電子書籍を考える。先行した日本の歴史、孤児作品対策など

ちょっと、いいタイトル思いつかなかったので仮題。 http://togetter.com/li/479089「 孤児作品のデジタイズにはコストが掛かることについて」からの続編的な意味合いにもなるかな?@azukiglg氏のツイートと、それへのリプライを中心にまとめたものです ============ (プロフィールから) 加藤AZUKI@ファランクス的ゴゴゴ @azukiglg 続きを読む
10
いくた♥️なお/伊奈緒たく美/土東J42b @ikutana

@azukiglg ココらへん難しい話で、やはり作者の死亡後*年ってのは、著作物利用の観点からすると利用しづらい。著作者死亡後何年または出版後何年の短い方 位にしてくれるとありがたいのだけど。

2013-06-29 12:42:36
加藤AZUKI @azukiglg

出版後○年というのは、存命の著者からすると非常に受け入れにくいんですよ(´Д`)。「もう一花咲かせられるならその正当な権利は手放したくない!」って考えるのが著者心理だから(^^;) QT @ikutana: @azukiglg ココらへん難しい話で、やはり作者の死亡後*年ってのは

2013-06-29 12:44:04
いくた♥️なお/伊奈緒たく美/土東J42b @ikutana

@azukiglg 気持ちはわかるんだけどね。とりあえず、出版後150年位なら納得してもらえるのかな。

2013-06-29 12:45:08
もふ⋈きち💉×4 @LCW_mofu

.@azukiglg さんの「【売れない】 孤児作品のデジタイズにはコストが掛かることについて 【買わない】」をお気に入りにしました。 http://t.co/EuSdILPGCb

2013-06-29 12:45:13
加藤AZUKI @azukiglg

まあでも、「死んだ後のことなんか知るか」という気持ちはあるので、没後の年数は短くしてもいんじゃねという気持ちはあります。問題は、その「生死不詳」の扱いで、著者の年齢から逆算して「90歳を超えたら」とかあたりが妥当なんじゃないかなあ。 QT @ikutana: @azukiglg

2013-06-29 12:50:05
ええな猫💉×5 @WATERMAN1996

@ikutana @azukiglg 10年毎に著作権の維持を申告し、3回未申告の場合は自動的にフリーになるというのはどうでしょう。

2013-06-29 12:53:29
加藤AZUKI @azukiglg

もしくは「著者データベース」への登録を義務づけ、データベースからの生存確認に規定回数応じない著者は死亡扱いとか。 QT @WATERMAN1996: @ikutana @azukiglg 10年毎に著作権の維持を申告し、3回未申告の場合は自動的にフリーになるというのはどうでしょう

2013-06-29 12:54:38
いくた♥️なお/伊奈緒たく美/土東J42b @ikutana

@azukiglg 個人的には、存命中に生きてる子孫が成年する以上まで著作権保護期間が必要とは思ってなかったり。

2013-06-29 12:54:42
いくた♥️なお/伊奈緒たく美/土東J42b @ikutana

@azukiglg @WATERMAN1996 これはいい考えだと思う。ただ、30年だと、やっぱり長いかなぁ。

2013-06-29 12:55:25
加藤AZUKI @azukiglg

そこは同感なんだけど、著者のプライバシーの申告が必要になるので難しいかなあ QT @ikutana: @azukiglg 個人的には、存命中に生きてる子孫が成年する以上まで著作権保護期間が必要とは思ってなかったり。

2013-06-29 12:55:48
加藤AZUKI @azukiglg

三年毎くらいで3回なら最長9年になりますな QT @ikutana: @azukiglg @WATERMAN1996 これはいい考えだと思う。ただ、30年だと、やっぱり長いかなぁ。

2013-06-29 12:56:19
いくた♥️なお/伊奈緒たく美/土東J42b @ikutana

@azukiglg まあ、プライバシーの申告までさせなくても、死亡時点から20年たったら存命中に生きてる子孫は全員成年するわけで。著作権保護期間は死後20年くらいでいいんじゃないかなと思ってたり。

2013-06-29 12:57:25
加藤AZUKI @azukiglg

そうすねー。最長で20年。後は生死確認の方法かな QT @ikutana: @azukiglg まあ、プライバシーの申告までさせなくても、死亡時点から20年たったら存命中に生きてる子孫は全員成年するわけで。著作権保護期間は死後20年くらいでいいんじゃないかなと思ってたり。

2013-06-29 12:58:22
加藤AZUKI @azukiglg

「あの作者、また死亡説が」みたいな事態にw QT @Schwarzer_Pfeff: 生存確認サボると死亡説流れるです? RT @azukiglg: もしくは「著者データベース」への登録を義務づけ、データベースからの生存確認に規定回数応じない著者は死亡扱いとか。 QT

2013-06-29 12:58:50