#Ureading とりあえず集めただけ 【第8章】

明日は第8章です。 拾い漏れたツイートはぜひ追加してください♪
1
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

第8章:P.161『予兆』のあたり、ベルリンの壁崩壊の直前の空気とか、肌で感じてたんだろうね。ドキドキした。それでもどこか「そんなこと実際には起こらないだろう(今までも無かったように)」って思ってしまったという筆者。ふむー…でもほんと、そういうのってありそう。 #Ureading

2013-04-19 23:50:50
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

第8章:P.163, 『ほんとうに注意を払うと、我々は習慣的なダウンローディングのモードを停止し、目の前の現実を受け入れる。心的作用から見ると、注意の向かう先が習慣的なパターンによって導かれている限り、自分自身の中心から意識の源は生じる』 #Ureading

2013-04-19 23:52:01
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

第8章:P.163, 『たとえば、組織内での会議や習慣的な会話は、過去のパターンをダウンローディングすることによって成り立っていることが多い。既存の態度や考えのパターンを集団的に再生産しているのだ』 #Ureading

2013-04-19 23:52:46
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

第8章163『ダウンローディングの場から、つまり、自分の閉じた境界内から活動すると、我々は独房の囚人のように古い世界にとらわれてしまう。抜け出す方法はない。自分の頭の中で構築したものを世界に投影して見ているだけだ』…ここまではフムだったけど、直後の例はイマイチ #Ureading

2013-04-19 23:54:10
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

第8章:P.165,会社のまちがいを理解する上で欠かせない二つの原則。『一つは、組織文化を理解するには、どんなケースでも創業者がその文化の形成に果たした役割が重要だということ』『二つ目は、今日の組織文化は、過去にうまくいっていた習慣を前提にしているということ』 #Ureading

2013-04-19 23:55:39
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

第8章:P.169, 『この会社はウイルスに悩まされています。残念なことに、これは会社の歴史の遺産なのです。新人でさえ、このウイルスに「感染」します。彼らにもたちまち病気が伝染するんです』…ううぅ、どっかでよく見聞きする状況だぞ…(´Д` ) #Ureading

2013-04-20 00:49:46
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

第8章:P.169, 『グローバルヘルスカンパニー(仮名)の事例は、成功した組織がダウンローディングのモードから脱皮するのを妨げ、結果として組織を困難な状況に陥らせる重要な問題をよく表している』…ほんと、身につまされる事例…そういう人、他にもいたかな?? #Ureading

2013-04-20 01:03:35
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

第8章:P.169, 『最初のころの特定のビジネスの状況では効果的だったかもしれない経営幹部の姿勢は、瞬く間にそれ自体が生命体のようになり、組織全体の習慣に変わっていく。そして、次々に正常に機能しない態度がうみだされ、再生産されダウンローディングされていく。』 #Ureading

2013-04-20 01:08:25
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

第8章:P.169, 『まるで生物に侵入したウイルスのようだ。』…ううぅ、言い得て妙とはこのことか…(´Д` ) #Ureading

2013-04-20 01:10:19
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

第8章:P169『最初は、たまたま役に立った経営幹部の態度が、ダウンロードされて組織文化全体に広がっていく。それが組織のメンバー全員に伝染し、学習障害を引き起こす。その結果メンバーは、組織が直面している現実を見て理解し、それに取り組むということができなくなる』 #Ureading

2013-04-20 01:13:04
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

第8章:P.169,四つの学習障壁。 『1.見たことを認めない(認知と思考の分離) 2.思ったことを言わない(思考と発言の分離) 3.言ったことを実行しない(発言と行動の分離) 4.したことを見ない(行動と認知の分離)』…ふおぉ、この4サイクル…あ、図もある! #Ureading

2013-04-20 01:19:09
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

第8章:P171,四番目の要素「したことを見ない」について。『つまり、どの経営幹部にも盲点があり、自分の態度が四つの学習障害を生み出したという事実が見えていなかった』…他の三つの障壁を総括するかのような、四つ目。そしてこれってほんと怖いことだ。気づかない怖さ。 #Ureading

2013-04-20 01:26:16
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

第8章:P.172, 『Uプロセスの最初のステップは、「ダウンローディングを停止する」スキルを学ぶことだ。これは、個人、グループ、組織、社会を含む、すべての領域について言える。』…バランスが難しいよなぁ。うまく行ってる間は、ダウンローディングもアリなんだよね? #Ureading

2013-04-20 01:32:52
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

第8章:P172うまく行かなくなったことを認識したタイミングで「ダウンローディングを停止する」って、遅くはないのかな?でもそれまではうまくいってる訳だし、そのタイミングしか無い気もする。そして「遅すぎる」ことはないハズ。まー、規模がデカくなりすぎると辛いけど… #Ureading

2013-04-20 01:38:23
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

第8章:P.172『ダウンローディングを停止することは、Uプロセスに入る前提条件だ。ダウンローディングを止めたときに初めて我々は目覚め、現実を見ることができる。そして、Uの次の認識の場、「観る」ことに進めるのだ』…現実を見ること、の難しさよ。そこから更に次へ! #Ureading

2013-04-20 01:40:10
natsu @natsuko_mmm

おはようございます。子供たちが起きないうちに、ちょっと早いですが始めてまーす(。・ω・)ノ゙今日は第Ⅱ部「Uの領域(フィールド)に入る」第8章「ダウンローディング」です。p160~172 #Ureading

2013-04-20 05:31:34
natsu @natsuko_mmm

これまでの第8章まとめです。あずさん分追加しました。"@kabu_rie: 「#Ureading とりあえず集めただけ 【第8章】」をトゥギャりました。 http://t.co/62oirwnwic"

2013-04-20 05:34:53
natsu @natsuko_mmm

p161「我々がすることは、行為や思考の習慣的パターンに従っていることが多い。おなじみの刺激はおなじみの反応を触発する」←ダウンローディングのことですね。 #Ureading

2013-04-20 05:39:54
natsu @natsuko_mmm

p161「将来の可能性に向かって動くには、我々が過去のパターンを再現し続けているダウンローディングのモードに支配されていることに気づき、それを捨てなければならない」 #Ureading

2013-04-20 05:42:29
mizuki @miz3109

昨日ツイートしたの、第8章の話だったわ間違えた。 #Ureading

2013-04-20 05:47:15
natsu @natsuko_mmm

@miz3109 おはようございます(o^∇^o)ノぜひぜひ昨日の続きお願いします♪ #Ureading

2013-04-20 05:48:55
mizuki @miz3109

そう、8章で思ったこと。stop downloadingと、do ritualiseというのは、相反するような気がするけど、どっちもそれなりにアリのような気がする、ということ。8章の本題からは外れるけど。 #Ureading

2013-04-20 05:49:21
mizuki @miz3109

The Power of Habitなんかで言ってたのは、習慣の力を味方につければ、どんなことでもできてしまう、的なこともあるけど、逆に、習慣の力ってすごいから、油断してると騙される、的なこともあった気がする。(←相変わらず豪快な意訳 #Ureading

2013-04-20 05:52:58
前へ 1 2 ・・ 6 次へ