamasan007

@tkosumi @baborin そんな時だからこそクラウドw 横TLスマソ。。

2010-08-27 19:02:27
古住 崇(Takashi Kosumi) @tkosumi

そうだと思うんですけど、まず、「クラウド」がわからないと思うんですよねー IS部門的な理解と実行力が乏しいと良いサービスもなかなか伝わらない..RT @yamasan007: @tkosumi @baborin そんな時だからこそクラウドw 横TLスマソ。。

2010-08-27 19:07:25
古住 崇(Takashi Kosumi) @tkosumi

@toshimic quanpはリコーの今後の戦略的なサービスですからねー 確かに日本企業であるという部分と複写機から培ってきた信頼は強いですよー だから「まず使ってもらえる」。

2010-08-27 19:12:16