EdTech Pitch Fes Vol4 まとめ

2014/2/16(日)に開催された、EdTechな方達7社+αが集まって自慢のサービスをピッチするイベントの模様をまとめました。皆さんの教育に役立つサービスが見つかるかも? なお、同時開催のEdTech Campは別途まとめます。
2
前へ 1 ・・ 3 4
いさご@LINE_AI_Company @shin135

プログラミング学習で他の能力アップにつながるという点は同意。先日弊社に来た小学生→C#、Unity、JavaScript、PHPを使いこなす小学生プログラマがマイクロソフトで最新技術に触れてみた http://t.co/2lMpBBu3QU #el_lab #EdTechCamp

2014-02-16 18:37:55
いさご@LINE_AI_Company @shin135

若年層のプログラミング教育向けにSmallBasicをもっとがんばった方がよいのではないかなあ>弊社。C#はお行儀よいけどちょっとしんどい http://t.co/vQDYtGDBYC http://t.co/8BR9XqAKbO #el_lab #EdTechCamp

2014-02-16 18:38:53
野本 竜哉(iOSコンソーシアム文教担当 @ioscedu

新井:今後はノートの共有機能を実装し、勉強のGitHub的なものを作りたい。公開投稿したノートにいいね!やコメントをつけてもらう。そしていいものを共有し、学習のパーソナライズを支援したい。#el_lab http://t.co/MiGzfb3HJH

2014-02-16 18:39:25
拡大
マイクロソフト 学生向け情報 @MSJPforStudent

CA Tech Kidsの上野さん。プログラミングというネットツールを「場」で教えるビジネスを展開。 #EdTechCamp #el_lab http://t.co/bS6Ql7v9Mp

2014-02-16 18:39:54
拡大
野本 竜哉(iOSコンソーシアム文教担当 @ioscedu

佐藤教授:東大のノートは必ず綺麗という本があるが、ノートは学びの特徴が色濃く出るのか? 新井:それを感じる。勉強の得意さと綺麗さは相関するか分からないが、学びのタイプ(文字主体、図形主体)という所に特徴はあると感じている。#el_lab

2014-02-16 18:40:46
マイクロソフト 学生向け情報 @MSJPforStudent

アルクテラスの新井さん。ノートを共有し、学びのGithubを作るというコンセプトをもとにサービスを運営。 #EdTechCamp #el_lab #MSVjp http://t.co/i7fEXfbBOW

2014-02-16 18:44:20
拡大
野本 竜哉(iOSコンソーシアム文教担当 @ioscedu

なんと、ここで多摩市の東愛宕小学校の松田校長先生がサプライズ登壇。松田校長は、狛江市6校に41台ずつのiPadを配備し、昨年4月から同校で公立として珍しい一人一台のiPadを使った教育を実施されています。#el_lab http://t.co/zxOOAeTlGG

2014-02-16 18:46:13
拡大
kkamegawa @kkamegawa

@shin135 おお、SmallBasic頑張られている方が。一時期日本のMSもプッシュしていたようですが、予算の都合か、あまりみなく… http://t.co/70vUBqz5YF #el_lab #EdTechCamp

2014-02-16 18:49:28
野本 竜哉(iOSコンソーシアム文教担当 @ioscedu

松田:実は公教育は校長の権限で思ったよりも色んな事が出来る。学校の設置している教育委員会に届け出て受理されれば実は通す事も出来る。学習指導要領の縛りも、実は解釈の仕方次第でいろんなことができる。EdTechの皆さんは、是非校長にアプローチしてほしい! #el_lab

2014-02-16 18:50:20
野本 竜哉(iOSコンソーシアム文教担当 @ioscedu

松田先生のムービーが会場で紹介されてました。レゴや3Dプリンタの活用、EdTech関係ではリクルートのアプリゼミや写真の教育SNS"ednity"の活用など。昨日の雪で中止になった公開授業ではこれらを紹介予定だった。 #el_lab http://t.co/FdeZ76Tkkw

2014-02-16 18:55:17
拡大
野本 竜哉(iOSコンソーシアム文教担当 @ioscedu

以上で実況は終了です。ありがとうございました!#el_lab

2014-02-16 18:55:40
前へ 1 ・・ 3 4