工藤先生の奮闘記 〜中高生に「定量的に考える」ことを教える〜

真似すると消耗します。僕にはムリ。 生徒に「定量的に考える」ことを教えるだけでなく、無知や誤解から来る偏見にどう対処するかを共に考え、教えておられます。 最後に現行放射線防護モデルの妥当性に関するやり取りがあります。 当初は内部被曝評価が過小という指摘でしたが、吸収エネルギーと過去の被曝事故に基づいたモデルが妥当ではない、という話に変わっていってるのでかみ合っていません。
235

要約

secilia2010@猫のお守り @secilia2010

@akoustam いやはや、この工藤先生という方の忍耐強さに頭が下がります。はぁ。

2013-10-05 17:40:24
井上リサ @JPN_LISA

奈良学園の工藤先生らが行っている福島実地学習。元々は生徒らによる広島研究という確固としたベースがあり土地の風土や歴史からも福島に焦点を当てている。思想信条ありきではない素晴らしい体験学習だ。→福島の「今」…奈良の中高生ら調査 http://t.co/grnfspP7Cn

2013-11-05 20:46:32
リンク YOMIURI ONLINE(読売新聞) 福島の「今」&奈良の中高生ら調査 読売新聞社の速報ニュースサイト 教育関連のニュース・特集・コラム・入試情報などを掲載するYOMIURI ONLINEのコーナーです
井上リサ @JPN_LISA

奈良学園の生徒らによる福島実地学習の何が評価できるのかというと,その継続性と,一貫した当地・福島への眼差しである。1回限りのワークショップでは修学旅行と同じである。刻々と変化するフェーズの中で「考え続けること」が大事なのである。 http://t.co/grnfspP7Cn

2013-11-05 20:52:44
井上リサ @JPN_LISA

奈良学園の生徒らの福島実地学習の発表などを見ると,放射線の事はもとより,風評,人権侵害,被災地差別の問題など,実に様々な主題を浮き彫りにしている。もし予め思想信条ありきの着地点が設定された実地調査なら,この様な主題には行きあたらないhttp://t.co/grnfspP7Cn

2013-11-05 20:58:02
まとめ 工藤先生と奈良学園の生徒さんたちの活動 〜放射線は中高生の目線で可視化できたのか〜 工藤先生と奈良学園の生徒さんたちは広島と福島で自主的な活動を行ってこられました。その一部の記録と学会発表の動画です。 「簡易放射線測定器と歩んだ生徒たちとの10年」 http://www.jrias.or.jp/member/pdf/201208_RIJUKU_KUDO.pdf 8525 pv 150 9 users 26

誤解1

基地外 @liu_shiraishi

@hi_kudo アホちゃうか?教師って所詮こんなもん。中高一貫校の教師が唯一の自慢かい?

2013-10-04 21:06:14
工藤博幸 @hi_kudo

@liu_shiraishi はい。昨日から馬鹿教師やバカ教師とtwされてしまいました。私なりにいろんな考えの中から精査し、信じるデータや研究者を取捨選択し行動に結びつけているつもりです。職業を自慢したtwはないつもりですが、この職業でよかったです。生徒達とも出会えてよかったです

2013-10-04 21:15:18
基地外 @liu_shiraishi

@hi_kudo 若者を危険地域(東北南東部・関東)へ連れて行くとは、マトモな大人のすることではない。政府・東電幹部共は、放射能を拡散して罪を糊塗している。

2013-10-04 21:32:40
工藤博幸 @hi_kudo

@liu_shiraishi 危険地域には行ったことがありません。

2013-10-04 21:33:47
尾本笙馬 @sHoMaOmOtO

@liu_shiraishi @hi_kudoスミマセン 奈良学園の者です。工藤先生について反論するのはいいんですが、反論ばかりして、改正案を言わないなんて卑怯ですよ。 それに工藤先生はちゃんと敬語で対応なさっているのに命令系なのはおかしいんじゃありませんか?

2013-10-04 21:40:40
工藤博幸 @hi_kudo

@sHoMaOmOtO ありがとう。もう気遣いええからね(*^_^*) ごめんね。

2013-10-04 22:23:52
工藤博幸 @hi_kudo

@Takumi_mario ありがとうね(*^_^*)読んでくれたんやあ。

2013-10-04 22:32:25
福島💙💛被災地復興に一票💉 💉💉💉💉hideta @HidetaFukushima

@hi_kudo こんばんは。夜中に失礼します^^ 遠い奈良から御支援頂いて感謝感激です。 http://t.co/c38qn6QXdl ←この画像で初めて知りました

2013-10-05 00:26:53
拡大
工藤博幸 @hi_kudo

@HidetaFukushima ありがとうございます。試行錯誤しながら活動しております。どうぞこれからも宜しくお願い申し上げます。年末にまた寄せて頂きます(^o^)

2013-10-05 00:38:05
リンク YOMIURI ONLINE(読売新聞) 福島の「今」 生徒ら調査 読売新聞社のニュースサイト
畑 理枝 @rie_hata

@hi_kudo @cosmos_muko 奈良学園の生徒保護者の皆さん、福島に行き安全キャンペーンに協力することは、被災者支援法の要である避難の権利を妨害し被曝環境に子供を閉じ込めるのに手を貸すことなのです。被曝防御の必要はないとして将来の差別の遠因を作ることになるのです。

2013-10-05 00:59:07
工藤博幸 @hi_kudo

@rie_hata @cosmos_muko では、当面は福島県外の人間は福島県に入ってはだめだということでいいでしょうか。

2013-10-05 01:01:14
工藤博幸 @hi_kudo

@rie_hata @cosmos_muko お応えするごとに次の質問をしてこられ、最終的にはまともに応えられないだとか、おかしくはありませんか?私の見解はその都度お示ししてきております。そうやって、まとめのtwをされると断片だけ捉えられあなたのフォロワーに誤解されるのが心外です

2013-10-05 00:59:44
Satomi @cosmos_muko

郡山市、渡利地区等、線量の高い地域に未だに居住する、お子さんがいる家庭の避難・保養等にご尽力を頂ければ幸いです。放射線管理区域と同等線量区域にわざわざ外部の子どもが出かける必要はないと思います。@hi_kudo @rie_hata

2013-10-05 02:53:47
s-51@あかべこ @s__51

@cosmos_muko 郡山市、渡利地区等…と、そのような地域の名前を出すのは、何か意味があるのでしょうか?もしかして、渡利地区=放射線量が高いというイメージだけで語ってませんか? @hi_kudo @rie_hata

2013-10-05 20:56:54
1 ・・ 10 次へ