森瀬繚さんによる「D&DにおけるJ・R・Rトールキンの影響」

42
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

映画『ホビット 竜に奪われた王国』の公開が2月28日、1ヶ月後に迫って参りました。例によって『映画秘宝』誌の特集にライター参加する予定で、既に試写会にも2回足を運んだ上で鼻息荒くアップ中であるわけでありますが-- http://t.co/B1PpESk9s2

2014-01-31 18:34:22
楯野恒雪 @TatenoKousetsu

今日1月26日は世界初のTRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』の発売40周年記念日なのだそうです。実は正確な発売日というのは定かでなく、ガイギャックスの書簡などの資料から研究家が推測した日付ではあるのですが。なんにせよ、めでたいことです。http://t.co/rfKXDLPCV1

2014-01-26 03:05:41
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

--折しも、『ダンジョンズ&ドラゴンズ』の発売40周年というトピックがありましたので、これに関連した話題なぞ。

2014-01-31 18:36:15
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

『ダンジョン&ドラゴンズ』(以後、D&D)は、『ホビットの冒険』『指輪物語』の影響を受けている--まあ、有名なお話です。僕も、『ゲームラボ』連載の「幻獣&武装図鑑」において、「ミスリル」を取り上げた際にそれがD&Dに導入された経緯について軽く解説しております。

2014-01-31 18:38:54
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

シナリオ作者やプレイヤーはさておき、ゲームデザイナーであるゲイリー・ガイギャックス氏自身はどのようなつもりであったのかというと、オフィシャル雑誌"Dragon Magazine"95号(1985年)にそのものズバリの記事が掲載されました。

2014-01-31 18:41:01
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

'The influence of J.R.R.Tolkien on the D&D and AD&D games(D&DとAD&DにおけるJ・R・R・トールキンの影響)'というタイトルです。これが結構、びっくりな内容なのです。

2014-01-31 18:44:01
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

書きしからし「よくある質問--あるいは質問なしの断言--に、D&D、AD&Dロールプレイングゲームを創造するにあたってのJ・R・R・トールキンの影響というのがある」--多少の困惑、そしてわずかな苛立ちすら感じられる口調です。

2014-01-31 18:47:52
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

ガイギャックスは続けます--「トールキン教授のファンタジー作品の人気が、私を自分自身の(作品の)創造へと駆り立てた。しかし、彼の作品は断片的、部分的に反映されてはいるものの、私自身はその影響は全体としてごくわずと考えている」

2014-01-31 18:52:54
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

彼がD&Dに大きな影響を与えた作家として名前を挙げているのは、R・E・ハワード、スプレイグ・ディ・キャンプ&フレッチャー・プラット、フリッツ・ライバー、ポール・アンダーソン、A・メリット、ラヴクラフトです。また、それに次ぐとしてゼラズニイ、バロウズ、ムアコック、ファーマーの名も。

2014-01-31 18:55:16

岡田伸(遊び人の伸さん) @AsobininNoShin

@Molice あれ?ジャック・ヴァンスの名前は挙がらなかったんでしたっけ? D&Dの魔法にはヴァンスの作品の影響が多々見られるというのが通説なんですが

2014-01-31 19:28:17
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

@AsobininNoShin 件の記事に挙げられた名前のみを載せてます。ちなみに、トロルについてはポール・アンダーソンの名前がありました。

2014-01-31 19:37:03
岡田伸(遊び人の伸さん) @AsobininNoShin

@Molice モンスターはそれこそあっちゃこっちゃから取り入れてますよね。当時おもちゃ屋で売られていた円谷怪獣人形(のパチモン?)も含めてw

2014-01-31 19:42:57

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab @nirvanaheim

森瀬さんが、ガイギャックスが「あー指輪指輪うるせえな。俺は中世騎士道セッティングの方が好きだったのに……単にマーケティング的に正解だっただけだようるさいよ!」という内心を吐露したエッセイの話をお始めになっている

2014-01-31 18:51:54
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

@nirvanaheim あの「この際だからお前らに言っておくが!」感溢れる口調がたまりません。

2014-01-31 19:38:39

森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

では、トールキンについては? ガイギャックスのコメントは結構手厳しいものです。「『ホビットの冒険』はとても楽しいのだけど、『指輪三部作』は……まあ、退屈だった。アクションは冗長だし、イギリスの中産階級がヒトラーのナチの邪悪に立ち向かう風刺がきついよね」

2014-01-31 19:01:12
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

「ファンタジーアクションアドベンチャーの見方をすると、トールキンはダイナミックじゃない。時々剣を振るって、時々低レベルの魔法を使う程度のガンダルフは全く無力だ(D&D的にはね)。一目瞭然だけど、彼も彼の魔法もD&Dにはカケラも影響を与えていない」

2014-01-31 19:06:43
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

といった感じの苦言が延々と続きます。なお、ガイギャックスによればトロール、ドワーフについてはトールキン作品ではなく彼が参考とした神話の方から引っ張ってきたのだと言っています。無論、ハーフリングについてはそのまんまホビット準拠ということですが。

2014-01-31 19:08:47
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

この記事の中で、ガイギャックスは「D&Dがトールキンっぽく見えるのは、トールキン作品のブームに商業的に便乗しようとしたからで、表面的に一部の名前と設定を借用しただけ」(要約)とおっそろしく正直にぶっちゃけています。

2014-01-31 19:11:51
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

もちろん、ある種の諧謔や韜晦も含んでの言葉だろうとは思います。とはいえ彼は、D&Dを遊んだトールキンファンのプレイヤーたちが、両者の明らかな相違にも関わらず好意的に受け入れてくれたことについて、感謝の言葉も述べています。

2014-01-31 19:13:41
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

と、まあゲームデザイナー自身はこのようにぶっちゃけているわけですが、プレイヤーがD&DなりAD&Dなりに『ホビットの冒険』『指輪物語』に共通する魅力を見出し、その物語、あるいは物語世界を再現しようと試みるのは全くもって自由です。

2014-01-31 19:17:23
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

実際問題として、D&Dの舞台として設定された世界のひとつフォーゴトン・レルムには、ミスリル(ミスラル)・ホールという明らかにモリアをイメージしたドワーフの都が存在し、R・A・サルバトーレの小説『アイスウィンド・サーガ』にも登場するわけでありますからして。

2014-01-31 19:20:57