渡邊芳之先生ynabe39の「「ざまあみろ」でしかない主張が社会正義とか遵法意識の皮をかぶっているんだ。」

読んだら批判できなくなるから読まずに批判するのである。 「やらずに批判」「会わずに批判」「買わずに批判」「飲まずに批判」などもすべて同じ。批判対象に自己関与しないことが重要。 by 渡邊芳之
19
渡邊芳之 @ynabe39

千の風になって。

北海道帯広市 · twilog.org/ynabe39

渡邊 芳之(わたなべ よしゆき、1962年4月22日 - )は日本の心理学者。帯広畜産大学人間科学研究部門(人文社会・体育学分野)教授。博士(心理学・東京国際大学)。 佐藤達哉、尾見康博との共同研究を中心に心理学論、心理学史、人格心理学や血液型性格分類の批判的検討などの分野に論文・著作を持つ。趣味はレコード蒐集。
http://ja.wikipedia.org/wiki/渡邊芳之

渡邊 芳之 -帯広畜産大学-
http://www.obihiro.ac.jp/ichiran/watanabe_yoshiyuki.html

 

ひろゆき @hirox246

行き場の無いホームレスが可哀相って騒ぐなら、自分の家に連れてけばいいんじゃないの?って思うのはおいらだけですか? > 渋谷・宮下公園のホームレス排除の警察VS騒ぐ人。 http://t.co/E1xBe9bKY6

2013-12-29 23:30:03
ガイチ @gaitifuji

今のうちから体感治安論の曖昧さと割れ窓理論のいい加減さを(特に左派・リベラルサイドの方にこそ)判ってもらっておかないと、今後洒落にならないことが頻発するなと実感する2013年冬

2013-12-30 02:54:22
渡邊芳之 @ynabe39

時間的展望の問題だよね。長期的に「違法行為」をなくそうとすることと、「今日それを強制的に禁止すること」の影響への配慮は切り分けられるはず。

2013-12-30 06:42:08
渡邊芳之 @ynabe39

「ざまあみろ」でしかない主張が社会正義とか遵法意識の皮をかぶっているんだ。

2013-12-30 06:43:40
渡邊芳之 @ynabe39

「割れ窓理論」とその「実証データ」なんていうのも典型的な「科学研究の体裁をとったイデオロギーとそのデモンストレーション」なのだろう。もちろんいつも言うようにそれは「社会心理学黄金時代の実験研究」にも共通することだ。

2013-12-30 06:48:36
渡邊芳之 @ynabe39

「救貧は金持ちが自費でやれ」という考えと「募金を集める組織は経費をピンハネするな」というのは「同じ考え」なので、両方が同じ人から主張されるのは当然。

2013-12-30 06:59:03
渡邊芳之 @ynabe39

福祉の話を道徳の問題にするな、というのは「反対する人」にも「賛成する人」にも言いたい。

2013-12-30 07:01:44
渡邊芳之 @ynabe39

たしかに、まだ「皮をかぶせないといけない」とは思ってるんですからね。 “@nobody2knows: ズル剥けよりはマシかと “@ynabe39: 「ざまあみろ」でしかない主張が社会正義とか遵法意識の皮をかぶっているんだ。””

2013-12-30 07:12:18
渡邊芳之 @ynabe39

「〜と感じるのは私だけだろうか」という言い方、私だけではなかったとしてどうしたというのか。バカなことを感じる人が複数名いることなどいくらでもあるだろう。

2013-12-30 07:33:02
渡邊芳之 @ynabe39

というか「私だけ?」と問いかけている時点で「私だけではない」と主張しているんだからね。「いや、」以降が省略された反語表現。

2013-12-30 07:36:09
すとーゆき @sutyu

@ynabe39: 福祉の話を道徳の問題にするな、というのは「反対する人」にも「賛成する人」にも言いたい。”←お金をかけたくない人ほど道徳にすり替えようとする。

2013-12-30 07:36:31
渡邊芳之 @ynabe39

読んだら批判できなくなるから読まずに批判するのである。

2013-12-30 08:13:20
渡邊芳之 @ynabe39

「やらずに批判」「会わずに批判」「買わずに批判」「飲まずに批判」などもすべて同じ。批判対象に自己関与しないことが重要。

2013-12-30 08:15:08
渡邊芳之 @ynabe39

「金の問題」ですね。 “@Roy1358: 経済、財政の問題ですね。“@ynabe39: 福祉の話を道徳の問題にするな、というのは「反対する人」にも「賛成する人」にも言いたい。”

2013-12-30 08:17:45
渡邊芳之 @ynabe39

「やってみる?」 “@daihiko: 口説き文句ですね。「やらずに批判するな!」 “@ynabe39: 「やらずに批判」「会わずに批判」「買わずに批判」「飲まずに批判」などもすべて同じ。批判対象に自己関与しないことが重要。””

2013-12-30 08:25:13
渡邊芳之 @ynabe39

現象や事実の解釈のための「ひとつの枠組み」に「現にそうであった例」を示す実験データがくっついている、というのが心理学における古典的な「実験の意味」だとすれば、追試されなかったり再現されなかったりはあまり大きな問題ではない。

2013-12-30 08:31:01
渡邊芳之 @ynabe39

自分に足りないものを研究するのが心理学の王道。

2013-12-30 08:38:15
渡邊芳之 @ynabe39

「風が吹けば桶屋が儲かる」とはいえても「いつどこで風が吹くといつどこのどの桶屋が儲かる」とはいえないという話。

2013-12-30 09:20:33
渡邊芳之 @ynabe39

「どういう意味があるかはわからないが知りたいのだ」とはいえずに「知る事に意味がある」「知れば役に立つ」といわなければならない事の怖さというのはそこだ。

2013-12-30 09:22:38