東京都美術館による作品撤去要請を巡って

ニュースソースは以下の通り。 ◎東京新聞⇒「政治的」作品撤去を 都美術館「クレーム心配」:社会(TOKYO Web) http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014021902000136.html ◎朝日新聞⇒靖国参拝批判の作品、撤去要求 東京都美術館 http://t.asahi.com/e0i0 続きを読む
83
ayako @ayako_tr

美術館が芸術から政治的要素を取り除こうとするって意味がわからない(°_°)

2014-02-19 12:58:57
雪りん @ykkykym

表現の自由特区を設置するなら名古屋だな。

2014-02-19 12:59:58
雪りん @ykkykym

いいですね。頽廃芸術から会田誠、チンポムまで。 RT @lopez_nava2010: @ykkykym クレーム作品美術館 ヽ(´ー`)ノ

2014-02-19 13:01:16
内藤美和 @NAITOMiwa

キタ! RT @ykkykym 表現の自由特区を設置するなら名古屋だな。

2014-02-19 13:02:37
内藤美和 @NAITOMiwa

早いか遅いか、作品の質がどうこうはとりあえず別の問題として、「美術館が政治性の強い作品を排除するのに反対する」時、「排除された作品がどちらを向いた作品だからその処遇について反対しているのではないか」を一度考えた方がいい。逆だったらどうか。その上での議論だよね。

2014-02-19 13:10:40
内藤美和 @NAITOMiwa

そこだよね。そこ。それはもう表現の自由の放棄としか言いようがなく。自分で自分の首を締めたらさ、後は長いものに巻かれるのタイプがお追従のパターンにはなる。もちろんあえて逆も現れる。揺るがない者(いろんな意味で)がいて、それがアートなのではと思いたい。そうでなかったら、あかんやろ。

2014-02-19 13:18:05
三原回 @Q_Mihara

混同されがちだけど、件の問題で作品の撤去を求めたのは都ではなくて、問題が起きたときにその矛先が都に向かうのを怖れた都に委託された指定管理者だよね。 だから余計に複雑なんだよね

2014-02-19 13:18:06
(yknmb77) @yknmb77

半世紀前に撤去された作品の例。 http://t.co/Xigobq0R5G

2014-02-19 13:18:47
拡大
三原回 @Q_Mihara

そもそもの問題は自分のところで何を展示するかを自分で考えないで貸し館やってるってことに尽きる。自分の表現(展示)に責任持てなきゃそりゃこうなるよっていう話。 表現の自由云々以前の問題だよ

2014-02-19 13:20:50
神田記喜 @kandelion

クレームに怖じ気づいてたらそのうち裸体像とかそういうものも展示できなくなるよ(実際春画展も日本に巡回できないわけだし) そもそも芸術と政治は深く繋がっているというのに

2014-02-19 13:24:10
森功次/MORI Norihide @conchucame

いやー、都美は今回の事件でけっこう評価下げちゃいましたね

2014-02-19 13:32:08
king-ueda @kinggyueda

@segawashin @fwgd2173 「尖閣は日本の領土だ」とか、「日本国民は天皇陛下の臣民である」という主張を紙に書いた展示物も、撤去されるべきではない、ということでしょうか。わたしはそういう展示が認められることに反対なので、今回の撤去も支持します。

2014-02-19 13:33:56
藤原えりみ @erimi_erimi

まるで明治時代ですな......。国体は変わっとらんと。>先のRT

2014-02-19 13:34:12
森功次/MORI Norihide @conchucame

21日までに行けば残骸が見れるとのこと。無料。 http://t.co/1Q7nchEgvj

2014-02-19 13:34:52
森功次/MORI Norihide @conchucame

ま、学芸員に「撤去させてもいいや」と思わせる程度の作品だったのかもしれん

2014-02-19 13:36:06
森功次/MORI Norihide @conchucame

「何かを主張したけど説得力をもてなかった作品は、その主張が刺激的であればあるほど、よりいっそうダサく感じられる」は真か?

2014-02-19 13:42:36
森功次/MORI Norihide @conchucame

まぁでもこういうダサさって批判しづらいんですよねー。

2014-02-19 13:43:34
森功次/MORI Norihide @conchucame

主張そのものは正しかったりすると余計に

2014-02-19 13:43:59
黒瀬陽平 @kaichoo

最近ぼくたちも同じような目にあった。美術館の言い分はわかるが、だったら「すべての人に開かれた「アートの入り口」」などと言うべきではない。そんなの嘘じゃないか。→東京新聞:「政治的」作品撤去を 都美術館「クレーム心配」http://t.co/AVqkuHitIS

2014-02-19 14:48:06
林道郎(michio hayashi) @michio_ha

都美術館の事件は、由々しき事態。あらためて確認。東京新聞(19日朝刊)によると、小室明子副館長は、15日夜に設置された中垣さんの作品を撤去することを、16日朝に求めたという。理由は「こういう考えを美術館として認めるのか、とクレームがつくことが心配だった」という先回り自己検閲。

2014-02-19 16:01:34
林道郎(michio hayashi) @michio_ha

クレームがつくかもしれないからという理由で展示をしないという判断。実際にクレームがあったわけではない。都の運営要綱に縛られている美術館だとは言え、思想としての美術館の核には、多様な意見が表明可能になる公的な「場」を保証するという点が(まがりなりにも)あるはず。

2014-02-19 16:07:04
林道郎(michio hayashi) @michio_ha

作品を展示することが、即その作品に表明されている思想・信条を美術館が支持しているわけではなく、論争的な場が成立するための器として美術館は(可能な限り)機能するべきだということが共有されていない。副館長という職にある人が、そういう考え方に立っていないことが理解できない。

2014-02-19 16:10:51
犬丸治 @fwgd2173

「尖閣は日本の領土だ」も「憲法九条を守れ」も特定政党を助長する「政治活動」ではなく個人の「主張」ですね。その表現手段としての芸術なら、双方の立場で表現して展示される自由は当然守られるべきですRT@kinggyueda @segawashin #都美術館

2014-02-19 16:15:10
林道郎(michio hayashi) @michio_ha

なお、こういうことが起きたときに、当の作品は擁護に値する質があるのかという疑問を投げかける人がいるが、それは問題のすり替え。個々の作品の質の問題ではなく、政治的なメッセージを掲げたあるいは示唆したどんな作品にも同様の問題が起こりうるという「可能性の地平」の問題だということ。

2014-02-19 16:15:59
森功次/MORI Norihide @conchucame

「美術館は作品の内容に関わらず展示規制をしてはならない」と本当に言えるのかどうか考えている。

2014-02-19 16:16:52