おっさん達の「ファンタジー小説・ゲーム・漫画」昔話
-
jonathanohn
- 26271
- 1
- 33
- 74

ウィキペディアのマイケル・ムアコックの項目が簡素すぎて泣いた http://t.co/gvyQkT1zsN あのなー日本の中二病ファンタジーはこの人が元祖なんやで? おそらく日本のファンタジーにもっとも影響与えたの、トールキンよりこの人やで?
2014-04-21 14:56:54
1980年代のゲームや小説などについてのファンタジー設定はなんらかの影響受けてますよね RT @umemurapc: @Jiraygyo 本当ですね! ひどいはしょり方です。
2014-04-21 14:59:47
重要なのは中二病敵妄想にもマッチしていたことなのです RT @umemurapc: @Jiraygyo 間違いないです! (影響を受けた)子や孫的作品はどれだけあることかと思います。
2014-04-21 15:02:56
絶対言えることとして、日本における「ファンタジー」の設定はトールキンよりムアコックのが影響でけーです。すぐにセカイ系になったり転生したりするあたり、特に。 RT @ki84type4: @Jiraygyo や、年代が合わぬ…
2014-04-21 14:58:07
あの投げっぷりや主人公の厨二ぶりもふくめて、日本のファンタジーの最も基礎的作家だと思ってます RT @siroganemajo: 都合が悪くなると世界崩壊エンドとかね @Jiraygyo @ki84type4
2014-04-21 15:00:38
@Jiraygyo 並行世界が溢れてるのもムアコックが一因ですよね。 ああ、コルムの序盤とラストはトラウマだったなあwww
2014-04-21 15:11:30
あと現代とリンクしたり『ウルティマ』や『ウィザードリィ』もムアコック的世界にシンクロしていた RT @ncatoo: @Jiraygyo 並行世界が溢れてるのもムアコックが一因ですよね。 ああ、コルムの序盤とラストはトラウマだったなあwww
2014-04-21 15:12:51
1980年代の日本におけるムアコックは過大評価かも知れないが、現代においてヒロイックファンタジーと中二病ファンタジーにおけるムアコックの忘れられぶりについては大いに意義を申し立てたい!
2014-04-21 14:53:32
@Jiraygyo @fussoo_moe 電子化されとります。新装版が底本なので、一冊に二冊分入ってちょっとお得です。
2014-04-21 17:21:12
されたのか! RT @kota_ici: @Jiraygyo @fussoo_moe 電子化されとります。新装版が底本なので、一冊に二冊分入ってちょっとお得です。
2014-04-21 17:21:48