ぼろ太さんの2.26事件と昭和維新メモツイート

2.26事件と陸軍VS大蔵省関連の一連のツイートまとめ
42
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

ということをメモしてたらお昼が終わっちゃいましたorz

2013-12-04 14:59:59
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

@futaba_AFB  (・ワ・)。〇(この青年将校らの主張のダメさ加減をお金の面から拾ってみると酷い話になります。 1932年夏の補正予算の話からそれを追っていきましょう。 まず陸軍首脳は本来の手続きをいきなり無視し、大蔵省主計局への報告の前にその予算を 内閣を素通りして(続

2013-12-04 10:09:02
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

@futaba_AFB  直接天皇陛下へ報告します。 次に恐慌による景気悪化局面のため、増税ではなく国債の中銀引き受けにより調達しようとする 蔵相の主張を当時の荒木陸軍大臣は公然と批判します。恐慌からの回復よりも、経済の健全性よりも 陸軍の予算が大事と(この時点でそもそも上がダメ

2013-12-04 10:11:44
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

@futaba_AFB 内閣は増税は時期尚早であり(1932年10月時点)、大蔵省は新規支出を全て国債の日銀引き受けで賄うって 高橋蔵相の主張に同意。10月26日に高橋蔵相と荒木陸軍大臣の会談で、大蔵省側は陸軍が主張する予算要求の半分の6億円を認めたのですが、陸軍はまだごねる

2013-12-04 10:15:45
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

@futaba_AFB 11月1日に荒木陸軍大臣氏、岡田海軍大臣、高橋蔵相の会談。 政府の財政的な問題による説明で岡田海軍大臣側は了承。荒木陸軍大臣は納得せず、新規予算を更に 2億円認めるよう主張。大蔵省側は1000万円分の追加しか認めず

2013-12-04 10:18:35
天婦羅★三杯酢 @templa_3

@futaba_AFB 君側の奸さえ取り除けば天皇(国王)親政による善政が行われる、という意味でしょうか。

2013-12-04 10:20:11
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

彼らの考えは今のタイ式クーデターのようなものを考えていたのかもしれませんね

2013-12-04 10:18:50
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

@futaba_AFB 最終的には9000万円分の予算増を陸軍が5000万、海軍が4500万を割り振り1933年度予算は成立しましたが、景気対策が必要な時期に延々とごねてみせる+民間の負担増を軽視してる陸軍側の上層部こそ政治家よりも余程害悪に満ちた存在なんじゃないかなぁと

2013-12-04 10:22:14
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

@futaba_AFB という、東洋経済から出てます高橋是清~日本のケインズその生涯と思想 著リチャード・J・スメサーストからの抜粋でした。 (・ワ・)。〇(うん、財政面から見ると陸軍悪玉論は成立してしまうんじゃないかと思えるくらいどうしようもなしです。

2013-12-04 10:25:03
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

@moltoke_Rumia1p 当時の陸軍首脳の能力の低さはおいておくにしても陸軍からすると5カ年計画に成功したら挽回できないという焦りがあったので、そこは考慮しても良い気がするのと、それって青年将校の話と直接繋がるのでしょうか?青年将校はそこまでの考えを持ってなさそうですが

2013-12-04 11:13:30
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

@futaba_AFB  (・w・) 非対称性ってお話。おそらく陸軍青年将校は政治家を批判はするけど、陸軍大臣側が 国民の生活や景気を後回しにしてでも軍備増強をって話を把握もしてなければ認識もしてなかった可能性があるなぁと。身内の悪さは見えないものですし

2013-12-04 11:16:58
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

@futaba_AFB  その結果、井上蔵相時代の緊縮財政と世界恐慌によって現金収入である養蚕事業が 大打撃を受けた農村部がその後の景気回復の波及で息を吹き返し始めたことさえも見落としたんじゃないかと。 当時の情報伝達は現在と違いタイムラグありますし。農村部の収入の回復は2.26

2013-12-04 11:19:34
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

@futaba_AFB  の少し前には既に最悪期を脱して回復過程にあったことを考えると、農村部の生活がーって 騒ぐ割には、そのために景気回復に尽力し、増税を食い止め、彼らの生活再建に功があった蔵相を暗殺してる時点でなんて視野狭窄に陥ってる人々なんだろうなぁと思う訳です

2013-12-04 11:21:14
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

@futaba_AFB  (・w・)  青年将校側の主観では政治的な腐敗と汚職こそが農村部を苦しめてるってものでした。ゆえに政治家を粛清するのは理にかなってると考えたのでしょう。 しかし、実体は恐慌による経済的な落ち込みを何とか回復させようとしたのは当の政治家らであり

2013-12-04 11:22:53
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

@futaba_AFB  その足を引っ張っていたのは増税も行ってまで予算増大を図った自分達、陸軍の上層部。 その予算増大のため、景気対策用の費用を本来必要な分回すのに支障が出た訳ですし・・・。 それは農村部の景気回復により時間がかかることになった訳で。

2013-12-04 11:25:09
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

@futaba_AFB  (・ワ・) 彼らが守ろうとしていた農村部の暮らしを本当に回復させようとしていたのは 誰か?そしてその足を引っ張っていたのは誰か?そう考えた場合、凄い悲劇的な結末だなぁと・・・。 本来であれば恩人であるその人を手にかけてる訳ですから。

2013-12-04 11:27:20
レツゴー三万匹 @Retsugo

@futaba_AFB 昭和陸軍に関してなら光人社NF文庫の「陸軍人事」が好著ですよ。昭和維新云々とはズレますが、あの辺の登場人物の関係を概観する一助にはなるかも。突然失礼かとは思いましたがぜひ。

2013-12-04 11:50:10
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

@futaba_AFB  そう。2.26の青年将校の話をぼろ太さんから聞いて、一番近いのはチャンピオンでやってた漫画の『アクメツ』だろうなぁと。悪を排除するだけで、その後どういった構成にしたいのかって部分が抜けてる+そもそも悪だと 断罪した側が的外れな部分までそっくりな点で・・・

2013-12-04 14:38:10
首輪付き ◆Lynx/nWdF2 @Lynx_nWdF2

@futaba_AFB 所謂ファシズムの経済政策は共産党の物と大差ないのが多いんですよね…大恐慌の中、ソ連が経済成長していたからなのか、全体主義と相性が良いからなのかどちらなのかなぁ…

2013-12-04 14:41:33
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

皇道派の青年将校達には優秀な人材も多かったそうなので、もう少しキャリアを積み思想的な深化を進めて、天皇という枷から抜け出せたらまた違った流れがあったかもしれないですが、彼らにはそんな余裕が全くなく純粋さからくる自己犠牲の精神などが余計に歯止めをきかなくさせていたようにも思えます。

2013-12-04 14:46:21
のり @DDH_182_no2ri

@futaba_AFB 永田は国防のフリーハンドを得るべく自給自足の態勢確立のため中国の資源地帯を勢力圏に入れるべき、と考えていた点が(軍事が政治に優越してる)、同時期の他の一般的な軍人と同じ考えであったので、そこの差別化ができてないのは残念なところだなあと思ってますねい。

2013-12-04 15:21:25
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

@BigGunIsm 自分もわからないところなんですよね、、、結果的に統制派で最も権力を持ったのは東條だと思うのですが、彼が永田鉄山の後釜う~んとなって永田のような俯瞰的な視点からの舵取り役はいなかったんじゃないかなというニュアンスでした。

2013-12-04 15:27:04
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

@BigGunIsm 永田鉄山で検索したら出てきましたので、いきなりのリプライで驚かれたかもしれないですが、自分もよくわからないんですよ、、、

2013-12-04 15:27:42
オレサマ国王 a.k.a. GUN道P @BigGunIsm

@futaba_AFB 確かに東條英機に永田鉄山ほどのビジョンがあったのかな、と言われれば無かったように僕も思います 東條英機の場合、自らの職責に忠実だったことが統制派に評価されて祭り上げられちゃったのかなぁ、というのが僕の認識なんですが、専門ではないのでこれ以上は何とも……

2013-12-04 15:56:26