東浩紀氏の歴史認識問題に関するデリダ言及について

承前:  東浩紀氏の従軍慰安婦問題に対する態度について   http://togetter.com/li/503891  あずまんの歴史認識問題への立ち位置   http://togetter.com/li/503204 続きを読む
41
まとめ 東浩紀氏の従軍慰安婦問題に対する態度について あずまんの歴史認識問題への立ち位置 http://togetter.com/li/503204 の前後のやりとりを含めてまとめています。 主に東浩紀氏(@hazuma)と能川元一氏(@nogawam)とのやりとりを中心に。 デリダ関係のやりとりはこちらに:  東浩紀氏の歴史認識問題に関するデリダ言及について   http://togetter.com/li/503538 関連まとめ:  歴史認識と慰安婦問題に対する橋下徹氏の「補足」   http://togetter.com/li/502701 26796 pv 241 12 users 89
まとめ あずまんの歴史認識問題への立ち位置 東浩紀本人の表題関連の一連のツイートのみをまとめた。 11067 pv 115 21 users 16
KOMIYA Tomone @frroots

「真実には辿り着けない」という主張と「解釈の余地がない一次資料の発見が重要」という主張はいったいどう両立するのだろうか。/あずまんの歴史認識問題への立ち位置 - Togetter http://t.co/m8mtTZmoZV

2013-05-15 21:09:48
KOMIYA Tomone @frroots

単に「より信頼できる資料と解釈にもとづいて話そう」というだけならそれは不可知論などではなく、ごくごく普通の話であり、歴史学の成果を「宙ぶらりん」にしてよい根拠などにはならない。

2013-05-15 21:11:03
KOMIYA Tomone @frroots

他方、本当に「何も知ることはできません。宙ぶらりんです」というなら、橋下発言に対して「どこが問題発言なの?」などと言うこともできない。それは橋下と歴史認識を共有して(=宙ぶらりんにしないことで)初めて可能なことだから。

2013-05-15 21:13:10
anything @anythgin

これはひどい http://t.co/fld60ajZOq 東氏のデリダ論を読んだ者として言わせてもらえば、確実に東氏は劣化した。脱構築というのは単なる相対主義ではない、というのが『存在論的、郵便的』の重要な論点だったはず。テクストのいかなる部分も多義的、なんてのは脱構築にあらず

2013-05-15 22:37:39
anything @anythgin

RT @anythign 東のことでデリダを引き合いに出されたら、デリダは憤死するね。もう死んでるけど

2013-05-15 22:41:47
anything @anythgin

テクストは多義的なんて言ってない、とか言われるかもしれんけど。でも、「なかった」派のテクストをそれこそデリダ的な粘りで、すなわち徹底的に文字通り読むならば、連中の意図を読み取るなんて造作もないだろう(だって斜め読みでもわかるし

2013-05-15 22:48:06
Ryota 🍉 MOMMA / NISHI (KOKAME) @nomorelines24

西の反対の人の歴史認識まとめ。http://t.co/k82NmZMb8G 資料解釈の複数性は自身の解釈者としての立場を表明しなくていいことにはならない。「政治的態度はとらない」という態度を政治的に優位な立場にある人がとる場合のnormativityの暴力性は論じるまでもない。

2013-05-15 23:27:03
烏蛇 @crowserpent

4年半前の批判 http://t.co/QcqPbWpJKK(相対主義はデリダからの必然でもなんでもない)がそのまま当て嵌まるなー。/あずまんの歴史認識問題への立ち位置 - Togetter http://t.co/ZklRVjuTmN

2013-05-16 01:48:05
リンク はてなダイアリー フランスからの手紙―ある哲学研究者の東浩紀批判 - toremokoの日記 フランスに留学中のサルトル研究者に東の劣化がひどいよと話してみたところ、メールが届いたので転載す..
kamomé @goeland_argente

デリダが今生きていたとしたら、一連の東さんの主張と立場に賛同するだろうか。QT @hazuma: ぼくはそういうきわめて現実的な——しかしデリダの理論から導かれる必然的なものでもある——知恵に基づき、相対主義的な立場に立っています。これがぼくの歴史認識問題についての見解です。

2013-05-15 14:00:46
ウサギ @nekotausagi

安倍に天皇陛下ばんざいって言われた時の天皇皇后のようね。RT @petitquimperois: デリダが今生きていたとしたら、一連の東さんの主張と立場に賛同するだろうか。QT @hazuma: ぼくはそういうきわめて現実的な——しかしデリダの理論から導かれる必然的なものでもある

2013-05-15 14:03:23
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

デリダにも時期があります。いまのぼくと同年代のデリダは賛同したと思いますね。RT @nekotausagi 安倍に天皇陛下ばんざいって言われた時の天皇皇后のようね。RT @petitquimperois: デリダが今生きていたとしたら、一連の東さんの主張と立場に賛同するだろうか。

2013-05-15 14:06:12
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

みんなデリダデリダというけれど、「倫理的転回」以降のデリダはたいしておもしろくない。少なくとも単純。そこを知らないで晩年のわかりやすいデリダばかり参照するのはいかがなものだろうか。

2013-05-15 14:07:11
ウサギ @nekotausagi

デリダ読みの皆さんどうよ。

2013-05-15 14:08:39
kamomé @goeland_argente

もちろん、時期によって異なります。デリダを研究されていた東さんであれば、90年代のデリダではなく70年前後のデリダを「あえて」選択する正当性ないしは理由付けを、示すべきでしょう。QT @hazuma: デリダにも時期があります。いまのぼくと同年代のデリダは賛同したと思いますね。

2013-05-15 14:13:40
kamomé @goeland_argente

デリダ――政治的なものの時代へ http://t.co/BAQsvdKBrE 「デモクラシー、責任、友愛、歓待、赦し、主権といった主題を扱ったデリダの後期の仕事は、彼の仕事の総体の中でどう位置づけられるか」という問題は、デリダ研究でかなり議論されていますね。

2013-05-15 14:20:03
kamomé @goeland_argente

「みんな」の前に「デリダデリダ」言い出したのは、誰だったでしょうか。QT @hazuma: みんなデリダデリダというけれど、「倫理的転回」以降のデリダはたいしておもしろくない。少なくとも単純。そこを知らないで晩年のわかりやすいデリダばかり参照するのはいかがなものだろうか。

2013-05-15 14:22:56
ウサギ @nekotausagi

デリダは一番最初の方がおもしろいけど別にルペンの擁護はしてなかったと思うんだよね。

2013-05-15 14:26:37
sivad @sivad

デリダさん、あずまんなどに代弁されてお気の毒ですな。 https://t.co/5Linp9YORz

2013-05-15 14:11:45
sivad @sivad

デリダが言おうが言うまいがダメなのだけど、デリダならそう言う、という意見はデリダ研究者的にはどうなのでしょうね。

2013-05-15 14:17:59
sivad @sivad

@okisayaka 唐突にうかがって申し訳ありませんが、あずまさんのこのようなデリダ代弁はどの程度妥当なものなのでしょうか。もし詳しい方おられましたら教えて下さい。 https://t.co/5Linp9YORz

2013-05-15 14:50:02
おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

【募集】どなたか詳しい方、いかがでしょうか RT @sivad: @okisayaka 唐突にうかがって申し訳ありませんが、あずまさんのこのようなデリダ代弁はどの程度妥当なものなのでしょうか。もし詳しい方おられましたら教えて下さい。 https://t.co/LCF5ToOf60

2013-05-15 15:15:48