20131214「NPOマーケティング・フォーラムin福岡〜6団体の実践事例から学ぶNPOの経営力UP手法〜」中継まとめ #SMJF2013

2013年12月14日(土)に開催された「NPOマーケティング・フォーラム in 福岡〜6団体の実践事例から学ぶNPOの経営力UP手法〜」(草莽塾in福岡最終発表会)のtwitter実況中継まとめです。 http://blog.canpan.info/hijichomoku/archive/675
0
Somojuku @Somojuku

総合施策結果では、 お金を出すだけでなく、非資金的協力(イベント会場無償提供等)も大きな支援と実感。草莽塾を振り返って 「根拠!数値!客観的事実!」 「ロジックを通すこと/地道な作業をいとわない/ 学び方を学ぶことが第一。自走方法を学ぶことにつながる。 #SMJF2013

2013-12-14 16:30:10
Somojuku @Somojuku

【参加団体報告】5番目は、NPO法人ワークinならや わくワーク館。テーマは、「わくワーク館の販路拡大に伴う諸変化」 。#SMJF2013

2013-12-14 16:30:52
Somojuku @Somojuku

現状の課題として、「障がいやハンディを持つ方が増え、工賃の不足が予想されるため、スタッフを含めたモノつくりで、売り上げを伸ばさなければならない」と考えた。#SMJF2013

2013-12-14 16:34:27
Somojuku @Somojuku

わくワーク館には、自力通所するものづくりの好きな方が多く、お金を稼ごうという目的意識がある精神・知的・身体と発達障がいの方が来ている。マーケティング施策として、福岡市留守家庭子ども会の受注製作販売のみの現状から、公民館や団体・企業への販路拡大をねらった。 #SMJF2013

2013-12-14 16:36:51
Somojuku @Somojuku

具体的には、1.公民館や社協へのアプローチとして、公民館での出前講座やサークル活動、社会福祉協議会の「ふれ愛サロン」への営業活動を強化。2.団体や企業へのアプローチとして、既存の顧客に加え、繋がりの薄かった企業に対してもテスト的にアプローチした。#SMJF2013

2013-12-14 16:40:10
Somojuku @Somojuku

施策実施の結果、次のような成果も。出前講座の講師料での収入増。冬の工作キットの注文数の増加。冬の工作キットの注文数と単価が高くなり、売上げが倍増など。草莽塾を振り返ると、激動の3年間を分析することができた。 「マーケティングとは、こういうことだったのか!」 。#SMJF2013

2013-12-14 16:43:52
Somojuku @Somojuku

【参加団体報告】6番目、参加団体報告のトリとなる、NPO法人子どもの村 福岡。テーマは「支援拡大に向けた取組みについて」です。 #SMJF2013

2013-12-14 16:45:50
Somojuku @Somojuku

取り組んだ施策は、「個人支援者の拡大策」「企業へのアプローチ。「SOS子どもの村」は、 1949年にオーストリアで設立。日本では、2010年4月に福岡でオープン。開村以来3年が経過し、多くの方に支えられてきた。今後、個人への接点を増やして新規支援者数の拡大を!#SMJF2013

2013-12-14 16:50:59
Somojuku @Somojuku

業については、支援者数は横ばい+支援寄付額は落ち込んでおり既支援者の寄付率の拡大が必要。 そのために、会員企業への訪問活動から始めることとした。方法としては、「個人支援者へのアプローチ方法」や「WEB活用と寄付額」についてマッピングやポジショニング。#SMJF2013

2013-12-14 16:55:29
Somojuku @Somojuku

顔の見える支援者へのアプローチを実施することとし、「来場者へのアプローチ」(村見学、講習会、研修会)として、入会申込書改定(=フォーマットの簡素化等)、「定期刊行物への同封物の改善」(=支援者紹介依頼文書を改訂)などを実施。PDCAをまわしながら実施。#SMJF2013

2013-12-14 16:59:31
Somojuku @Somojuku

企業へのアプローチについては、企業向けの書類を「業務時間中に見てもらう事を前提に資料を作成」「できる限り文字数を少なくし写真を多く使う」「1分程度で見終わる」「資料を見てもらい、WEBサイトへ辿りついてもらうことを第一の目標とする」などの工夫を。 #SMJF2013

2013-12-14 17:02:44
Somojuku @Somojuku

草莽塾を振り返って、『何となく』では無く、論理的根拠のある課題を設定をすることで、たとえ結果が失敗であっても、 何度でもリトライできる運営方法を学べた。来年もう一度『草莽塾』に参加したいと思うくらい、参加者の皆さんにも「本当にオススメしたい!」 #SMJF2013

2013-12-14 17:04:09
Somojuku @Somojuku

以上で【参加団体報告】終わり。6団体の皆さん、ありがとうございました!#SMJF2013

2013-12-14 17:05:32
Somojuku @Somojuku

本日最後のセッション「NPOマーケティングのから騒ぎ」が始まりました!参加団体のメンバー全員が登壇。半年間の草莽塾でマーケティング取り組んだ"ホンネ"を聞いていきます。まずは、各団体から聞いた「こんな苦労があった!エピソード」 #SMJF2013

2013-12-14 17:05:58
Somojuku @Somojuku

【①湯島0時バス停会議】ドネルモ「草莽塾は宿題がたくさん出る。さらにMLで参加団体全体で共有しないといけないというプレッシャー!東京滞在中にwifiが使えない!繁華街のバス停で夜中にメンバーと喧々諤々作業。」 #SMJF2013

2013-12-14 17:07:02
Somojuku @Somojuku

【②怪しい街頭募金集団】子どもの村「12月に念願の200名のボランティア独自企画『街頭募金』が叶った。しかし、当日団体名が分かる物品の準備ができず、さらには街頭募金ラッシュ!それでも多くの寄付や想いを頂いて、とても嬉しくこれはやめられないなあと感じた。」 #SMJF2013

2013-12-14 17:09:29
Somojuku @Somojuku

【③理事同士が大げんか(毎回)】アカツキ「草莽塾メンバーにも知られるほど毎回喧嘩!ただ、原因を考えてみると、顧客情報を持っているかそうでないかという実感や根拠を持っているかも大きい。草莽塾を通して、理事間のズレを埋めていけることが出来たのは大きい。」 #SMJF2013

2013-12-14 17:10:26
Somojuku @Somojuku

【④みんな、私の元を去っていくの…。】Teach For Japan「メンバーの転職やら海外研修やら、メンバーがどんどん減っていく!負けないという思いでコツコツと作業。でもFacebookで他団体が楽しそうな様子を見て悔しかった(笑)」 #SMJF2013

2013-12-14 17:13:50
Somojuku @Somojuku

【⑤メーリングリストでポジティブシンキングの相談】わくワーク館「課題を言葉にしていくことが難しかった。そのため毎回一番に宿題を出していた。ついには様々な課題を抱えている中で、言葉が出なくなった。そんな時に他の参加団体から励ましの言葉が。」 #SMJF2013

2013-12-14 17:19:27
Somojuku @Somojuku

【⑥塾長から叱咤の声がついに幻聴にまで】ソルトパヤタス「これまでにないほどに様々な出来事が重なった時期でもあり、ついには頭のなかで長浜さんから『それでもPDCA』という声が…!」 #SMJF2013

2013-12-14 17:20:44
Somojuku @Somojuku

【お題:長浜さんってどんな人?】「顔と噂で厳しいというイメージだったが、兄貴的存在で勇気づけてくれた。」「髪型の存在も気になっていた(笑)」「ブログの情報は非常にレベルが高く、草莽塾についていけるかも不安だった」 #SMJF2013

2013-12-14 17:26:11
Somojuku @Somojuku

【お題:あなたにとってマーケティングとは?】「企業では当たり前のマーケティング。一方で、NPOは高度な取組みを行うNPOでは実践している団体は少ない。草莽塾を通して、マーケティングとはNPOで社会に価値を提供していくための『覚悟』のようなものだと学んだ。」 #SMJF2013

2013-12-14 17:27:23
Somojuku @Somojuku

【長浜塾長からの挨拶】 6団体の取り組みから「マーケティング」とは何かを感じてもらえたら嬉しい。 草莽塾を振り返り、「根拠・見通し・事実・習慣化・検証・改善」など、多くのキーワードが出てきた。 #SMJF2013

2013-12-14 17:39:47
Somojuku @Somojuku

草莽塾として考えるマーケティングは「当たり前のことを当たり前にできること」が大切。 それを「NPOが実践し、行政、企業がそれをサポート/支援する」ことができると良い。 福岡から九州、福岡から全国へ発信していく「福岡モデル」につながっていくことを期待。 #SMJF2013

2013-12-14 17:41:59
Somojuku @Somojuku

【あすみん】マーケティングは営利企業だけではなく、NPOにとっても持続的な活動を行っていくために必要なはずです。今日は福岡のNPOセクターがステージが一段あがるような1日だったと感じています。ぜひこの熱を福岡で広げていきましょう!本日はありがとうございました #SMJF2013

2013-12-14 17:42:05