【弱者の傲慢】 生徒の傲慢に教師はどこまで耐えられるのか 【強者の辛抱】

一連の「教師による体罰(威圧による教室内統治)」と「生徒による学級崩壊(配慮の結果の指導困難)」と「いじめ」とは全部繋がっていて、挙げ句に「使えないのに意識ばかり高くて面倒臭い新人」が社会に出てきたとき、苦労するのは既に社会にいて、これからやってくるそういう新人を使役する側の我々なんじゃないの? ……というようなお話。 社会に出れば大人社会の理不尽、是正されないブラック企業、ブラック労働を公務員に強いるブラック市民などがいて、それに適応しなきゃいけないのに、学校にいる間は「正論と正義と弱者救済」が罷り通る。 社会に出た瞬間、大いに戸惑うことになるのではないかと思ったりもする。 ただ、これを心配する大多数の大人は「まあ、困るのは俺じゃないしな」と、割と突き放して見てるんじゃね? とは思うんですが、そこんところいかがですか?
99
加藤AZUKI @azukiglg

「殴ってみろよ!」「傷ついた。死んでやる」 教師を挑発する生徒たち http://t.co/AuW5qVus4A これか。一部抜粋してみる。

2013-02-22 14:56:06

ここから本題です(`・ω・´)

加藤AZUKI @azukiglg

1)「殴ってみろよ! お前の生活をめちゃくちゃにしてやる」。諭すと、笑いながらこう言い返してくる。「あーそうかい、傷ついた。死んでやる」。周りの生徒たちが、さらにはやし立てる。「もし、こいつが死んだら言葉の暴力だぜ。お前ら証人だぞ」 http://t.co/AuW5qVus4A

2013-02-22 14:56:21
加藤AZUKI @azukiglg

2)冒頭のメールの先生は「こんな状態になってしまったのは、われわれ教員が指導法を確立していないまずさもあるとは思います」(略)「過熱した報道を見て、自殺すれば社会を動かした英雄になるかもしれないという子供が増えないか心配でなりません」 http://t.co/iwQAAkBhSw

2013-02-22 14:57:09
加藤AZUKI @azukiglg

3)大阪府大東市のJR片町線(学研都市線)野崎駅で、快速電車にはねられて小学5年の男児が死亡。「どうかひとつの小さな命とひきかえに(小学校の)統廃合を中止してください」と記した遺書が見つかるという衝撃的な出来事もあった。 http://t.co/iwQAAkBhSw

2013-02-22 14:57:33
加藤AZUKI @azukiglg

4)現場の教師たちは、相次ぐ子供たちの自殺を逆手にとってふざけた態度をとる生徒とも対峙(たいじ)しつつ、思い詰めた子供の「SOS」を見抜くことが求められている。先生たちからのお便りを見るにつけ、苦労がしのばれた。 http://t.co/iwQAAkBhSw

2013-02-22 14:57:57
加藤AZUKI @azukiglg

要するに、教育現場は色々ムリゲーすぎる(´・ω・`)マジメに取り組もうとする先生は発狂するか挫折する。強制力に打って出れば暴力教師として駆逐される。何もしなければ無気力教師と当の子供には馬鹿にされるが、リスクは一番小さい。そして教育を「されない」子供は子供のまま社会に出て来る。

2013-02-22 14:59:45
加藤AZUKI @azukiglg

大人になったら許されないけど子供のうちだから通用する、というのを承知した上で「弱者は正義、強者は謙虚を義務づけられる」という振る舞いをしてる子供がそのまま社会に出るとどうするかというと、「自分はまだ子供、自分は弱者、強い者は我々に配慮しろ!」となる。今の大人がまさにそれ。

2013-02-22 15:03:29
加藤AZUKI @azukiglg

するでしょうね。権力側の脅迫つって QT @20100313bg:教師が「俺は養育責任のあるお前の親じゃないからお前が自殺しようがしまいがどうでもいい、気に入らないなら殴ってみろよ、お前の言葉に傷ついたと言って、自殺してやろうか?」と言ったら炎上するんでしょうかね?

2013-02-22 15:06:13
加藤AZUKI @azukiglg

教育に掛かるコストを、サービスを受ける側の生徒・子供・親が実はあんまり自覚できてないが故の暴走なのかなあ、と思わないでもない。「力で」「罰で」抑止することが難しいのであれば、最終的には「金銭的な損害を被る」という自覚に繋げる必要はあるんじゃないかしらん。

2013-02-22 15:07:32
加藤AZUKI @azukiglg

「先生の言うことをある程度尊重しておかないと、将来お金に困ります」

2013-02-22 15:07:50
加藤AZUKI @azukiglg

社会全体がそういう「弱者の暴力(強者への甘え)を振り回す存在ばかり」になったりすると、マジメにやる人が馬鹿を見るようになるから、皆不真面目になるかほどほどに手を抜くようになるか、影に隠れて自分の利益だけを確保しつつ、利益を誇示せず、弱者の救済などしない「賢い人」が出てくる気がする

2013-02-22 15:11:16
加藤AZUKI @azukiglg

結果的に「甘える弱者」に保証される利益が大きいなら、弱者になったほうが賢い、努力を最小限にすることで利益を最大化するほうが賢い、ということになる。そして最小の労力で最大の利益を得られる行為を、他のものも真似するので「甘え社会」ができてくる。

2013-02-22 15:13:06
加藤AZUKI @azukiglg

しかし甘え社会というのは「甘えさせてくれるもの(強者)がこの先もずっと我慢してくれる」という前提が【絶対に崩れない】という前提によって成り立っている。それらの強者が弱者の甘えを見捨てる、応じない、というようになった場合、つまり「弱者救済の根拠が消えた場合」、困るのは弱者。

2013-02-22 15:14:26
加藤AZUKI @azukiglg

その場合、つまり「自力で自分を救済する」というような能力を獲得せず、「強い者が弱い者を救ってくれるのは当たり前」という甘えだけできた人は、強者に頼らないで自力救済する方法論がないから、淘汰されて少数派になる。

2013-02-22 15:15:35
加藤AZUKI @azukiglg

そうやって、甘え弱者は増えたり減ったりを定期的に繰り返すんじゃないかなあ、と。んで、バブル期以降の「福祉至上主義」時代では、「あのとき儲けた奴はあのとき負けた奴を救う義務がある」というのが共通認識になってて、「弱者が強者に甘えるのは当然の義務」「強者は弱者を甘えさせる義務」に。

2013-02-22 15:17:22
加藤AZUKI @azukiglg

ただこれは支える側の強者が物理的・財布的に耐えていられる間だけで、耐えられなくなったら決壊する。これは「付き合いきれない」とか感情とかの問題じゃなくて、【無い袖は振れない】【幸福な王子は永久に施し続けられない】という実利的な問題で、強者に施しの意志があっても蔵が空になればそこまで

2013-02-22 15:19:51
加藤AZUKI @azukiglg

なので無い袖が振れなくなると弱者が強者に甘えても強者に甘えさせる意志があったとしても、弱者が満足できるほどの甘え(利益)を強者から吸い出すことはできなくなる。それでも強者にたかろうとすると空っぽの強者ともども淘汰されてしまう。ここで意識の高い弱者はようやく自分で働くことを思いつく

2013-02-22 15:21:28
加藤AZUKI @azukiglg

「俺の命が大切なのであってお前の命は俺の二の次」と言外に皆言ってて、それを皆承知してるってことじゃないすか QT @20100313bg: @azukiglg 人の命が大切だと言われ続けているのに自分の命すら粗末に扱う発言を平気でするってのは、結局人の命が大切なのはタテマエで人の

2013-02-22 15:22:06
加藤AZUKI @azukiglg

あと、「弱者であるほうが利益が大きい」と気付いているからこそ弱者に【積極的になろうとする】し、弱者の特権である甘えを最大限活用しようとする。これは、大人も子供も同じなんじゃないかしらん。子供は大人の振る舞いを見て知恵を付けるわけだし。

2013-02-22 15:26:40
加藤AZUKI @azukiglg

つまり、学校内にあっては子供は弱者として権利を主張すれば、自分に対して特権的な権力を持つ教師を、自分(子供)に従わせることが出来る、というカードがあることを、「子供の権利」を云々言う活動家や親や政治や制度が教えてしまったんでないかい、と。

2013-02-22 15:27:50
加藤AZUKI @azukiglg

そりゃ、「弱者である自分はハンデを活用して当然で、強者はそれを認めて特例を受け入れなければならない」って考え方になるよな。意識の高い、賢い子供なら。

2013-02-22 15:28:26
加藤AZUKI @azukiglg

そんなわけで、「弱者として甘えるよりも、甘えないで強者になるほうが利益が大きい」とすべきなんだけど、それに気付いた子は気付いた子で、「カーストの上位になっていじめっ子に回り、いじめられっ子にならないように注意深くカーストの周囲を見回す」という知恵が付いてしまってだね(ry

2013-02-22 15:30:28
加藤AZUKI @azukiglg

現状、「教師の指導」も経験則やその学校の中での経験の蓄積に頼っている部分が大きく、全国共通での「教育指導要綱(教科以外)」で、効果的な生徒の指導法、或いは「教室の統治方法」が確率されている、とはちと考えにくい。(されてるなら、ここまで学校荒廃は話題になってないはず)

2013-02-22 15:32:00
加藤AZUKI @azukiglg

「教師個人の指導力不足」というところに矮小化するのもまずい。だって「将来甘え将軍が自分の部下になるかもしれない。そのとき罰を与えずに新人を御するには!?」ってなったら、「面倒だから首にする」か「給料やらないぞ、と立場からの圧力をちらつかす」以外に何が出来るよ、と(^^;)

2013-02-22 15:33:52