工藤先生の奮闘記 〜中高生に「定量的に考える」ことを教える〜

真似すると消耗します。僕にはムリ。 生徒に「定量的に考える」ことを教えるだけでなく、無知や誤解から来る偏見にどう対処するかを共に考え、教えておられます。 最後に現行放射線防護モデルの妥当性に関するやり取りがあります。 当初は内部被曝評価が過小という指摘でしたが、吸収エネルギーと過去の被曝事故に基づいたモデルが妥当ではない、という話に変わっていってるのでかみ合っていません。
235
前へ 1 ・・ 9 10
にゅ~にゅ★(・ω・(⊃☀⊂)★ @newingnew

拙者は理科赤点で御座ったので、稀代稀なる貴殿の御知恵に頼るしかない無様さ故、何卒宜しく御頼申す(`Д´)ゞ☆ RT @glasscatfish: newingnew そうか・・・。じゃ、出来ることからコツコツと、励みます。(`・ω・´)ゞ

2013-10-06 00:19:03
s_matashiro @glasscatfish

@newingnew でも、よく僕ら言うんですけど、生物系で使う理屈なんて中学か気の利いた小学生レベルなんですよ。あとは根拠のあることと無いことを区別するだけで。ま、後者が難しいのはご存知のとおり。

2013-10-06 00:21:46
にゅ~にゅ★(・ω・(⊃☀⊂)★ @newingnew

結局煽り屋たちのやってることって、過去にアニメとか漫画とか映画とかが空想で物語を作っていて、庶民はその空想と現実の理科が混同している状態なのをつけこんで、空想が正解なんですよ、と働きかけてるだけのような希ガスるんですね。 @glasscatfish

2013-10-06 00:23:28
にゅ~にゅ★(・ω・(⊃☀⊂)★ @newingnew

だからその真逆ができればいいんだと思います。(´・ω・`) 映画の方が正解だと2年半言ってる人がいましたが実は…的な(´・ω・`) どうせ庶民の混同は永久に続く気がするw @glasscatfish

2013-10-06 00:24:15
前へ 1 ・・ 9 10