英語雑誌TIMEとノンネイティブの日本人がうまくつきあう方法

最近触れる機会を得た、英語の雑誌「TIME」。英語学習者の間では知られている通り、この雑誌は語彙や背景知識がなければ読み進めるのが難しい。「チャレンジしてみたいけれど、どうすればいいかわからない」という方は多いはず。この「TIME」とどのように付き合っていけば、英語力向上につながるのか。すでに「TIME」を愛読されている方々にご意見を伺ってみた。
8
田中亜由美 @tanaka_ayumi

読みたい記事だけコピーして持ち歩きます。読むのは電車の中と決め、単語はスマホで確認する程度。読んだものは順番に感謝とともに捨てる。ダラダラと引きずらずにその週のノルマを終えたらスッキリ‼︎ @porpor35: 皆さんのTIMEとの付き合い方、教えていただけませんか?”

2013-10-30 17:44:49
ぽるぽる|TOEICおじさん @porpor35

@tanaka_ayumi Web版で、でしょうか?なるほど。やはり「読みたい」気持ちと「スピード感」は重要なポイントのようですね。調べる単語の基準はありますか?(語彙力に差があるため、お答えしにくいと思いますが。)

2013-10-30 23:33:55
田中亜由美 @tanaka_ayumi

@porpor35 職場で購読しているので紙版を拡大コピーして持ち歩いています。単語は文脈を追うのに必要かつ正確な意味を知りたい場合、または知っている単語でも久しぶりに出会い記憶が曖昧な場合のみ確認します。これが語彙増強には最も効果的ではないかと思っています♪

2013-10-31 14:48:49
ぽるぽる|TOEICおじさん @porpor35

@tanaka_ayumi なるほど。単語の調べ方に緩急をつけるというのは、ものすごく有効に思えます。先生のやり方を参考にし、試行錯誤しながら読み進めてみます!ありがとうございます。

2013-10-31 23:03:14
上田 亮 @dragonandphoeni

@porpor35 @KAZ_koudoukan @cellen0 昔で言うと神の辞書をボロボロにするくらい格闘しているうちに、ある日突然辞書なしで読めるようになるという現象が到来します。

2013-10-31 09:02:07
上田 亮 @dragonandphoeni

@porpor35 @KAZ_koudoukan @cellen0 日本の新聞を読んで知識をインプットして、それで読むということも超有効です。

2013-10-31 09:03:16
ぽるぽる|TOEICおじさん @porpor35

@dragonandphoeni @KAZ_koudoukan @cellen0 知らない単語は片っ端から調べていって、それを繰り返すうちに、辞書が不要になる、という流れでしょうか。

2013-10-31 22:59:43
上田 亮 @dragonandphoeni

@porpor35 自分はそうでした。 いくら「語彙数ではない」と言っても、1パラグラフにキーワードを含む10個以上未知の単語があると、太刀打ちできないですから。

2013-10-31 23:04:36
ぽるぽる|TOEICおじさん @porpor35

@dragonandphoeni そうなのですね。調べ続けることでどこかでブレイクスルーが起きる、と。確かに、自分にはまだまだ未知の単語が多すぎる印象があります。そのブレイクスルーを何とか体験したいです。

2013-11-01 15:13:41
上田 亮 @dragonandphoeni

@MomoTakamori @porpor35 @cellen0 情報を追うだけなら10分かからない。 最近は初心に戻って英語を追っている。

2013-10-31 23:08:31
Momo Takamori @MomoTakamori

@dragonandphoeni @porpor35 @cellen0 色んな読み方がありますね。一番いいのは自分のスタイルで楽しみながら読めるようになることだと思います。

2013-10-31 23:57:26
ぽるぽる|TOEICおじさん @porpor35

@MomoTakamori @dragonandphoeni @cellen0 今、多くの方からご意見をいただいておりますが、やはり人それぞれだと感じています。TIMEに求めることの違いが理由かもしれません。そこを試行錯誤して、自分なりの読み方を見つけることが大切なのですね。

2013-11-01 15:17:41
菊池健彦 @monsterkikuchi

@dragonandphoeni @porpor35 上田先生に一票。 タイムの単語は難しすぎるから一つ一つ調べたり覚えたりするのはパス、ということは、英語圏の教育をうけた人たち同志の本気のコミュニケーションに加わることをあきらめることです。それは悲しすぎる。

2013-11-01 02:55:04
ぽるぽる|TOEICおじさん @porpor35

@monsterkikuchi @dragonandphoeni 菊池さんも片っ端から調べる派ですか?本気のコミュニケーションには加わりたいならば、歯を食いしばって地道に調べていったほうがいいということなのでしょうか。

2013-11-01 15:16:01
菊池健彦 @monsterkikuchi

6年間の独学中、一日の食費を合計500円以下に抑えていたので、タイム一冊ほぼ千円は骨身にしみる大出費 結果、徹底的なカバートゥカバー読みをし、全く興味のない小さな広告までしゃぶり尽くした 今から考えれば損はしていない

2013-10-19 12:37:00
菊池健彦 @monsterkikuchi

@porpor35 @dragonandphoeni 私は、私がやったことしかお話しできません。 私は、未知の単語は調べるだけでなく、マーカーを引いて何度も確認し、その後単語カードを作って記憶し、最後にワープロに打ち込んで覚えました

2013-11-01 16:49:35
菊池健彦 @monsterkikuchi

@porpor35 @dragonandphoeni 続き そして気がついてみると、リーディングだけについてはバイリンガルになっていました。 別の道があったとはどうしても思えないし、「歯を食いしばって」頑張った、という思いもありません。楽しかったです。

2013-11-01 16:53:15
ぽるぽる|TOEICおじさん @porpor35

@monsterkikuchi もちろん菊池先生のご経験で構いません。詳しくお聞きできて嬉しいです。調べることが「楽しい」と感じられるところまで行くと、学習も継続しやすくなりそうですね。

2013-11-01 19:43:18
ごろぞう @gorozo

@porpor35 @cellen0 私は知らない単語全部調べて覚えます。TIMEは私にとって語彙の最高の出会い系サイトです(笑)。語彙と語感を少しずつ磨いていけば負荷が軽くなるのでリズムが出てくる。そうなると毎号楽しみで仕方ありません

2013-11-01 00:06:49
ぽるぽる|TOEICおじさん @porpor35

@cellen0 @gorozo お二人ともうまい。笑 ごろぞうさんは片っ端から調べる派、ですね。語彙と語感を磨くためには、知らない部分は徹底的につぶし、継続的に毎号読むサイクルを作るという感じでしょうか。

2013-11-01 15:21:09
ごろぞう @gorozo

ですね。目的が語彙・読解力向上なので。 しかも週一のサイクルがちょうどいいです。RT @porpor35: @cellen0 ごろぞうさんは片っ端から調べる派、ですね。語彙と語感を磨くためには、知らない部分は徹底的につぶし、継続的に毎号読むサイクルを作るという感じでしょうか。

2013-11-01 16:01:26
mako★Official禿男dism @makonosk

@porpor35 TOEIC リーディングは200点台の者です。1、とにかく定期購読申し込む 2、見出しだけでも読む 3、興味ある記事は不明単語に◯して読む 4、後で調べてノートするる 5、もう一度読む 6、復習はしてないです http://t.co/4hln1OKenb

2013-11-01 06:52:18
拡大
ぽるぽる|TOEICおじさん @porpor35

@makonosk わかりやすいステップをありがとうございます。やはり「興味あるものを」というのは大事なポイントのようですね。また、記事に出てくるわからない語は「印だけつけておいて、ひとまず読み通す」というのは参考になります!ちなみに、続けてどのくらいになりますか?

2013-11-01 15:23:46
mako★Official禿男dism @makonosk

@porpor35 続けて3、4カ月位です。やっていくうちに勘がさえて行く気がします。背景知識があるものなら知らない単語があっても勝手に脳内で補って読めたりします。ただ、TOEICには全く役に立ってないみたいです。読みにくいです。ちなみにそれまで辞書使わない多読派でした。

2013-11-01 15:51:24
ぽるぽる|TOEICおじさん @porpor35

@makonosk 継続は力なり、ですね。語彙も背景もリーディング経験が支えてくれるという。ちなみに、今まで辞書を使わない多読派から移行した理由や移行後の変化があれば教えていただけませんか?質問攻めで申し訳ありません。

2013-11-01 19:40:13